N様ご夫妻:皆様の書込みの通り、満足度大きいです!

Table of Contents

皆様の書込みの通り、満足度大きいです!

旅行期間 3日半 移動距離 1150㎞ 旅行先 タスコ(Taxco)⇒メテペック(Metepec)⇒ベルナル(Bernal)⇒グアナファト(Guanajuato)⇒サン ミゲル デ アジェンデ(San  Miguel de Allende)⇒ケレタロ(Querétaro)⇒スーパー(Supermercado)⇒民芸品店⇒ソチミルコの市場(Mercado de Xochimilco)⇒トラヒネラ(Trajinera 写真のみ)⇒テオティワカン(Teotihuacan)⇒アコルマン(Acolman)⇒メキシコシティ中心部(Centro)⇒ガリバルディ広場(Garibaldi)

ご感想

👆朝のタスコ中心部。ついでにボチョ(Vocho=ビートル)にも乗っちゃいました。

皆様の書込みの通り、満足度大きいです。 不安も大きかったですが、今は岩崎様へ心から感謝してます。 私ども、このようにドアツウドアの贅沢な旅は初めてでした。そのおかげか、長時間のフライトとはいえ疲労度が全然違います。夫婦で揉めることなく、あっという間の4日間でした。 当初はコロナビールを楽しめたら位の気持ちでしたが、色々と教えて頂き、最終日の最後のビールで「あれ〜コロナ飲んでないね〜」と慌てて注文するくらい色々なビールを楽しめました。 また、グラナファトで、朝、急にゴルギーゴンザレス氏の工房は何処?聞きましたら、連れて行って下さり、さらに、その工房で使用されていた使い古したテーブルクロスにも興味を示しましたところ、売ってる店を聞き出し、連れて行ってくださいました。 自宅に戻りまして直ぐに広げました。 メキシコのタイル柄の綺麗な藍色です。 それと、店にディスプレイされていたかわいい掛け算表?も交渉して下さり、今は子供の部屋に貼っています。 書き出したらキリが無いです・・・ 岩崎様の真摯なおもてなしに感謝し、これからのご活躍に日本よりエールを送りますね。 そうそう、次はオアハカ頼みますよ!
お土産で買ったパペル ピカド(Papel picado)。 グアナファトの工房でたまたま見つけて探し当てたテーブルクロス サロン コロナでの一杯が最高です。 グアナファトの焼き物マジョリカ(Majorica) やっぱりローカルのタコス屋の本物のタコスがオイシイ!ついついビールがすすみます。 日本行き飛行機に乗る2時間半前。テキーラとビールでほろ酔い、マリアチを生で聞きながら至福の時・・・ サンミゲルの家庭料理屋さんはとてもカラフル 焼き物の工房にも案内してもらいました! グアナファトの音楽隊 途中で寄った老舗有名羊肉(バルバコア)屋さん。 家庭料理屋さんで食べた何の変哲もない!?キノコスープが絶品です。 タスコのホテルは景色が最高でした。]]>

シェアする