メキシコ旅行で幸福度を上げる方法:40代後半のあなたにおすすめの旅


ロゴ,メキシコ,観光,ツアー,ガイド

メキシコの旅行事情、生活事情を赤裸々につづっているメキシコブログ「キオテ通信」です~。

難しい遺跡の話から、一般的な生活の話、僕のボヤキなど、

その日に思いついた話題をかいて1000本以上、

たぶんメキシコに関するブログでは最大です。(誇!)

メキシコ旅行で #幸福度 を高めるきっかけを掴む!

出典:https://president.jp/articles/-/82406

40代って人生の幸福度が最も低下する!?らしいです。(苦笑)

#メキシコ旅行 がその解決策となるかも?

この記事では、なぜ #メキシコ が特別な旅行先なのか、その魅力を紹介しながら、幸福度を上げるための具体的な旅行プランをご提案します。メキシコ旅行の魅力を最大限に伝えるための情報を提供しますので、ぜひ最後までお読みください。

そもそもなぜメキシコ?

メキシコは他の国と比べて特別な魅力を持っています。その理由は以下の通り。

多様な文化と歴史

メキシコは世界5大文明の一つ #メソアメリカ文明 が興った場所であり、 #アステカ (メシカ)や #マヤ 文化の #遺跡 が点在しています。#テオティワカン 遺跡や #チチェンイッツァ を訪れることで、古代の壮大な歴史の一部に触れることができます。これらの遺跡は、 #世界遺産 にも登録されており、その壮大さと歴史的価値は他の観光地とは一線を画します。

温暖な気候

メキシコは一年中温暖な気候が特徴で、特に冬の寒さから逃れたい日本の旅行者にとって理想的な避寒地です。カリブ海の美しいビーチや、温かい太陽の下でのリラックスした時間は、心身のリフレッシュに最適です。

豊かな #自然

メキシコには美しいビーチ、壮大な山々、熱帯雨林、セノーテ(天然の泉)など、多様な自然環境が揃っています。カンクンやコスメルでは、シュノーケリングやダイビング、セノーテ探検といったアクティビティを楽しむことができます。これらの自然の魅力は、日常の #ストレス を忘れさせ、幸福感を高めてくれます。

美味しい#料理

メキシコ料理は、 #タコス#エンチラーダス 、#セビーチェ など、多彩で美味しい料理が揃っています。#メキシコシティ の屋台や地元の市場で新鮮な食材を楽しんだり、地方のレストランで地元料理を堪能することで、食を通じて発見が生まれるでしょう。

メキシコでの具体的な旅行プラン

メキシコシティでの歴史と文化の探求

メキシコシティでは、テオティワカン遺跡や #国立人類学博物館 、国立歴史博物館を訪れてみてはいかが?

これらの場所では、メキシコの豊かな歴史と文化の理解を深めるのにおすすめです。また、地元のアートギャラリーやフリーダ・カーロ博物館も見逃せません。

これらの文化的体験は、知的好奇心を刺激し、日常からの脱却と新しい視点を提供してくれます。

#オアハカ で自然と交流

#海外旅行 は有名観光地に行って写真を撮るだけで終わりがちです。それだとメキシコ旅行は勿体ない。

メキシコ旅行の醍醐味は遺跡や街歩きももちろんのこと、地元の人々との交流や大自然も忘れてはなりません。これらは日本や他国では経験することはできないものであり、きっとあなたのメキシコ旅行を記憶に残るもにしてくれるでしょう。

オアハカは #民芸品 で知られますが、せっかく行くのなら地元の方々とのお料理教室や、 #ラグ 制作を体験してみることをお勧めします。また、壮観な #サボテン 渓谷を自分の足で歩いてみられることをお勧めします。

メキシコシティからマヤ圏

皆さんが思う以上にメキシコは広く深い国です。そんな広い国を少しでも広く理解し楽しむには、メキシコシティから #ユカタン 半島にかけて縦断する旅が最適です。

このルートでは、メキシコ中央部からオアハカ、そしてチアパス、タバスコ、カンペチェ、ユカタン州と広大なエリアに跨るマヤ圏を通り、ユカタン半島北端まで縦断します。

マヤ圏と言っても年代や地域によって、マヤ遺跡の特徴は大きく異なります。そんな深いマヤの歴史をメキシコの他の地域の遺跡と交えながらご覧頂くとより意味のある #マヤ遺跡 巡りとなるでしょう。

メキシコ旅行の計画のポイント

安全な旅行のために

メキシコは皆さんが考えられるほど危険ではありません。しかし、油断すると被害に遭う可能性は高まります。

当方ではメキシコ各地の安全情報を随時収集し、現地の人員とも連絡を取り合いながら、お客様に安全で快適な旅を楽しんでいただけるよう努力しています。

言語とコミュニケーション

メキシコではスペイン語が公用語で、基本英語は通じません。よって、難しいかもしれませえんが、基本的なスペイン語のフレーズを覚えておくと、地元の人々とのコミュニケーションがよりスムーズになります。簡単な挨拶や感謝の言葉を知っているだけでも、現地での交流がより楽しいものになります。

必要でしたら私がご旅行前にレクチャーいたします。

現地の風習とマナー

メキシコには独自の文化と風習があります。現地のマナーやエチケットを尊重することが、旅行をより充実させるポイントです。

例えば、挨拶や感謝の言葉をしっかり伝えること、目の前のモノやコトに興味を示すことが大切です。地元の文化や伝統を尊重することで、より深い交流が可能になります。

まとめ

40代後半~50歳を迎える皆さんにとって、メキシコ旅行は幸福度を上げる素晴らしいチャンスです!

豊かな歴史と文化、美しい自然、美味しい料理を楽しみながら、新しい発見とリフレッシュを体験してみてください。メキシコの多様な魅力を存分に楽しむことで、心も体もリフレッシュされ、幸福感が高まること間違いなし!

さあ、次の旅先はメキシコに決定!?(笑)

何かご質問があれば、👇のお問い合わせフォームからいつでもお気軽にお問い合わせください~。

 

メキシコ発【キオテ通信】バックナンバーはこちら!

一番下に関連記事が表示されるようになりました~
画面を一番下👇👇👇までスクロール~

【お一人のお客様同士のライドシェア】

お得なキオテのライドシェア詳細はこちら

SNSにてメキシコの写真と動画を多数アップしています!

#MexicoCompleteTravel

20年近くメキシコの社会にどっぷり浸かり生活している私から見た「メキシコの素顔」を、文章、写真、動画でご紹介しております。

ぜひフォローをお願いします!

Facebook

Instagram

メキシコ旅行相談窓口

【人生のリバイバルコーチング事業】
私岩﨑はICF(インターナショナル・コーチング・フェデレーション)認定ライフコーチング業も営んでいます。
皆さんが一度限りの人生、限りある人生を有意義に生きられるようお手伝いさせて頂きます。
詳しくはこちらのホームページをご覧ください。

ラテン式人生のリバイバルコーチング事業はこちら