「格安ツアー」はもはや時代遅れのようです?(苦笑)

  世にあるメキシコ旅行について、 毎日行き当たりばったりにメキシコから好き勝手に書いている、 ゆるすぎるメキシコブログ【キオテ通信】の時間です。  

メキシコ在住16年目、

「メキシコの素顔を世界に!をモットーに、

複雑で広大なメキシコを【お得】で【楽】で【濃厚】完全プライベート日本語ツアーで、 いつかまた戻ってきたくなるメキシコ旅行を提供している、 メキシコ観光省認定日本語ツアーガイド兼ドライバーの岩﨑コウで御座います。   メキシコの数々の遺跡からグルメ、地方の見所、そしてメキシコの雄大な山まで、 尽きる事のないメキシコの魅力をお得にご案内しております。   「格安」はもはや時代遅れのようです?(苦笑) 👆6泊7日の濃厚なメキシコの旅。 お支払い頂いた金額の何倍も楽しまれて、 成田行きの便の出発1時間半前まで、 ダンス場で誘われた男性とサルサに興じられたアキコさん。 再訪をお約束頂きご帰国されました。   一応僕もこの業界人として、 毎日自動的に配信される旅行業界のメルマガをみているんですが、 中にはあるんですよね、 「そうそうこういうこと知りたかったのよ」という記事が。   僕の事業は超零細もいいところ、 ひと風吹けば倒れるような弱小ビジネスなので、 ボリュームが必要なマスの業界情報はあんまり重要視していないんです。 逆に、 業界が右方向に行く傾向があったら、 僕は敢えて左に行く、 業界が右往左往しているなら自分は敢えて直進する、 というように、 業界の流れに逆らうというより、 違う方面で少数で興味があるお客様に確実に買って頂く、 という路線なんです。   例えば今日なんかこんな記事が出ていました。 「減少しているのは格安航空券、格安ツアー、日帰りなどで、1回のコストを下げて何回も旅行するパターンが減少。価格ではなく、希望がかなうかどうかが重視されている。」 (出典:https://www.travelvoice.jp/20211112-150014?tvm) そうですよ。(笑)   やっぱりそうだよね。そうそう、 周りに話相手がいないので、 独りで勝手にうなずいているのです。(苦笑)   「希望がかなうかどうか」の「希望」が何なのかまた重要になってくるのですが、 新規市場を開拓するにはその「希望」の部分に電気をながして、 活性化させる必要があるわけです。 じゃないと「ハワイでだらだら」の希望が変わらなければ、 それはずっと変わらない。 だったら「ハワイ」の部分に電気を思いっきり流して、(苦笑) 皆さんにメキシコに向いてもらう。 そういうのができればこれからどんどん、 メキシコへの日本人旅行者は伸びるでしょう?(笑)   やっぱりなんでも「格安」って、 もう限界というか、 売る方も買う方も伸びしろがあんまりないと思うんです。 格安でできることってどうしても限られるし上辺しか見れないから、 やっぱりマンネリしちゃうんですよね。 気付かなない人の方が多いと思いますが。 ホントにお金がないなら仕方ないですが、 お買い物と購入したモノ・サービスの使い方が下手くそな ケチな人はいつの時代にもどこにでもたくさんいるわけで、 市場が消えるわけではないようです。 でも、 その「格安」でできることって限られるし、 得たものと金額を比べたとき、 コストが占める割合が大きいわけです。 つまりコスパが悪い。   安いからもう一回行けばいいや、 というのは実はコスパが悪いんだけど、 その時の「格安」に騙されて食べても食べても お腹いっぱいにならないポテトチップスを食べ続けるがごとく、 お財布も心も中がスカスカ状態が続くのです。(苦笑)   例えば、下手にケチって「日帰り」にすると、 支払う金額は1日で済んで安くなるんですが、 復路の移動時間とコストがせっかくの旅行時間とおカネを奪っちゃいます。 だったら一泊して、 復路に使う時間を旅先で使って、 さらに翌日の往路で使うであろう時間も旅先で使えば、 ダブルでお得なんです。 支払う金額は単純に倍になりますが、移動コストと移動時間は半分になります。   2泊3日にすれば、 中一日は極端な話、往復の移動コストと時間がない状態で、 丸1日フルで使えて時間的・経済的コスパが最高に良くなるわけです。   そこに「ケチる」ってのは、 ん~僕には何の得も感じませんね。   日本の方はお休みをとるのが難しい?のかもしれませんが、 1日だったら2日に、 2日だったら3日に、 3日だったら4日にと、 おカネと時間を倍払って倍以上の得をする、 というのもこれからの旅の仕方としてはアリなのかな、 なんて僕は思っています。   話は変わり、 海外旅行のバロメーターとなる「ハワイ旅行」は、 まだまだ復調には至っていなくて、 ハワイ需要がそのまま国内の利用にシフトしているようです。 海外旅行はコロナ前比で10%程度の検索ボリュームしかないようで、 ん~・・・感染リスクというよりも、 帰国時の隔離がネックになっているような気がしますね。 隔離さえなければ僕もスッとかえってスッとメキシコに戻れるんですが、 お仕事ある方々はそんなわけにも行かないでしょう。   皆さんは、 海外旅行についてどんなお考えなのでしょうか? またメールでもラインでもウォールでもいいので、 ご意見お聞かせ頂ければ嬉しいです~   では日本も寒くなってきていると思いますが、 今週も元気に行きましょ~(笑)   [su_button url="https://mexicoct.com/category/blog/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="バックナンバーはこちら!"]メキシコ発【キオテ通信】[/su_button]   【お一人のお客様同士のライドシェア】 [su_button url="https://mexicoct.com/rideshare/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc=""]お得なキオテのライドシェア詳細はこちら[/su_button]  

SNSでもどうぞ!

#MexicoCentralTours [su_button url="https://facebook.com/mexicoct/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: facebook-square" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]facebook[/su_button] [su_button url="https://www.instagram.com/koiwasaki.mex/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: instagram" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]instagram[/su_button]   メキシコ旅行無料何でも相談窓口はこちら☟ どしどしお問合せ下さい! [su_button url="https://mexicoct.com/new/contact/" style="flat" background="#ce608d" size="10.8" wide="yes" center="yes" radius="0" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]お問い合わせはこちら[/su_button] または、 メール ko@mexicoct.com ライン koiwasaki-mx 友達追加はこちら☟ Add friend 必ず24時間以内に返信を差し上げております。 もし返信がない場合には、技術的な問題で届いていない可能性が考えられます。 大変お手数ではございますが、フェイスブックメッセンジャーまたはお電話下さい。 050-5539-7594(国内通話料金が掛かります) 呼び出しや応答までに若干時間が掛かります。 また、時差(日本−15時間)や通信状況によってお電話を受けられない場合が御座います。 その場合は後ほど着信番号にお電話させて頂きます。何卒ご了承ください。 【人生のリバイバルコーチング事業】 私岩﨑はICF(インターナショナル・コーチング・フェデレーション)認定、 ライフコーチング業も営んでいます。 皆さんが一度限りの人生、 限りある人生を有意義に生きられるようお手伝いさせて頂きます。 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 [su_button url="https://koiwasaki.com/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]ラテン人生のリバイバルコーチング事業はこちら[/su_button]]]>

シェアする