テニスはラケットを振らないと勝率ゼロ。旅行もね。(苦笑)

ロゴ,メキシコ,観光,ツアー,ガイド

  成田から直行便でたったの12時間、2022年の夏休み、年末年始の海外旅行、メキシコ観光は弊社におまかせください。

メキシコ在住17年目のメキシコガイド兼ドライバーが、

複雑で広大なメキシコを【お得】で【楽】で【濃厚】完全プライベート日本語ツアーで、 メキシコの数々の遺跡からグルメ、地方の見所、そしてメキシコの雄大な山まで、 尽きる事のないメキシコの魅力をお得にご案内しております!   育児期間中につき、 投稿が断続的になっております~。 落ち着きましたらほぼ毎日投稿に戻します。

とりあえず、旅に出てみよう。

  ウィンブルドン選手権が始まっていますね~。 女子のセレナ・ウィリアムズ選手が一回戦敗退という波乱が起こっていますが、 いやーそれにしてもテニスは奥が深い。 実は観る分にはサッカーよりも好きかも。(笑)   僕は中高とテニスに明け暮れていました。 テニスといっても軟式テニス。 ボールがボムでブニョブニョしていて、 ラケットが一回り小さいテニス。 世界的には全然知名度がないですが、 アジア圏で国際大会があったりします。 一応高校の時には東海大会という、 県大会の上まで行ったことがありましたが、 なんか結局煮え切らずに終わっちゃいました。   遊びで打ち合う分には好きなんですが、 試合になると急に緊張してラケットが振れなくなることが多々あったんです。 たぶん、 今やったらまた違うんだと思いますが、(苦笑) 当時はミスを極端に恐れる性格だったようで、 結局克服できずに競技人生を終えたのでした。(苦笑)   だから、 硬式でもプロの試合を見ていると、 「よくあの場面であれを打てるね」って思うんです。 あと一点で負けるっていう場面で、 しかも逆転で、 よくラケット触れるよねって。   いかに精神が弱かったのか、 ということを、 プロのプレーを見るとよく感じるんです。   同じ緊張でも、 例えば山登りの前の緊張は気持ちいいものです。(笑) もうワクワクして、早くその頂きを自分のものにしたい、 というモチベーションがはじけんばかりに高まるのです。 マラソン大会も同じような感覚でしょうか、最近は。 モチベーションの高まりが半端ない。 そして、 スポーツだけではなくて、 この仕事を始めてから、 お客様からご連絡を頂き、 ご提案させて頂き、 そして実際にお会いするまでの時間。 不安もないことはないですが、 それ以上に楽しみと、 メキシコ旅行を楽しんでもらおうという、 これもモチベーションの高まりを感じずにはいられません。 そして、 実際に喜んでお帰り頂く姿を拝見すると、 「この仕事を始めてよかった!」と心から思えるのです。   だから。 このガイドっていう仕事もテニスや他のスポーツの精神を使えるという点、 高校の時にミスをビビッて緊張でガチガチになってしまった自分を見直し、 逆にモチベーションを高める方向に持っていくことですね。 これも実際にラケットを振ってみる=やってみる、 をしないと分からないものです。   お客様の立場なら、 メキシコに行く前から、 メキシコを知る前から、 あーだのこーだのいちいち想像しないことですね。(笑) やっぱりこれも、 ラケットを振る=メキシ行きの飛行機に乗る。 ということをしないと、 ゲーム=旅は始まらないのです。   なんかこわい、 面倒くさい、 心配・・・ テニスでいうマッチポイントが掛かている場面で、 あなたならどう動く? 緊張でガチガチになってリスクを取らない? 緊張は拭いきれないけれど、ラケットは振ってみる?   さぁ、 今すぐガイドブックを閉じ、 ユーチューブも閉じ、 メキシコに関するテレビを消して、 なんならキオテ通信も今回でやめて、(笑) ラケットを振って=旅行に出てみましょう!(笑)   はい、 そんなわけで、 次読む本はスポーツ心理学関係で何かあれば読みたいです。 選手たちが競争前にどんなことを考えているのか。 大事な局面でどう持ちこたえるのか。   なんか噂によると、 麻雀が強い人に優秀な会社経営者が多いっていう統計があるそうです。(驚!) そうなんですかね? 話によると、 共通する点に、 ヤバい時に踏ん張る力があるそうです。 たしかに、 あと一点で負けるという場面。 あなたならどう行動する?   てなわけでして、 あなたのスイング=旅立ちを、 心から応援します~(笑)   では~   [su_button url="https://mexicoct.com/category/blog/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="バックナンバーはこちら!"]メキシコ発【キオテ通信】[/su_button] 一番下に関連記事が表示されるようになりました~ 画面を一番下までスクロール~ 👇👇👇👇👇👇   【お一人のお客様同士のライドシェア】 [su_button url="https://mexicoct.com/rideshare/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc=""]お得なキオテのライドシェア詳細はこちら[/su_button]  

SNSでもどうぞ!

#MexicoCentralTours [su_button url="https://facebook.com/mexicoct/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: facebook-square" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]facebook[/su_button] [su_button url="https://www.instagram.com/koiwasaki.mex/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: instagram" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]instagram[/su_button]   メキシコ旅行無料何でも相談窓口はこちら☟ どしどしお問合せ下さい! [su_button url="https://mexicoct.com/new/contact/" style="flat" background="#ce608d" size="10.8" wide="yes" center="yes" radius="0" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]お問い合わせはこちら[/su_button] または、 メール ko@mexicoct.com ライン koiwasaki-mx 友達追加はこちら☟ Add friend 必ず24時間以内に返信を差し上げております。 もし返信がない場合には、技術的な問題で届いていない可能性が考えられます。 大変お手数ではございますが、フェイスブックメッセンジャーまたはお電話下さい。 050-5539-7594(国内通話料金が掛かります) 呼び出しや応答までに若干時間が掛かります。 また、時差(日本−15時間)や通信状況によってお電話を受けられない場合が御座います。 その場合は後ほど着信番号にお電話させて頂きます。何卒ご了承ください。 【人生のリバイバルコーチング事業】 私岩﨑はICF(インターナショナル・コーチング・フェデレーション)認定、 ライフコーチング業も営んでいます。 皆さんが一度限りの人生、 限りある人生を有意義に生きられるようお手伝いさせて頂きます。 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 [su_button url="https://koiwasaki.com/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]ラテン人生のリバイバルコーチング事業はこちら[/su_button]]]>

シェアする