ピンチからチャンスへ
コロナウイルスに騒ぎが始まってからいよいよ一ヶ月以上が経ちました。
水際対策をしているといいつつも、感染者数は増える一方。
ようやく?、日本の有識者団体が感染拡大抑止のために、
不要な外出を自粛するよう発表したようですが、
現実はなかなか難しいですよね。
ニュースでも、結婚式を控えた方達が挙式のキャンセルを余儀なくされているとのこと。
もちろん、一生に一度の結婚式の為に準備をされてきて、
キャンセルを余儀なくされるのは悔やんでも悔やみきれない事ではなりますが、
加えてキャンセル料も100万単位で掛かるとか。。。
残酷ですよね、、、
式場側もビジネスなので、おカネを取らなければ潰れてしまいますし、、、
僕の場合は、数人の方からキャンセルが出てしまっているのですが、
キャンセル料は頂いていません。(だから今正直とても懐事情が苦しいのです、、、涙涙涙)
でもいいんです。
この事態が収束すればメキシコへのご旅行を再度ご検討頂き、
私へご連絡頂けると信じていますので、
この期間は充電時間として捉えています。
お客様も、不可抗力の状況下、
僕にキャンセル料をお支払い頂いたが為にメキシコへのご旅行ができなくなっては
元も子も無いですからね。
だからこの事態が収束するのはあと2、3ヵ月は掛かると見ており、
もう諦めています。
その間今まで時間が無くて満足にできていなかった読書をしたり、
新しい旅行商品を開発したり、
自己研磨の時間として使おうと思っていますし、
これを教訓として、
外出する必要がないオンラインで提供できるサービスを何か売っていく必要があるのかなとも思っています。
初心者の為の【オンライン スペイン語教室】でもやろうかな(笑)