オアハカで結婚するには。(笑)・前編

メキシコ在住16年目、

「メキシコの素顔を世界に!をモットーに、

複雑で広大なメキシコを【お得】で【楽】で【濃厚】完全プライベート日本語ツアーで、 いつかまた戻ってきたくなるメキシコ旅行を提供しています、 公認日本語ツアーガイド兼ドライバーの岩﨑コウです。   オアハカで結婚するには。(笑)・前編 ☝僕らの結婚式。有名サルサバンドを呼んで、ステージではしゃぎまくっている僕です。(笑) 妻は後ろを向いてしまっていますが、彼女のウェディングドレスはオアハカのテワンテペック地方の伝統衣装です。 全部手縫いなんです! 彼女のお父さんがオアハカ出身で、僕のシャツもオアハカのもの。   オアハカと言っても広いので、 オアハカの隅々で行われている習慣かどうかは正直な所わかりません。   オアハカ生まれ、 オアハカ育ちの80代の女性から昔聞いた生のお話です。   本題は後編に書くとしまして、(笑) 前編は僕らのケースを交えて、 「結婚式をやるべき理由」 について僕の持論を少し書いておきたいと思います。(笑)   興味無い人、 また後編を覗いてください~ 後編はたぶん面白いと思います。(苦笑)   今の日本では、 おカネの問題で? 結婚式をやらない人や、 やっても家族だけで済ませる地味婚? が流行っているようで、 結婚式場も大変なようですね。   ちなみにメキシコの人達は、 お金が無くても結婚式はします。(笑) どうするかって、 親族によってたかって、 おカネをカンパしてもらいます。 だから僕みたいに都合がいいように勘違いされている人は大変なんです。(苦笑)   特に今の日本の若い人なんかだと、 おカネ・時間ベースで、 有益か無益を判断して、 結婚式なんかおカネ・時間のムダ使い! 無益だからやる意味なし! やってはいけない事トップ5! と一刀両断してしまう人が多くいます。   てか、 「やってはいけないこと」なんて、 なんで他人に決められなきゃいけないのでしょう。(謎)   世間の常識?   でも僕には非常識にしか思えません。(苦笑)   ☟いかにも今の日本社会を反映している表現です。   今やるべきこと やってはいけないこと 人生を滅ぼすこと 貧乏にするもの 今すぐやめるべきこと   「トップ5」   みたいな。   ☝自分が良いと思うことを素直にやれば良いんじゃないですかぁ~   ☝こういうのが僕がエコノミックアニマルと呼ぶ所以なんです。(苦笑) パーティーアニマル(パーティー狂)の経済版。   僕は結婚式には大大大賛成派です!(笑)   だって嬉しいし楽しいじゃないですか!(笑)   普段会えないような親戚や友達にも会えます。 (喜んで来てくれればですが・苦笑)   飲んで、 踊って、 (歌っては苦手ですが)、 ゲラゲラ思い出話して笑って、   こんな楽しい事ないです。   僕も自分たちの結婚式、 メキシコと日本で2度やりましたが、 全く後悔していません。   できるならもう一回やりたいです。(笑)   多分やるでしょう、銀か金の時に。   確かにおカネは少し掛かります。   けれどもおカネには代えられない、 「時間」を過ごすことができます。   でも、 「不必要な」おカネをかける必要はありません。   不必要に豪華な場所だったり、 不必要に豪華なご飯だったり、 過剰で安っぽく美しさを感じない演出だったり。(苦笑)   メキシコの場合は、 ダンスタイムがあるので1人呼ぶと自動的に2人呼ばないといけなく、 気が付けは招待客数は300人にも500人にもなることはザラ。   でも僕らはそれはしたくない、 あとは子供に気を取られずに僕らと存分に楽しんでもらいたい、 という思いで子供連れを禁止にしました。(苦笑)   だから周り(こっちの家族)からブーブー言われながらも、 近しい人達だけを呼び、 場所もこじんまりとした場所でした。 当然変な演出もなく。   だから一言で言えば、 「ギュっと凝縮した結婚式」   と言っても開始から終わりまで8時間(メキシコのは)でしたが。   で、 今回の話は結婚式の内容もさることながら、 結婚するまでの伝統についてです。   「オアハカ」の。   何をするんでしょ~ 続きは後編で~(笑)   【今日のキオテQ&A】 東京都 N・Hさんより Q・大学生です。コウさんはカナダにもいたそうですが、留学するならどこが良いと思いますか?どうやって留学先を決めればいいですか? A・「どこがいい」というのは人それぞれ感じるものが違うので僕からは「どこ」とは言えませんね。 だからその国で自分がどういう事をしたいのか、で決めればいいのはないでしょうか。 僕の場合は「仕事をしたい」というのと、「安い所」が優先でしたから、自ずとアメリカやイギリスなどは選択肢から外れ、カナダになりました。(笑) あと、大学でバキバキ勉強したいなら別ですが、人生、学校での勉強や仕事だけじゃありませんから。 大学生や若い時にレベル4(今では先進国・途上国という棲み分けはしません)以外の国や地域での生活を体験することをお勧めします。 そういった国や地域で生活するということはイマドキの「ノマド」みたいなキレイごとじゃないです。 地元の人と汗を流し、時には言い合い、時には一緒にバカになって楽しむ。 それが「生きる」っていう事だと僕は考えています。 あまり「留学先の良し悪し」という抽象的なものできめず、 行った先が第2の故郷になるような気持ちでやれば、 またその次が見えてくるものです。 僕の場合はそれがメキシコでしたから。(笑)   【お知らせ!】 当メキシコ通信では、 皆様からのメキシコに関するご質問にお答えする企画、 【キオテQ&A】を始めました! 全てにお答えできるかはお約束でき兼ねますが、 皆様がお持ちの素朴な疑問をドシドシお送り下さい! 私メキシコガイドの岩﨑への個人的なご質問もどうぞ!(笑) 他の方々のご参考にもなるよう、 可能な限りキオテ通信の中でお答えさせて頂ければと存じます。 匿名をご希望の方は「匿名希望」、 非公開をご希望の方は「非公開希望」と書いてください。 その場合は頂いたメールまたはラインに返信を差し上げます。 それではたくさんのご質問をお待ちしております! ご質問はこちらどうぞ!☟ メール:ko@mexicoct.com LINE: koiwasaki-mx   [su_button url="https://mexicoct.com/category/blog/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="バックナンバーはこちら!"]メキシコ発【キオテ通信】[/su_button]

SNSでもどうぞ!

#MexicoCentralTours [su_button url="https://facebook.com/mexicoct/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: facebook-square" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]facebook[/su_button] [su_button url="https://www.instagram.com/koiwasaki.mex/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: instagram" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]instagram[/su_button] メキシコ旅行無料何でも相談窓口はこちら☟ どしどしお問合せ下さい! [su_button url="https://mexicoct.com/new/contact/" style="flat" background="#ce608d" size="10.8" wide="yes" center="yes" radius="0" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]お問い合わせはこちら[/su_button] または、 メール ko@mexicoct.com ライン koiwasaki-mx ラインQRコードでもどうぞ☟ 必ず24時間以内に返信を差し上げております。 もし返信がない場合には、技術的な問題で届いていない可能性が考えられます。 大変お手数ではございますが、フェイスブックメッセンジャーまたはお電話下さい。 050-5539-7594(国内通話料金が掛かります) 呼び出しや応答までに若干時間が掛かります。また、時差(日本−15時間)や通信状況によってお電話を受けられない場合が御座います。その場合は後ほど着信番号にお電話させて頂きます。何卒ご了承ください。]]>

シェアする