なぜ旅行者はテオティワカンを目指す?(笑)

メキシコ在住15年目、

「メキシコの素顔を世界に! をモットーに、メキシコ公認ツアーガイド兼ドライバーの岩﨑コウです。   なぜテオティワカンを目指す?(笑) ☝☝☝上が現在、下が1878年にメキシコの風景画の巨匠ホセ・マリア・ベラスコ(José María Velasco Gómez)によって描かれたもの   メキシコに来る人はほぼ必ずと言っていいほど訪れるテオティワカン。   旅行代理店で、 テオティワカンツアーを出していない所って、 まずないです。   このキオテを読んで頂いている方も、 テオティワカンという名前は聞いた事がある方も多いはず。   聞いた事がなかった方も、 メキシコ旅行に行かれることになれば、 これから聞く機会が必ず増えるでしょう。(笑)   「テオティワカンに行った!」 という方々にお聞きしたいのですが、 どうしで行こうと思ったのでしょう?   有名だから? ガイドブックに大々的に紹介されているから? 勧められたから? おっきなピラミッドに登りたいから?   それとも、 その歴史を少しでも知っていてご興味があったから?   テオティワカンの起源は紀元前200年頃まで遡ります。 そんな時代に誰がこんなに大きな都市を創ったんでしょうね~?   アステカ人? マヤ人? テオティワカン人?   おっきな“ピラミッド”、 あれってエジプトのそれみたいに、 お墓なんでしょうか~?   ちなみにテオティワカン(Teotihuacan)という名前、 どういう意味でしょう?   てか、そもそも何語?   スペイン語? アステカ語? マヤ語? テオティワカン語?   月のピラミッドって、 実は9層造りなんですが、 なんで前の年代の建造物を壊さずに、 わざわざその上に被せるように建設したのでしょうね?   しかもこれって、 アステカで知られるメシカ帝国の首都、 テノチティトランやチョルーラなどの遺跡でも見られます。   え、当時の流行り!?(笑)   しかも月のピラミッドって、 トゥラのピラミッドと瓜二つ。 でも年代がウン百年違う。   これも流行りか!?(笑)   そもそも、 流行って1400年以上も続くんでしょうかね~・・・(苦笑)   キレイに整備されてしまった「死者の道」。 7度だけズレて、 ほぼ真北に向いています。 そしてその先には山が。   タダの偶然か?   これが意味することとは?   メキシコで最も調査された都市跡にも関わらず、 まだ解明されていない部分が多い文化です。   たぶん、 多くの方々はこの時点で頭の中が洗濯機状態で、 マヤとか、テオティワカンとか、アステカとか、トゥラとか 各々何なのかもわからなければ、 それらの名称同士が全然繋がらないと思います。   それがメソアメリカの複雑性であり、 その複雑性がこのテオティワカンに代表される特色でもあるのです。   そして、 現在のメキシコは、 こうした複雑性の上に成り立っている国ということを、 おそらく多くの人達は知らずにメキシコに渡り、 ピラミッドに登って写真だけ撮り、 背景を知らずに気付けば機上の人となってご帰国されているのです、たぶん。   それだとちょ~っと、 いや大分勿体ない気がするんですね~   山高きが故に貴からず。 おっきなピラミッドだけ見て 「お~」でもいいですが、 その背景を少しでも知ると、 テオティワカンの真の凄さがわかるのですよ~(笑)   [su_button url="https://mexicoct.com/category/blog/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="バックナンバーはこちら!"]メキシコ発【キオテ通信】[/su_button]

SNSでもどうぞ!

#MexicoCentralTours [su_button url="https://facebook.com/mexicoct/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: facebook-square" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]facebook[/su_button] [su_button url="https://www.instagram.com/koiwasaki.mex/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: instagram" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]instagram[/su_button] メキシコ旅行無料何でも相談窓口はこちら☟ どしどしお問合せ下さい! [su_button url="https://mexicoct.com/new/contact/" style="flat" background="#ce608d" size="10.8" wide="yes" center="yes" radius="0" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]お問い合わせはこちら[/su_button] または、 メール ko@mexicoct.com ライン koiwasaki-mx ラインQRコードでもどうぞ☟ 必ず24時間以内に返信を差し上げております。 もし返信がない場合には、技術的な問題で届いていない可能性が考えられます。 大変お手数ではございますが、フェイスブックメッセンジャーまたはお電話下さい。 050-5539-7594(国内通話料金が掛かります) 呼び出しや応答までに若干時間が掛かります。また、時差(日本−15時間)や通信状況によってお電話を受けられない場合が御座います。その場合は後ほど着信番号にお電話させて頂きます。何卒ご了承ください。]]>

シェアする