マグダレナ(Magdalena)村
行くべき理由: ・【オパール】の一大採掘地 ・良い製品が工房価格で買える テキーラ村から車で30分程の所にあります。あまり知られていない村で観光地という場所ではないですが、実はオパール(Ópalo)の一大採掘地です。日本 […]
サンタ・クララ・デル・コブレ(Santa Clara del Cobre)村
行くべき理由: ・メキシコ屈指の【銅製品の一大生産地】 ・スペイン人による植民地化前から続く金属の加工技術 パツクアロ村の南20キロほどの所にある村です。この地域ではプレペチャ時代から銅(Cobre)を扱う技術が発達して […]
パツクアロ(Patzcuaro)村とパツクアロ湖(Lago de Patzcuaro)周辺
行くべき理由: ・古代メキシコを代表するメシカ(アステカ)帝国に最後まで抵抗し自領を守り抜いた【プレペチャ(Prepecha)族の首都】 ・古く【綺麗な街並み】が特徴的 ・歴史的に【民芸品】が多数集まる この一帯は主にメ […]
モレリア(Morelia)市
行くべき理由: ・中心部の歴史地区が【世界遺産】で特に夜は雰囲気がロマチック ・50ペソ紙幣にも載っている【メキシコ独立運動の英雄の出身地】 ・ミチョアカンの州都でありミチョアカン州各地の【民芸品やお菓子】が集まる ミチ […]
テキスキアパン(Tequisquiapan)
行くべき理由: ・【ワインとチーズ】の工場巡り ・ゆっくりとお茶するだけで落ち着く雰囲気 ・メキシコだけで採れる橙色のオパール テキスキアパン(Tequisquiapan)を中心に、エセキエル・モンテ(Ezequierl […]
ベルナル(Bernal)村とベルナル岩(Peña de Bernal)
行くべき理由: ・【世界で3番目に高い一枚岩】の上と下からの景色が壮大 ・村はこじんまりとしていながらも、街並みや民芸品など歩いて楽しめる 世界で3番目に高いと言われる一枚岩があります。岩の頂上は海抜2440m、ベルナル […]
ドローレス・イダルゴ(Dolores Hidalgo)
行くべき理由: ・現代メキシコにつながる独立運動が始まった【原点】であり独立運動の中心的・歴史的な人物の出身地である ・メキシコの歴史的に有名な作詞・作曲家でもある歌手の出身地 現代のメキシコの原点であり、独立運動が始ま […]
ケレタロ(Queretaro)市
行くべき理由: ・中心部歴史地区の街並みが【世界遺産】 ・スペイン人による植民地化後(今から400年前ほど)から重要な交通の要所 ・中心部の穏やかな雰囲気を楽しむ このエリアはスペイン人の到着前、1400年代からオトミ( […]
メグミさん:安心して心残りなくメキシコを楽しむことができ大満足です!
安心して心残りなくメキシコを楽しむことができ大満足です! 旅行期間:半日 旅行先::ネバド デ トルーカ山(Nevado de Toluca) 「自然派の私にピッタリでした!」 慣れない国の個人旅行で不安な最中、岩崎さん […]
「君の夢は?」という質問
「わからない」でした。だから人と話していてそんな話題になると、いつしか「自分の好きな事を偽っている」自分が出来ていました。だってそうでもしないと会話にならないし、「分からない」なんて言ったら相手にしてもらえないと思ってい […]