久々のソチミルコで夫婦でマッタリ(笑)ソチミルコのトラヒネラ観光の価値はいったいどこに?

  世にある旅行について、 毎日行き当たりばったりにメキシコから好き勝手に書いている、 ゆるすぎるメキシコブログ【キオテ通信】の時間です。  

メキシコ在住16年目、

「メキシコの素顔を世界に!をモットーに、

複雑で広大なメキシコを【お得】で【楽】で【濃厚】完全プライベート日本語ツアーで、 いつかまた戻ってきたくなるメキシコ旅行を提供している、 メキシコ観光省認定日本語ツアーガイド兼ドライバーの岩﨑コウで御座います。   メキシコの数々の遺跡からグルメ、地方の見所、そしてメキシコの雄大な山まで、 尽きる事のないメキシコの魅力をお得にご案内しております。   久々のソチミルコで夫婦でマッタリ(笑)ソチミルコのトラヒネラ観光の価値はいったいどこに?   日本を離れて久しい僕には、 日本の日常がどういうものなのかってよく分からなくなっているんですが、 どこに住んでいようが、 いつも忙しいっていうのも考え物ですネ。   最近の僕もそれに近い状態なんですが、 でも心地悪くないんですよ。 よく言われるような「目標に向かって」というのもちょいと違う。 僕としては「メキシコの素顔・日常を日本の・外国の人達に伝えたい」 という結構自己満的な欲求があってですね、(苦笑) 物言う株主もいませんので、(笑) 自分勝手にいろいろやっているわけで御座います。   このままコロナがスゥ~っと消えて行って、 お客さんにもた~くさん使って頂ければ、(笑) 来年末ぐらいには法人化の準備にでも入ろうかと思っていて、 そうすると自分の他にもう一人株主が必要なんです。 初めは信頼できる嫁がいいかなと。(苦笑) 一人でやっていると逆にモノ言って欲しい気持ちにもなりますので、 真剣に事業の成長を望むしっかりした人、 それがたまたま嫁ならば最高かなと。 実務はしませんが。(笑)   なんて、 そんな自分ではコントロールできない状況をベースに「期待」すると、 ロクな事がありませんので、 僕はこれまで通りに粛々とやっていこうと思っております。   そんな嫁と僕は新たな人生のステージに入ろうとしており、 今日は久々の外出をしたのでした。   場所はメキシコシティの南端のソチミルコという場所。 [su_gmap address="Xochimilco"] なんか日本の旅行会社とか旅行者には嫌われてる?(苦笑)ようで、 「つまらん!」とか書かれたり言われたりしているようですが、 ん~、 ぶっちゃけ、目の前にあるものを生かすも殺すもその人次第だと思うんですよ。 「つまらん」と思えばホントにつまらないでしょうし、 何か発見する気で行けば、 ホントに何か発見して、 その経験がその後の人生の肥しなったり、 それが億劫なら、 そもそも素直に高級リゾート地で、 食っちゃ飲んで腹掻いて寝てればいいわけです。(苦笑) (毒はいてすみません)   なんてったって、 そういう人工的な所は「大ハズレ」がありませんからね~。   ソチミルコって多分、 「ボートの遊覧」をするところだと思っている人が、 日本に10億人ぐらいいるようなんですが、 そこからして踏み出す一歩の着地地点が逆に行ってしまっているんです。   確かに「遊覧」も出来るんですが、 遊覧なんかに興味がない人が、 ソチミルコに遊覧しにいったって「つまらん」となるのは至極当然な成り行きでして、(苦笑) それで「ソチミルコはつまらん!」ってぶちまけて欲しくないんですよね。(沈) だったら別のことをすればいいと思うんですが、 なぜか頑なに「つまらん遊覧」をしに行く人が多いっていう謎。   実は僕だって「遊覧なんか」って思っている人間の一人でして、(苦笑) 遊覧が目的なら、 たぶんもっとお金と時間を使ってどこかでボート借りて釣りか何かしに行くでしょう。 ソチミルコじゃなくて。(苦笑)   今日の僕らは、 ただ単に「マッタリ」しに行くだけだったのです。 ピクニック感覚で、 船上でビール飲んで、 サンドイッチ食べて、 おやつをボリボリして過ごすだけ。(笑) スピーカーも持って行って音楽ジャンジャン流して、 たまにマリアチを無断で共有させてもらったり。(笑) 今日は週末だったので人も多い方でして、 無断で共有させてもらうには都合が良かったんです。   僕も出張続きで計3週間ぐらい家にいませんでしたので、 こうやって嫁とマッタリ外で過ごすのは久しぶり。 たったの2時間でしたが良かったですよ。(笑)   でもこれも場所によります。 僕らは今日行った場所が一番いいと思っていて、 なんでかっていうと、 他の船着き場は住宅街なんです。 今日の場所が一番住宅地から離れていて、 緑あり自然ありの場所。   この場所って、 今の大都会メキシコシティからは想像できないですが、 大きな湖の一番南端の部分だったんですね。 で、 そこに湖底の泥などを盛ってですね、 長方形の人工島を作ってそこで作物の栽培をしていた(る)のです。 それをチナンパというんです。 ☟ここではトウモロコシを栽培してます。右側はチナンパとチナンパの間の水路。   ユネスコのサイトには「アステカの」と書いてありますが、 実はこのソチミルコやチャルコ一帯でこのチナンパ農法が始まった時期は、 いつなのか明確に特定できていません。 スペイン人の記録が残っているのがアステカで知られるメシカ時代だったから、 「アステカ人の」って書いてあります。   でもこのチナンパの元の元って、 更に大昔で、 なななんと・・・ 有名なアステカで知られるメシカの繁栄のざっと2500年前、 オルメカ時代に端を発するとされています。 [su_gmap address="La venta, Tabasco"]   それが今日の今日も、 平然と存在していて、 更にはちゃんと肥沃な農地として健全に機能しているわけです。 それが見られるのが「ソチミルコの遊覧船」、 通称トラヒネラと呼ばれているものです。 そしてそこに辿り着くまでに通る、 「遊覧船」が行き来している場所がカナールで、 現存する当時の湖の一部なんですね。   その「歴史の重み」を味わう所に、 ソチミルコ観光の価値があるわけです。 それを知らずして行ったって、 それこそ「ただのつまらん遊覧船」なんですよ。(苦笑)   でも、 船着き場もいろいろあって、 中にはぼったくる輩もいるので、 ご自身で行かれる場合にはちゃんと目利きが必要ですよ~   そんな贅沢な環境のなかで、 僕らはマッタリさせていただきました~ という自慢話でした。(苦笑)   ぜひ違った視点でソチミルコ観光をご体験下さい~   もちろん遊覧船だけじゃなくて、 僕にお任せ頂ければチナンパもご案内します~   では良い日曜日を~(笑)   [su_button url="https://mexicoct.com/category/blog/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="バックナンバーはこちら!"]メキシコ発【キオテ通信】[/su_button]   【お一人のお客様同士のライドシェア】 [su_button url="https://mexicoct.com/rideshare/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc=""]お得なキオテのライドシェア詳細はこちら[/su_button]  

SNSでもどうぞ!

#MexicoCentralTours [su_button url="https://facebook.com/mexicoct/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: facebook-square" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]facebook[/su_button] [su_button url="https://www.instagram.com/koiwasaki.mex/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: instagram" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]instagram[/su_button]   メキシコ旅行無料何でも相談窓口はこちら☟ どしどしお問合せ下さい! [su_button url="https://mexicoct.com/new/contact/" style="flat" background="#ce608d" size="10.8" wide="yes" center="yes" radius="0" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]お問い合わせはこちら[/su_button] または、 メール ko@mexicoct.com ライン koiwasaki-mx 友達追加はこちら☟ Add friend 必ず24時間以内に返信を差し上げております。 もし返信がない場合には、技術的な問題で届いていない可能性が考えられます。 大変お手数ではございますが、フェイスブックメッセンジャーまたはお電話下さい。 050-5539-7594(国内通話料金が掛かります) 呼び出しや応答までに若干時間が掛かります。 また、時差(日本−15時間)や通信状況によってお電話を受けられない場合が御座います。 その場合は後ほど着信番号にお電話させて頂きます。何卒ご了承ください。 【人生のリバイバルコーチング事業】 私岩﨑はICF(インターナショナル・コーチング・フェデレーション)認定、 ライフコーチング業も営んでいます。 皆さんが一度限りの人生、 限りある人生を有意義に生きられるようお手伝いさせて頂きます。 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 [su_button url="https://koiwasaki.com/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]ラテン人生のリバイバルコーチング事業はこちら[/su_button]]]>

シェアする