そんなに野球するならスペイン語を勉強した方がいいよ、の巻。(笑)

ロゴ,メキシコ,観光,ツアー,ガイド

  世にある旅行や海外生活について、 ほぼ毎日行き当たりばったりに、 メキシコ現地から好き勝手に書いている、 ゆるすぎるメキシコブログ【キオテ通信】です。   成田から直行便でたったの12時間、 2022年の夏休み、年末年始の海外旅行、メキシコ観光は弊社におまかせを。

メキシコ在住17年目のメキシコガイド兼ドライバーが、

複雑で広大なメキシコを、 【お得】で【楽】で【濃厚】完全プライベート日本語ツアーで、 数々の遺跡からグルメ、各地の見所、そして雄大なメキシコの山まで、 尽きる事のないメキシコの魅力をお得にご案内しております!   育児期間中につき、 投稿が断続的になっております~。 落ち着きましたらほぼ毎日投稿に戻します。

学生の時のその時間とエネルギー、もっと大事に使いたいです。

👆同級生がカルト化した就職活動しているときに僕は呑気にカナダを自転車で旅してました。そしてまだ呑気に生きてます。(苦笑)

  今日はアンチ高校野球ネタです。(苦笑) 必要ない方はまた明日か来週か来月か来年ぐらいに覗いて下さい~   なんか、 こんな事書くと、 高校野球ファンから、 クレームの一つや二つぐらい飛んできそうですが、 べつにそれは良いとして、 そう思うわけで御座います。   僕のボヤキは長くなる傾向にあるので、 今回は2回に分けて投稿します~   たぶん、 毎年この時期になると、 この高校野球の話題を書いていると思いますが、 先に僕の立場をはっきりさせておきますとですね、 ぶっちゃけ高校野球には「冷めて」ます。(苦笑)   てか、 学校の過剰なまでのスポーツ熱に冷めている、 と言った方が正しいのか。   ちなみに、 白熱する学校スポーツの世界に、 特に中、高と、 勝利至上主義者の一人として、 計6年ぐらいに渡って身を置いた人間として書いています。   なんで僕がそこまで、 とりわけ「高校野球」をある意味敵視(苦笑)しているのかというとですね、 なんかもう、 学生の「体育=体の育成」を超えて、 「カルト化」している(ようにみえる)から。 なんか、 選手が「高校球児」の枠を超えて「カルト信者」に見えるんですよねぇ。   「甲子園でプレーしたい!」 「負けるとお約束のようにみんなで泣く」 って絶対カルト。   いつの時点から、 甲子園が高校野球児たちの「聖地」と化したのか分かりませんが、 そんな夢見た「聖地」で、 熱中症でぶっ倒れることもまた 「青春を賭けてよくやった!」 なんて思われている節、 ありません?   「ぶっ倒れてこそ根性だ!」 みたいな。   先に書いちゃうと、 👆「はぁ?」と思うんですよね・・・(沈)   野球が注目されるのには、 年2回の全国大会が盛大に行われ、 且つ野球というスポーツが日本のお家芸でもあるから、 じゃないですか。   あと同じような現象が起こっているのが陸上、 特に駅伝。 大学でも箱根駅伝てありますね。 でも、ぶっ倒れるほどやっているのに、 ほとんど世界で通用しないという皮肉。   何が言いたいのかというと、 ガラパゴス化の一端を見ている気がするんです。 内内だけでで異常なまでに盛り上がって、 外に出ることなく日の目を見ることなく燃え尽きてしまうようなもの。   夏の文字通り熱(暑)すぎる甲子園、 そんなに熱狂的なスポーツの祭典なので、 世界的にも知られているのかと思いきや、 その存在はあの野球大国アメリカであっても、 一部のマニアックな「甲子園ファン」ぐらいが興味を持っていて、 殆ど知られていないようです。 メキシコで「甲子園」を知っている人、 あるいは「甲子園」という単語を聞いたことがある人って・・・ やっぱり一部のオタクだけだと思います。 それに興味があるか無いかは別として。   はい、 大谷選手やイチロー選手のような、 ほんの一握りの「天才」たちが、 海を渡り大活躍する例はありますが、 実際ホントに一握りじゃないですか。 そういう異次元の人達はココでは例外するとしましょう。   99.9%の子供たちは、 僕のような凡人前後だと思うんです。(苦笑)   凡人の中にも上・中・下のようなものもありますが、 99.9%は凡人という大枠を出られずに終わるわけです。 そして体育会系を売りに、 多くが企業の営業マンに変貌するケースが多いらしい。 確かに、 営業なら特別な専門知識や技術、あんまり要りませんから。(苦笑) ひたすら元気良く電話かけまくって訪問してピンポン鳴らせる人が強い世界、 と言ったら語弊があるのか。   結局、 ガラパゴス島の中でガヤガヤ、 でも狭い島には白熱する強豪カルト教徒がわんさかいるから、 自分もぶっ倒れるまでやってなんぼ、 というそにかける膨大なエネルギーと時間。   しかもカルトに傾倒してしまった高校野球の選手たちは、 「甲子園出場、甲子園優勝」を目指して身体を酷使し、 特に投手の20人に19人は腕や肩に故障を抱えているという残酷なデータもあります。   特に若い時は大事ですから、 そんなエネルギーや時間もうちょっと、 競争は避けられないものではありますが、 若い時だからこそ、 「自分」と向き合う時間や、 何らかの知識や技能を身に着けるために使った方が、 その後の長ぁい人生、 より良く、より楽しく、より生産的に生きるために、 格段に有効だとおもうんですよねぇ。   もしタイムマシンがあって中、高時代に戻れるとするならば・・・   続きはまた次回に~ [su_button url="https://mexicoct.com/blog/koshienculto2022-2/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]スペイン語を勉強した方が良いよ・後編[/su_button]   [su_button url="https://mexicoct.com/category/blog/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="バックナンバーはこちら!"]メキシコ発【キオテ通信】[/su_button] 一番下に関連記事が表示されるようになりました~ 画面を一番下👇👇👇までスクロール~ 【お一人のお客様同士のライドシェア】 [su_button url="https://mexicoct.com/rideshare/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc=""]お得なキオテのライドシェア詳細はこちら[/su_button]

SNSにてメキシコの写真と動画を多数アップしています!

#MexicoCompleteTravel

20年近くメキシコの社会にどっぷり浸かり生活している私から見た「メキシコの素顔」を、文章、写真、動画でご紹介しております。 ぜひフォローをお願いします!

Facebook

Instagram

メキシコ旅行相談窓口

[su_button url="https://mexicoct.com/new/contact/" style="flat" background="#ce608d" size="10.8" wide="yes" center="yes" radius="0" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]お問い合わせはこちら[/su_button]   【人生のリバイバルコーチング事業】 私岩﨑はICF(インターナショナル・コーチング・フェデレーション)認定ライフコーチング業も営んでいます。 皆さんが一度限りの人生、限りある人生を有意義に生きられるようお手伝いさせて頂きます。 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 [su_button url="https://koiwasaki.com/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]ラテン式人生のリバイバルコーチング事業はこちら[/su_button]
]]>

シェアする