メキシコの大自然でプラスαの体験を。(笑)
成田から直行便でたったの12時間、2022年の夏休み、年末年始の海外旅行、メキシコ観光は弊社におまかせください。
必ず24時間以内に返信を差し上げております。
もし返信がない場合には、技術的な問題で届いていない可能性が考えられます。
大変お手数ではございますが、フェイスブックメッセンジャーまたはお電話下さい。
050-5539-7594(国内通話料金が掛かります)
呼び出しや応答までに若干時間が掛かります。
また、時差(日本−15時間)や通信状況によってお電話を受けられない場合が御座います。
その場合は後ほど着信番号にお電話させて頂きます。何卒ご了承ください。
【人生のリバイバルコーチング事業】
私岩﨑はICF(インターナショナル・コーチング・フェデレーション)認定、
ライフコーチング業も営んでいます。
皆さんが一度限りの人生、
限りある人生を有意義に生きられるようお手伝いさせて頂きます。
詳しくはこちらのホームページをご覧ください。
[su_button url="https://koiwasaki.com/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]ラテン人生のリバイバルコーチング事業はこちら[/su_button]]]>
メキシコ在住17年目のメキシコガイド兼ドライバーが、
複雑で広大なメキシコを【お得】で【楽】で【濃厚】な完全プライベート日本語ツアーで、 メキシコの数々の遺跡からグルメ、地方の見所、そしてメキシコの雄大な山まで、 尽きる事のないメキシコの魅力をお得にご案内しております! 育児期間中につき、 投稿が断続的になっております~。 落ち着きましたらほぼ毎日投稿に戻します。自然あってこその文化。自然と文化はセットで楽しも~

👆ヤシュチラン遺跡
おぉ、 なんかいかにも作った感が出まくっているツアー名のようですが、(苦笑) 僕が言いたのは、 太古も昔も今も未来も、 僕ら人間の生活と自然て切っても切れない関係、 だから旅先で大自然を見て感じることも、 その渡航先の素顔を知る上で、 とっても大事なことだと思う、 ということでございます。 ずっと僕が感じていることなんですが、 いちいちこんな👆風に考えて旅行する人って、 まぁ、あんまりいないわけでして、(苦笑) 多くの方は「夢の時間」のような、 もっぱらおとぎ話のような空間や“おもてなし”を受けることに、 ある種の贅沢感を感じていらっしゃる様子。 それもそれで、 一つの旅のカタチ。 需要というものですが、 僕みたいなガイドやツアー会社というのは常にアンテナを張って、 そういった“需要”同行をキャッチする必要があります。 その点では、 僕のツアースタイルというのはアウトサイダーでして、(苦笑) もちろん、 「カンクン高級ホテル5泊6日の旅!」 とやった方が多くのお客さんを取り込めるわけですが、 敢えてそうせずに、 せっせと売りにくい、 遠くて行きづらい、 知られていない場所をメインにご案内しております。 そんなわけでして、 僕のところにいらして頂ける方々には、 一般的なメキシコ旅行プラスαの旅をご体験頂けるようにですね、 活用可能なメキシコの観光資源を、 可能な限り隅々まで自分で手に取るようにしています。 その中から、 国外のお客さんの“需要”にマッチする、 というよりも、 需要を喚起できるであろうものを、 ブログや写真、SNSなどで表に出しているわけでございます。 そんなわけでして、 そのプラスαの部分、 「メキシコの大自然」ですね。 僕は登山のガイドもしているんですが、 大自然は山だけじゃありません。 海もありジャングルもあり谷もあり。 僕は静岡県掛川市という、 海から2キロぐらいしか離れていない町育ちなんですが、 水のアクティビティに関しては門外漢。(苦笑) 泳ぐのは得意なんですが、 お客さんをご案内するには至りません。 逆に山の方に興味が強いんです。 そんな僕がおススメしたい、 メキシコの大自然(陸編)にお手軽に触れられる場所、 というのをいくつか書いておきたいと思いました。 お手軽に触れられない場所もありますが、 多くの方々はガチの大自然は求められていない。 それよりもお手軽さ、ですよねぇ(笑) 一つ目は・・・ チアパス州のラカンドンのジャングル。 ここはですね、 まだまだ他の自然公園より知られていなくて、 且つ、辿り着くのにもちょっとだけ大変なんですよね。 公共の交通機関が限られ、 ツアーで行くにしても、 殆ど行って帰ってくるだけのものになっちゃいます。 僕はこのジャングルでの宿泊をおススメさせて頂いていて、 たとえ一夜だけでもですね、 マヤの大自然の中で寝起きし、 チョル族の方たちとも交流頂き、 野生の動植物もご覧頂ける、 というのがここの醍醐味なんです。 次は・・・ カラクムル。 カラクムルは遺跡で有名ですね。 クラシコ期(200年~)に繁栄した、 マヤ前期の巨大都市跡で、 マヤ文化を知る上で避けては通れない遺跡です。 ただ、ココもちょっと遠い上、 同じように公共交通機関でたどり着くのは難しい、 そうすると一般のツアーになっちゃうのですが、 これもちょっとありきたり過ぎちゃいます。 といわけで、 カラクムル遺跡に行ったついでに、 アマゾンに次ぐアメリカ大陸で2番目に大きい熱帯林であるカラクムル自然保護区で、 野生の動植物を観察するジャングルツアー。 ジャングルといっても、 草木をかき分け、 野生の動物と対峙しながら進む、 というものではなく、 「お手軽に」マヤのジャングルを楽しめるものですのでご安心下さい。(笑) こちら、 ユネスコの世界文化自然複合遺産になってます。 次に・・・ サボテン渓谷ですね。 「メキシコと言えばサボテン」ですが、 まさに!の光景が見られるのがココ。 しかも、 ただサボテンの大地を見るだけではなくて、 僕はいつもお客さんには半ば無理やりに!?(笑) 渓谷を歩いて頂いています。 大丈夫です、こちらも「お手軽に」、 特別な体力や技術がなくても、 メキシコの大自然をお楽しみ頂けるものとなっています。 ここ、 テワカン-クィカトゥラン渓谷といって、 ユネスコの世界遺産にもなっているんですね。 確か2017年だったと思いますが、 メキシコで35番目の、 文化自然複合遺産になっています。 文化の側面がまた面白くてですね、 世界で初めてトウモロコシの栽培が始まった土地、 ということでも知られていて、 そちらにもご案内させて頂いております。 (時間次第ですが) 次に・・・ メキシコシティ周辺の高山巡り。 上から順に、 ピコ・デ・オリサバ山、 イスタシワトル山、 ネバド・デ・トルーカ山、 マリンチェ山が主なところです。 高山巡りなので、 登頂を目指す登山とは限りません。 少しハイキング程度に歩いて頂くだけでも、 メキシコの名だたる高山の壮観な姿をご覧いただけます。 もちろん、 体力と冒険心に満ち溢れる方なら、 4000m、5000m級の山に挑戦してみて下さい~。 (👆僕の方でご案内できます) あとは・・・ バハカリフォルニア半島の渓谷。 サンフランシスコ渓谷というんですが、 渓谷の景色とそこにある人の居住の跡。 1万年以上前のものなんですが、 マヤやテオティワカン、アステカが興るずぅーっと前の、 人の居住の痕跡があります。 アメリカ大陸へ人が渡ってきた初期のものです。 谷底でキャンプをするのもいい経験。 他にもあるんですが、 主な場所をざっと挙げてみました~。 遺跡や街並みなどの文化系の観光と合わせてですね、 「歩くだけ」でも全く構いませんので、 メキシコの大自然にも「お手軽に」触れて頂くことをおススメします~。 では良い一週間を。(笑) [su_button url="https://mexicoct.com/category/blog/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="バックナンバーはこちら!"]メキシコ発【キオテ通信】[/su_button] 一番下に関連記事が表示されるようになりました~ 画面を一番下までスクロール~ 👇👇👇👇👇👇 【お一人のお客様同士のライドシェア】 [su_button url="https://mexicoct.com/rideshare/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc=""]お得なキオテのライドシェア詳細はこちら[/su_button]SNSでもどうぞ!
#MexicoCentralTours [su_button url="https://facebook.com/mexicoct/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: facebook-square" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]facebook[/su_button] [su_button url="https://www.instagram.com/koiwasaki.mex/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: instagram" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]instagram[/su_button] メキシコ旅行無料何でも相談窓口はこちら☟ どしどしお問合せ下さい! [su_button url="https://mexicoct.com/new/contact/" style="flat" background="#ce608d" size="10.8" wide="yes" center="yes" radius="0" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]お問い合わせはこちら[/su_button] または、 メール ko@mexicoct.com ライン koiwasaki-mx 友達追加はこちら☟