メキシコブログ【キオテ通信】
パペル・ピカド・あのメキシコの飾りの正体は。

メキシコ在住15年目、 「メキシコの素顔を世界に!」 をモットーに、 メキシコ公認ツアーガイド兼ドライバーの岩﨑コウです。   パペル・ピカド・あのメキシコの飾りの正体は。   メキシコにいらした事が […]

続きを読む
メキシコブログ【キオテ通信】
メキシコの独立記念日は独立した日ではない!?

  メキシコ在住15年目、 「メキシコの素顔を世界に!」 をモットーに、 メキシコ公認ツアーガイド兼ドライバーの岩﨑コウです。   今から199年前の今日。   独立記念日に独立したわけじゃ […]

続きを読む
メキシコブログ【キオテ通信】
メキシコと言えばガイコツ!?その正体とは。

メキシコ在住15年目、 「メキシコの素顔を世界に!」 をモットーに、 メキシコ公認ツアーガイド兼ドライバーの岩﨑コウです。   メキシコと言えばガイコツ!?その正体とは。La Catrina 気が付けばもう9月 […]

続きを読む
メキシコブログ【キオテ通信】
アステカではなくメシカと呼ぶ理由・後編/メキシコ国名の由来

メキシコ在住15年目、 「メキシコの素顔を世界に!」 をモットーに、 メキシコ公認ツアーガイド兼ドライバーの岩﨑コウです。   明日(日本の今日9月16日)はメキシコの独立記念日です。 でも祝うのは今夜15日。 […]

続きを読む
メキシコブログ【キオテ通信】
アステカではなくてメシカと呼ぶワケ・前編

メキシコ在住15年目、 「メキシコの素顔を世界に!」 をモットーに、 メキシコ公認ツアーガイド兼ドライバーの岩﨑コウです。   アステカではなくて「メシカ」と呼ぶワケ ☝☝&#x26 […]

続きを読む
メキシコブログ【キオテ通信】
古き良きプレペチャ文化の首都パツクアロ・後編

メキシコ在住15年目、 「メキシコの素顔を世界に!」 をモットーに、 メキシコ公認ツアーガイド兼ドライバーの岩﨑コウです。   前回説明できずに終わってしまったパツクアロ。 前回の続きです~ まだの方はこちら& […]

続きを読む
メキシコブログ【キオテ通信】
メキシコの国旗が意味するもの・後編

メキシコ在住15年目、 「メキシコの素顔を世界に!」 をモットーに、 メキシコ公認ツアーガイド兼ドライバーの岩﨑コウです。   メキシコの国旗が意味すること。 メキシコの国旗の意味 前回はこちら~ [su_bu […]

続きを読む
メキシコブログ【キオテ通信】
「死者の日」がメキシコ版ハロウィンだと思っている方へ。

メキシコ在住15年目、 「メキシコの素顔を世界に!」 をモットーに、 メキシコ公認ツアーガイド兼ドライバーの岩﨑コウです。   メキシコの「死者の日」がハロウィンじゃない理由。 いつの日か、 オアハカに行った時 […]

続きを読む
メキシコブログ【キオテ通信】
西の帝国プレペチャ文化最初の首都パツクアロ・前編

メキシコ在住15年目、 「メキシコの素顔を世界に!」 をモットーに、 メキシコ公認ツアーガイド兼ドライバーの岩﨑コウです。   パツクアロってこんな場所。 メキシコシティの西、 直線距離で約250キロ、 車で行 […]

続きを読む
メキシコブログ【キオテ通信】
メキシコの国旗が意味するもの・前編

メキシコ在住15年目、 「メキシコの素顔を世界に!」 をモットーに、 メキシコ公認ツアーガイド兼ドライバーの岩﨑コウです。   メキシコの国旗。   今年の独立記念日は・・・ 先日の国旗の写真について […]

続きを読む