おウチで簡単メキシコ料理:エントマタド

メキシコ在住15年目、

「メキシコの素顔を世界に! をモットーに、 メキシコ旅行の政府公認ガイド兼ドライバーをしています岩﨑コウです。 今日もメキシコから書いています~   エントマタド。 Entomatadoと書きます。 ☝☝☝エントマタド   エンチラダ(Enchilada)もそうですが、 これらの料理の名前は動詞からきています。   Entomatadoの動詞は entomatar。 トマトソースをかけるとか混ぜるという意味です。   Enchiladaの動詞は、 enchilar。 辛くするとかサルサをかけるという意味です。 例えば、 サルサが辛くてヒーヒー言う時って、 ¡Me enchilé! メ エンチレッ! ¡Estoy enchilado! エストイ エンチラド! (女性はエンチラダ) と言います。   かけるものが、 モレ(Mole)だとエンモラダ(動詞enmolar)、 豆(Frijol)だとエンフリホラダ(動詞enfrijolar)、 と言う具合です。   ややこしいスペイン語の話はココまでにして、 お料理しましょ。(笑)   エントマタドはメキシコのお母さんの料理です。 レストランでも家庭料理屋にいかないと食べられません。 モレ、ポソレ、エンチラダ、チラキレスなどは、 大概どこに行ってもあるのですが、 エントマタドはなぜかあまりない。   しかし、 これぞメキシコの味なのです!   材料は目安です。 お好みに合わせて調整下さい。   材料:
  • トマテ(緑トマト)7個ぐらい、無ければ赤トマト3つぐらい
  • 玉ねぎ1/4~1/2お好みで
  • 豚バラ500gぐらい
  • チポトレソース(缶詰)楽天で売っています
https://item.rakuten.co.jp/elborracho/chipotles/ https://www.mex-f.com/?mode=f4 1.トマトと玉ねぎを小さく刻む 2.豚バラを適当な大きさに切って焼いて、1cmぐらい浸る様に水をいれて煮る 3.刻んだトマトと玉ねぎ、チポトゥレソースをいれて更に煮る。チポトゥレは辛い場合もあるので、量はお好みで調整下さい。 4.塩コショウは少量、お好みで   メキシコスタイルのお米を付け合わせれば尚美味しいです。 アロス・メヒカーナ 材料:
  • 中粒米か長粒米1カップ
  • 赤トマト2~3つ
  • 玉ねぎ1/4
  • ニンニク一片
  • 塩コショウはお好みで
お米はネットだとちょうどいいものが見当たらないですね・・・ ☝☝☝左が日本米(短粒米)、右がメキシコ米(中粒米) 無ければタイ米などパサパサした長粒米で試してみて下さい。 1. トマト、玉ねぎ、ニンニクを水半カップと一緒にミキサーにかけます 2. 中粒米か長粒米を洗って水を切る 3. 鍋に一面に行きわたる様に油を引く 4. 水をよく切ったお米を入れて中火で炒める(15分ぐらい) 5. こんがり茶色になってきたらミキサーに掛けたトマト、玉ねぎ、ニンニクをザルで濾してお米と混ぜる 6. 水を1カップ程つぎ足す(多すぎても少なすぎてもうまくできませんので、丁度いい量を探してください) 7. 塩コショウで味を調える 8.水分がなくなったら出来上がり   エントマタドと一緒に盛って出来上がり。 ¡Buen provecho!   おススメ: メキシコの超有名歌手ホセ・ホセを聞きながらお料理ください(笑) 70~80年代にかけて一世を風靡したメキシコ人歌手です。 「歌の王子(El principe de la canción)」 と呼ばれていて、 メキシコの人なら知らない人はいません。 日本で言うと・・・ 石原裕次郎さんのような存在でしょうか。 https://youtu.be/KjyhjMWCPyE El tristeは中でも有名です。 https://youtu.be/E20G25SCAEg [su_button url="https://mexicoct.com/contact/" size="14" wide="yes" center="yes"]このツアーについて今すぐお問い合わせする[/su_button] ]]>

シェアする