メキシコ発【キオテ通信】1周年記念!

メキシコ在住15年目、

「メキシコの素顔を世界に! をモットーに、メキシコ公認ツアーガイド兼ドライバーの岩﨑コウです。  

メキシコ発【キオテ通信】1周年記念!

  鼻を摘まんで息を止めて「エイッ!」と始めた【キオテ通信】。 気が付けばもう1年が経ちました。   数えたら394本書いていました。 365本以上というのは、 実は最初のころは、 コロナ関連の発信もしていて、 毎日2本書いていたからです。(汗笑)   いろいろ見ていると、 一年継続できる“ブロガー”は、 10~20%ぐらいだそうです。   継続といっても、 キオテみたいに毎日更新じゃないみたいです。 数日おきとか、 毎週とか、 定期的に更新しているという意味だそうです。   自分が生まれ育った日本の事だって、 毎日英語やスペイン語で書けって言われたって難しいのに、 よそ様の国、 複雑なメキシコの事なんて「もっとムリ!」 なんて思いつつ、 どうやって続けるか考えて始めたものです。   いつも読んでいるあるメルマガに感化されて、 「こんな感じで緩くならできるかも」 と思い立ち、 その日にチョロッと始めたのがきっかけです。   だから月初めなどではなく、 2月11日という中途半端な日付なんです。(笑)   我ながら駄文ではございますが、 気持ちを込めて毎回書いております。   それ故時には突飛なことも、 フィルタ―なしに書いてしまい、(苦笑) 皆様の顰蹙を買っていることと思いますが、(謝) それがありのままの僕なんです。   それにも関わらず、 これまで多くの方にご支援頂き、 感謝の気持ちでいっぱいです。   もしこれをやっていなかったら、 たぶんもう腐っていたと思います。   だって、 もうかれこれ1年近く旅行の仕事がない上、 まだいつ再開できるかもわからない状況ですから。   やはりこういう状況で一番大変なのは、 「モチベーションの維持」。   こんなご時世でも、 結構いろんな業界の人の話が入ってきます。   会社や業種にもよりますが、 コロナで打撃を受けている業界の会社の社員さんは、 疲弊感以前に、 モチベーションのガタ落ちで大変なようです。(痛)   はい、 僕も多分に漏れず、 その打撃をもろに受けている業界の人間なのですが、(苦笑) この一年、 毎日メキシコ通信を投稿し、 ここぞとばかりに親孝行をしにいき、 もう一個ビジネスを立ち上げ、 結構、 いやこれ以上ないほど高モチベーションを保って過ごした一年でした。   一昨日の夜のジョギングの時に妻にも話したんです。 「心配がないっていうのが心配」 だと。   どういうことかというと、 会社という後ろ盾がない自営業者として、 「もっとアレコレいろいろ考えて動かないといけないハズなのに、 それに気付かずヌクヌクと生きている新米自営業者」 になっていないかっていう疑いが、 強いて言えば唯一の「心配」ってことです。(苦笑)   ☝まぁ、それも一理あるでしょうね~きっと。   でも、 そんなにセカセカ、アタフタしても疲れるだけですし。(苦笑)   僕の場合は「継続」に重きを置いているので、 100mダッシュのように、 猛烈にアレコレ手をだして、 たとえ一時的にうまくいったとしても、 それが禍して特に「心」が疲弊してしまったらアウト!だと思っています。   疲弊してしまって、 心身に不調をきたし、 さらに肝心なモチベーションが下がったら、 それこそ「ジ・エンド」です、自営業者は。   厚生労働省によると、 10年後に生き残っている会社の割合、 6.3%です。   今日ある100社が、 2031年2月11日には、 そのうちたったの6社しか存続していないってことです。   メキシコに120店ある小さな巨人ティエンディタス(零細小売店)だって、 その3割(約4万店)が2~3年程で廃業します。   そんな僕は開業してもうすぐ2年。 あと8年で6.3%の仲間入り!(長!) ティエンディタスのようにここが正念場か!?   周囲の“心配の声”をよそに、 まだまだ潰れませんよ~。(笑)   だから、 今はアタフタしてエネルギーを無駄に使うよりも、 「今」できる事を粛々とやり、 「今」ある経営資源で且つ省エネでできる 新たなビジネスを少しずつ始めておく、 ってことに尽きると思うんです。 (☝僕の場合はです)   それで旅行業界のながぁ~い夜が明ければ、 それはそれでより楽しい時間がまたきますから~。   そんなわけで、 もう一年、 でもまだ一年。 旅行の仕事が再開すると毎日の発信は難しくなると思いますが、 可能な限り「毎日」に近づけるよう、 これからも【キオテ通信】を発信していこうと思います。   ちなみに【キオテ】ってコレ☟です。 青空の下緑色のマゲイと伸びた幹キオテがそびえ立つ メスカル(テキーラ)の原料になるマゲイ(アガベ)という植物に、 ニョキっと生える幹です、 これに一度だけ花を咲かせると、 マゲイはその生涯を閉じるのです。 そんなメキシコを象徴する植物から命名しています。   いつもお寄せ頂くコメント、 目に見えないご声援、 温かいお言葉、 本当にありがとうございます!   メキシコの超マニアックな投稿は今後も続きますが、(苦笑) 分らない事はメキシコでお話しします。 緩く、疲れない程度に、 今後とも末永く私岩﨑と、 そしてメキシコとお付き合い頂ければ嬉しく思います。   メキシコ セントラルツアーズ メキシコ公認観光ガイド兼観光ドライバー 岩﨑 功   [su_button url="https://mexicoct.com/category/blog/" size="6" icon="icon: chevron-right" icon_color="#ffffff" desc="バックナンバーもどうぞ"]【キオテ通信】[/su_button]

SNSでもどうぞ!

#MexicoCentralTours [su_button url="https://www.facebook.com/mexicoct" size="6" icon="icon: facebook-square" icon_color="#ffffff"]facebook[/su_button] [su_button url="https://www.instagram.com/koiwasaki.mex/" size="6" icon="icon: instagram" icon_color="#ffffff"]instagram[/su_button]   メキシコ旅行無料何でも相談窓口はこちら☟ どしどしお問合せ下さい! [su_button url="https://mexicoct.com/contact/" size="14" wide="yes" center="yes"]ツアーについて今すぐお問い合わせする[/su_button] または、 メール ko@mexicoct.com ライン koiwasaki-mx ラインQRコードでもどうぞ☟ 必ず24時間以内に返信を差し上げております。 もし返信がない場合には、技術的な問題で届いていない可能性が考えられます。 大変お手数ではございますが、フェイスブックメッセンジャーまたはお電話下さい。 050-5539-7594(国内通話料金が掛かります) 呼び出しや応答までに若干時間が掛かります。また、時差(日本−15時間)や通信状況によってお電話を受けられない場合が御座います。その場合は後ほど着信番号にお電話させて頂きます。何卒ご了承ください。]]>

シェアする