コロナ:5月4日現在/メキシコの人達は日本の人よりも素直!?

コロナウイルスの現状:5月4日現在 上の曲線が感染者数 下の棒グラフが死者数 感染者:24,905(前日比+1,434) 感染疑い:6,696(過去14日以内/ー237) 死者:2,271(前日比+117)   今日、 親族の不動産関係の手続きをしに、 トラルネパントラ(Tlalnepantla)というメキシコ州の街に行ってきました。 全然観光地ではなく誰も知らないリアルな地域ですので、 フラフラ写真撮りに行かないでくださいね。(苦笑)   驚いたのは、 徹底した感染予防対策。 公園はもちろん、 市庁舎前の広場、 市営駐車場、 ベンチも黄色いテープや鉄柵を置き立ち入り禁止・使用禁止にし、 役所の入り口では全員に体温検査とマスク着用を義務化。 マスクをしていない人には無償提供。 屁理屈で断ろうものなら「帰れ!」です。(笑) 街中を歩いている人を見ても、 9割以上はちゃんとマスクしているんです! ☝☝☝鉄柵で立ち入り禁止、テープでベンチも使用禁止 ☝☝☝バスの座席も片方使用禁止 ☝☝☝市庁舎前の広場も立ち入り禁止。通り抜け用の通路を確保 ☝☝☝皆さんマスク着用、中にはフェイスシールドを使う人も 先日、 「民度の低い国では国民は強制しないと従わない」、 「日本は民度が高いから要請にはちゃんと従う」、 と仰られた評論家の方がいらっしゃいましたが、、、 僕はこの光景を見て、 正直メキシコの人をより一層見直しました。 マスクがどれだけの感染予防効果があるのか、 色んな意見があって僕にはわかりません。 レストランやバーなど他人との接触率が高い、 不要不急の商業活動の禁止が 経済に与える影響は計り知れない事は身を持って知っています。 だって僕の収入もゼロですから。(苦笑)   僕が感心しているのは、 「とりあえず従おう」 という素直な姿勢です。 そこにイチイチ理屈を挟みこまない。 もちろん、 15%ぐらいの割合で、 従わない人はいるみたいですが、(苦笑)   経済?カネ?仕事? こんな状況なんだから 「しょーがない」 です。   身体あっての人生。 身体あっての楽しい未来。 そして身体あっての楽しいメキシコ旅行!?(笑)   こんな事言うと必ず、 「経済を蔑ろにすると失業率が高まり自殺者が増える」 という人がいますが、、、 いやいや、 元々自殺者が増えるのはコロナの責じゃないんです。 生きる喜望を無くす社会の問題です。 極端な話、 無一文になってしまったとしても、 「どうになかなる」 と信じ、 前向きにやって行ける社会であるべきではないでしょうか。 出典: https://www.eluniversal.com.mx/ [su_button url="https://mexicoct.com/wp2/contact/" size="14" wide="yes" center="yes"]このツアーについて今すぐお問い合わせする[/su_button] ]]>

シェアする