旅行はやり方次第で意味と価値が倍増する。

ロゴ,メキシコ,観光,ツアー,ガイド

メキシコ在住16年目、

「メキシコの素顔を世界に!をモットーに、

複雑で広大なメキシコを【お得】で【楽】で【濃厚】完全プライベート日本語ツアーで、 いつかまた戻ってきたくなるメキシコ旅行を提供しています、 公認日本語ツアーガイド兼ドライバーの岩﨑コウです。   今日も呑気にメキシコから書いています~  

旅行はやり方次第で意味と価値が倍増する。

モレデオジャというメキシコ料理

☝これまでに食べたモレ・デ・オジャの中で一番ウマかった絶品。世界無形文化遺産であるミチョアカンの郷土料理のお店で。

  時間がいくらあっても足りないぐらい、 怒涛の4月が過ぎ去り、 気が付けばもう5月。   日本はゴールデンウィークが今日まで?   先月は2度、 5000m級の山2つに視察に行き、 月末から日本からのお客様をアテンドしました。   それらのイベントの準備にも結構な時間と労力を割きつつも、 とっても充実した春を過ごし、 時は既に「初夏」。   もう初夏ですよ。 日本はどのような気候なんでしょう。   こちらメキシコは初夏というか「真夏」のような日が続いています。   日中は30度を越しており、 車も日中は冷房をガンガンかけないと暑くて仕方がないほど。   ただ、 幸い湿度が低く、 清々しい暑さに助けられます。 日陰に入れば涼しく、 朝晩は若干冷える事も。   さてさて、 そんな「夏」のようなメキシコに、 こんなご時世にも関わらず日本から僕を頼ってお客さんが来てくれました。   正直、   「嬉しすぎる!」(涙)   の一言。   あの、 一つだけお願いがあるのですが、 敢えてこの経験を共有させて頂いていますので、 「トラベル・シェイミング」 (コロナ禍に旅行する人への非難) はしないで下さいネ~。   なぜならば、 ご渡航については入念過ぎる程検討に検討を重ね、 「人との接触」を可能な限り減らす事に注力し実現したものだからです。   コロナはタダの風邪とか言って、 むやみやたらに無防備で外出する人達とは一線を画します。   当初、 飛行やバスで地方をまわるよう考えていらしたそうですが、 そこは当地のいろんな状況を説明させて頂き、 全て僕のプライベートツアーに切り替えて頂いたのです。   空港からホテルも車、 ホテルから観光地も車、 観光地も人が少ないルートとエリアをご案内、 徹底的に人混みを避けるよう、 ルートとスケジュールの作成には気を遣いました。   そんな綿密な計画が功を奏し、 コロナ禍にも関わらず、 素晴らしいメキシコ旅行をして頂けました。   訪問できた世界遺産は4日間で10ヶ所。 総走行距離は当初の計画よりも500キロ長い2000キロ。 ☟このルートで3日間。 ☝独立運動+メキシコの自然ルート(2日間1200キロ) ☝タスコ&プエブラルート(1日650キロ) ☝世界遺産のプエブラ市中心部にあるカテドラル ☝タスコ中心地 ☝ケレタロ市中心部 ☝独立運動の中心の地   人気観光地はもちろん、 バス、飛行機では効率が悪すぎて4日間ではとても行けないような場所にもご案内。   メキシコならではの天然のサボテンの生息地にも行けました。   そしてメキシコ市内も “アブナイ”テピート地区(苦笑)や中央市場など、 普通ツアーなど無い超超超ローカルな場所や、 メキシコのなかでも“お金持ち”のエリアなど、 メキシコの“いろんな顔”も見て頂けました。 ☝ラテンアメリカで最大の市場 ☝悪名高きテピート。日中はそんなに危ないように見えないのですが、、、?   名物のバルバコアタコスの意外な!?(笑)おいしさに感動して頂き、 世界無形文化遺産であるミチョアカン州の郷土料理も召し上がって頂き、 ゲレロ州の名物のポソレもお口に合ったようで、 食についても大満足頂けたようです。 ☝緑ポソレ。 ☝アラブ式タコス発祥の地はココ。 ☝特製バルバコアスープ。ほんのりスモーキーな風味がするのが特徴。赤いのはチリ。   ご出発前までお仕事が忙しく、 メキシコについてじっくり勉強することができず、 歴史的な部分については難しかったようですが、 それでも、 現代の「メキシコ」という国に至にあたり、 避けて通ることができない「独立運動」の中心地であり その“現場”に実際に足を運んで頂き、 日本の江戸時代末期に太平洋の反対側で起こった“大事件”のインパクトの強さを感じて頂けました。   結論。   「コロナだから何もできない」 というよりも、 「やり方次第で何かできる」 という考え方。   そして、 誰しも平等に与えられている「1日24時間」という有限の生活資源。   皆さんはどう活かされています?   「カネ命、低価格至上主義!」 「老後の為に貯金貯金」 そんな超ケチケチケチケチ人生で、 一番高コストである「時間」を無駄にしていませんか?   無駄にしているという人、 今日から簡単に直せますよ~(笑)   貯金し過ぎても、 今日死んだらそんなものパッパラパーです。   旅で、 とりわけメキシコで!(笑) 得たものは、 きっとご自身の人生に大きなインパクトを残すでしょう。   広くて、 イロイロ非効率で 難しいメキシコ旅行も、 同じ飛行機代や時間でも、 やり方次第では、 その価値が2倍にも3倍にもなります。   その逆も然り、 同じ飛行機代でも、 やり方次第では 実施的な飛行機代が2倍、3倍にも高くなってしまうかもしれません。   すべては、   「旅行の仕方次第」   皆さんにとって、 どんな旅行が「オ・ト・ク」でしょう。   こんな旅行しづらいご時世だからこそ、 一度考えてみたいものですね。   僕は今週末から2~3週間掛けて、 北西部のバハカリフォルニア半島に車で行ってきます。   6000キロぐらい、 2週間半の旅。   いつも通り、 調査&遊びで。(笑)   今回稼いだおカネは全て吹っ飛びます。(笑)   もちろん貯金もすっからかん。(笑笑)   「後がない、崖っぷち」 の状況は変わらず。(笑笑笑)   でも今だからこそ敢えて行ってきます。   またたくさん新しいことが発見できそうで、 ワクワクです~(笑)   メキシコ旅行、 もうそれほど遠いものではありませんよ~!(笑)   [su_button url="https://mexicoct.com/category/blog/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="バックナンバーはこちら!"]メキシコ発【キオテ通信】[/su_button] 一番下に関連記事が表示されるようになりました~ 画面を一番下👇👇👇までスクロール~ 【お一人のお客様同士のライドシェア】 [su_button url="https://mexicoct.com/rideshare/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc=""]お得なキオテのライドシェア詳細はこちら[/su_button]

SNSにてメキシコの写真と動画を多数アップしています!

#MexicoCompleteTravel

20年近くメキシコの社会にどっぷり浸かり生活している私から見た「メキシコの素顔」を、文章、写真、動画でご紹介しております。 ぜひフォローをお願いします!

Facebook

Instagram

メキシコ旅行相談窓口

[su_button url="https://mexicoct.com/new/contact/" style="flat" background="#ce608d" size="10.8" wide="yes" center="yes" radius="0" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]お問い合わせはこちら[/su_button]   【人生のリバイバルコーチング事業】 私岩﨑はICF(インターナショナル・コーチング・フェデレーション)認定ライフコーチング業も営んでいます。 皆さんが一度限りの人生、限りある人生を有意義に生きられるようお手伝いさせて頂きます。 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 [su_button url="https://koiwasaki.com/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]ラテン式人生のリバイバルコーチング事業はこちら[/su_button]
]]>

シェアする