意外と知られていない、メキシコの旧暦の年末年始。
メキシコ在住16年目、
「メキシコの素顔を世界に!」をモットーに、
複雑で広大なメキシコを【お得】で【楽】で【濃厚】な完全プライベート日本語ツアーで、 メキシコの数々の遺跡からグルメ、地方の見所、そしてメキシコの雄大な山まで、 尽きる事のないメキシコの魅力をお得にご案内しております。 メキシコはコロナ禍において入国規制がない、数少ない「今行ける海外旅行先」です。 成田から直行便でたったの12時間、2022年の海外旅行、メキシコ観光は弊社におまかせください。メソアメリカの旧暦で「最後の一カ月」。

👆2月2日はタマルとアトレを食べます。
昨日の続きです。 まだの方はこちらをどうぞ👇 [su_button url="https://mexicoct.com/blog/oldnewyear2022" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="メキシコ キオテ通信"]メキシコの旧正月[/su_button]秩序の中の無秩序の期間
で、 現代の1月にあたる時期というのは、 そのメシカの暦トナルポウァリの最後の月になります。 現代の12月のような時期ですね。 その最後の一カ月(20日間)をイスカリ(Izcalli)と呼んでいました。 Decemberではなく。 スペイン人修道士サグンの史書によると、 厳密にこのイスカリ月というのは、 現代の2月1日~20日にあたるとされています。 そして、イスカリ月が終わると、 最後に「+5日」が付きます。 この+5日というのは、 同じくナワトル語で、ネモンテミ(Nem on temi)と呼ばれていました。 現在の2月21日~25日にあたります。 その意味は・・・ 余った、必要のない。 マヤ語ではuyeb。 現にこの「+5日間」には、 神は存在しないと考えられており、 その証拠に「生贄」という、 「神に捧げる儀式」というのも行われていなかったと、 スペイン人修道士の史書に記録されています。 西暦というのは、 2021年が「終わり」、 2022年が「始まる」という直線で、 2022年は二度と2021年に戻ることはありません。 一方、 当時メソアメリカの死生観は「死⇒生⇒死⇒生・・・」です。 だから生贄、 だから死者の日であり、 だからセンパスチル(マリーゴールド)なんですね。 イスカリ月=死⇒アタルカウァジョ月=生に戻る=始まる⇒戻る⇒始まる、 つまり仏教の輪廻転生のようなもの。 でもその死⇒生のつなぎ目では、 人々はとても恐怖に怯え、 不安に苛まれたそうです。 「ちゃんと新年始まるんですかい」と。 「いつも頼りにしていた神様もいなくなっちゃいました」と。 つまり、 現代に例えるならば、 12月31日が終わり即秩序ある新年とはならずに、 1月1日~5日まで大統領も法律もなくなっちゃいました、 という感覚でしょうか。(苦笑) まさに映画The Purgeのような無法状態?(苦笑) でもですね、 ココが興味深いところでして、 一応秩序らしいものがある現代に生きる僕らからすると、 360日は秩序が保たれ、最後の5日が無秩序って、 理解不能じゃないですか。 でも当時の人々は、 敢えてこの5日間の「無秩序の期間」というのを作った。 現代人なら、 1月は31日まで、 でも2月は28日まで、 3月は31日まで、 というように、 一カ月の日数を「調整」し、 毎年の終わりが12月31日で終わるように調整しながら、 その秩序を保とうとします。 でもメソアメリカの人々はそれを「敢えて」せずに、 逆に秩序と無秩序の時間を、 現実世界に「一緒に」置いたわけです。 これもメソアメリカを考えるときに忘れることができないデュアリティ(二重性)の一つ。 天空と地下、 生と死は「善と悪」ではなくて、 「性質が異なる同じ世界」という考え方。 これ、ちょっと考えてみてください。(笑)メキシコの「旧正月」
そして「新年」の始まりであり、 新たな「生」が始まる月、 現代の1月、 元旦に相当するアトゥラカウァロ月が始まるのが、 西暦でいう2月26日とされています。 というわけで、 2月25日というのは、 昔(500年以上前)は大晦日であり、 神が存在しない空虚で無秩序な期間の最終日、 2月26日は元旦だったんですね。(祝)メキシコの旧暦の元旦にすること
で、 現代のメキシコの2月2日というのは、 とうとう「クリスマス」の一連の行事が終わる日、 カンデラリア祭です。 もちろん、 カンデラリア祭というのは、 カトリック教のヨーロッパ人が持ち込んだ習慣で、 キリストの誕生を教会に知らせるという日。 これをもって、 「キリストさんの誕生」に関わる一連の習慣、 クリスマスは終わりを告げるのです。 カンデラリア祭で有名なのは、 ベラクルス州のトラコタルパンという町。 👇ここ [su_gmap address="Tlacotalpan, Ver"] 一連の習慣とは、 ヘロデ王から逃げたポサダという9日間、 キリストさんが生まれたクリスマス、 ヘロデ王がキリストを探すために同世代の多くの子供を虐殺したSantos Inocentesという12月28日、 赤子のキリストに贈り物を届けたレジェス・マゴス(東方の3賢者)、 そして教会への報告会カンデラリア(今日)。 やっと、ゴールです。(笑) 「で」、が続くんですが、(苦笑) このカンデラリアの日と言えば、 ここメキシコでは「タマル」というメキシコ料理をですね、 皆で食べるという習慣があります。 👆冒頭の写真 これ、 なんでカンデラリアの日にタマルなのかというのには、 諸説あってその起源については僕の方でハッキリさせることができていません。 大学の考古学の先生に聞いても、 カンデラリアとタマルを食す習慣のリンクについて、 ハッキリした返答を得られていません。 でも世の中には僕の説というのがあってですね、(苦笑) それはこうです。 2月というのはトウモロコシなど、 人々の生活に欠かせない作物を植える農業の時期。 とりわけトウモロコシは古くはオルメカ時代から、 人々の宇宙観の「軸」として捉えられ、 現にレリーフにも描かれてきました。 👇長い石をアチャといって、トウモロコシの実を意味します。

点と点を繋げて「良いお年」を(笑)
はい、てなわけでして、 旧正月の話から メシカ(アステカ)、マヤの暦、 世界滅亡論を通り抜け、 クリスマスに逆戻りしつつも、 ちゃんとメキシコ料理のタマルを食べてお開きになりますよ~、 というお話でした。 各「点」がよくわからないと、 何を言っているのかチンプンカンプンだと思いますが、 ご心配なく。 メキシコで分かり易く説明します~(笑) あ、 あと2月2日と言えば、 二十四節気ではもう「立春」。 春ですね~。 2022年こそ春よ来い!ですね。(笑) ではまた~ [su_button url="https://mexicoct.com/category/blog/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="バックナンバーはこちら!"]メキシコ発【キオテ通信】[/su_button] 【お一人のお客様同士のライドシェア】 [su_button url="https://mexicoct.com/rideshare/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc=""]お得なキオテのライドシェア詳細はこちら[/su_button]SNSでもどうぞ!
#MexicoCentralTours [su_button url="https://facebook.com/mexicoct/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: facebook-square" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]facebook[/su_button] [su_button url="https://www.instagram.com/koiwasaki.mex/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: instagram" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]instagram[/su_button] メキシコ旅行無料何でも相談窓口はこちら☟ どしどしお問合せ下さい! [su_button url="https://mexicoct.com/new/contact/" style="flat" background="#ce608d" size="10.8" wide="yes" center="yes" radius="0" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]お問い合わせはこちら[/su_button] または、 メール ko@mexicoct.com ライン koiwasaki-mx 友達追加はこちら☟