コロナ:4月12日/メキシコの失業率って?

コロナウイルスの現状:4月12日現在 上の曲線が感染者数 下の棒グラフが死者数 感染者:4,661(前日比+442) 感染疑い:8,697(前日比-1,286) 死者:296(前日比+23) 実際の感染者数はこの約8.2倍とみられています。 よって実際は32,000人以上が感染している可能性が高いとのことです。   失業者数や失業率って、 雇用情勢や景気を示す重要指標ですね。 実はこの指標って、 無いことはないのですが、 メキシコであまり耳目に入って来ないのです。 一応3.2%という数字が出ていますが、 あまりあてにならない指標でもあります。 理由は、 納税者登録を行っていない、 非正規の労働者数が、 労働力人口の約55%にも達するからです。 例えば、 タコスの屋台のおじさんは、 毎晩タコスを売って生計を立てています。 でも、 税金も払っていなければ、 納税者登録ももちろんしていません。 あとは、 テオティワカンなどの“遺跡”のガイドさん。 正式にはちゃんとガイド養成学校にいって、 試験も全15科目全部パスして、 語学の試験も通って、 人命救助の講習も受けた上で、 納税者登録を行い、 ようやくライセンスが取れるのですが、 残念ながら多くの“ガイド”さんは無資格なのです。 支払いは現金なので、 税務署の目に触れる事もなく、 彼らの懐に直行するのです。 詳しい事はココでは書きませんが、 イロイロあるのです、メキシコでは。。。   政府の発表によると、 3月後半の正規雇用だった人の失業者数は20万人弱、 4月の一週目は15万人弱。 納税者登録しているのが2000万人ぐらいですので、 約1.7%の雇用が喪失したことになります。 そういった非正規の人ももちろん、 この状況は仕事は出来ず収入はありません。 メキシコの労働力人口は約4500万人、 メキシコの非正規労働者はや約55%の約2500万人。 この人たちの大半が“職”を失ったと考えると、 もの凄い失業率になりますね。(痛) しかも、 観光地などのホテルやレストランで働く人たちは、 一応税務登録はしてある場合もありますが、 その場合であっても、 正規に給料として受け取るのは最低賃金で、 収入の大半をチップに頼っている人が多いです。 そういった人たちも、 もちろん収入は限りなくゼロに近いはずです。   今日の政府の発表では、 詳しい対象者はまだ名言されていませんが “経済的弱者”に対して一週間2000円ぐらいの補助金を出すとのことです。   [su_button url="https://mexicoct.com/wp2/contact/" size="14" wide="yes" center="yes"]このツアーについて今すぐお問い合わせする[/su_button] ]]>

シェアする