マタトラン(Santiago Matatlan)村

行くべき理由:    ・テキーラ(Tequila)と並びメキシコを代表する蒸留酒【メスカル(Mezcal)】の一大生産地 ・マゲイ(Maguey)畑の景観 ・メスカルの酒蔵見学と試飲 メキシコの蒸留酒メスカル(Mezca […]

トゥレ(Santa María del Tule)村

行くべき理由: ・現存する【世界で最も太い大木】があります ・【石のスープ(Caldo de pierda)】が食べられる ・【スモーキーバルバコア】が郷土料理 ガイドブックに主立って載るような場所ではありませんが、【世 […]

イエルベ・エル・アグア(Hierve el Agua)

行くべき理由: ・【天文学的な時を経た壮大な自然の姿】がみられる 数千年前に高濃度のミネラル(炭酸カルシウム)の石化により形成された“滝”です。周辺には2500年以上前のサポテカ人の生活の痕跡などが見つかっており、サポテ […]

メキシコのデモの話:なんか、日本のデモって平和だよねの巻(1/2)

  メキシコ在住20年、 「メキシコの素顔を世界に!」をモットーに、 広くて奥が深すぎるメキシコをわかりやすく案内しています、 メキシコ公認ツアーガイド兼ドライバーの岩﨑コ功(こう)です。   ちょっと最近忙し […]

え?メキシコ旅行ってそんなに気楽でいいの?〜信頼と自己責任のメキシコ流おもてなし〜

メキシコの旅行事情、生活事情を赤裸々につづっているメキシコブログ「キオテ通信」です~。 難しい遺跡の話から、一般的な生活の話、僕のボヤキなど、 その日に思いついた話題をかいて1000本以上、 たぶんメキシコに関するブログ […]

メキシコの人が海外移住で感じるカルチャーショック

メキシコの旅行事情、生活事情を赤裸々につづっているメキシコブログ「キオテ通信」です~。 難しい遺跡の話から、一般的な生活の話、僕のボヤキなど、 その日に思いついた話題をかいて1000本以上、 たぶんメキシコに関するブログ […]

メキシコ旅行を「本当に」楽しむためには何が必要?メキシコの人に訊いてみた。

メキシコの旅行事情、生活事情を赤裸々につづっているメキシコブログ「キオテ通信」です~。 難しい遺跡の話から、一般的な生活の話、僕のボヤキなど、 その日に思いついた話題をかいて1000本以上、 たぶんメキシコに関するブログ […]