MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • こんなメキシコ旅行ができます!
  • お客様の声と実績
  • 料金とサービス
  • サービスの流れと注意点
  • よくあるご質問
  • おひとり様限定ライドシェア
  • メキシコで海外登山
  • メキシコ旅行の魅力
  • 選ばれる理由
  • 説明会&お茶会へのお誘い
  • あなたのガイド紹介
  • キオテ動画
  • メキシコブログ【キオテ通信】
  • 弊社の取り組み
  • 安全への取り組み
  • ビジネス総合サポート
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく記載

メキシコのプライベートツアー | MCT

  • ホーム
  • ツアー例
  • お客様の声
  • 料金とサービス
  • 流れと注意点
  • 動画
  • ブログ
  • 選ばれる理由
  • おひとり様
  • メキシコの魅力
  • メキシコで登山 
  • ガイド紹介
  • ビジネス
  • よくあるご質問
  • 安全への取り組み
  • お問い合わせ

メキシコブログ【キオテ通信】

  1. HOME
  2. メキシコブログ【キオテ通信】
2020年4月7日メキシコブログ【キオテ通信】Ko Iwasaki

メキシコの真髄

メキシコの真髄   日本の魅力ってなんです?   ご飯であると同時に芸術であり歴史そのものでもある日本食を筆頭に、 現代日本の基盤となった神道と仏教の神殿や寺院とそれに付随する歴史、 地方の田舎の雰囲 […]

2020年3月20日メキシコブログ【キオテ通信】Ko Iwasaki

高校野球児の涙の意味。

コロナウイルスの影響で春の選抜高校野球も中止になってしまいました。   僕は高校の時は軟式テニス部で汗を流していました。 というもの中学の時に少しだけ良い結果を出せて、 高校には一応名門と言われていた(今はどう […]

2020年3月19日メキシコブログ【キオテ通信】Ko Iwasaki

慣れるとシンプルな生活がよくなる。

メキシコでもいよいよ政府が重い腰を上げ、 数少ない規制案を出し始めて来ました。 学校にもよりますが、 学校によっては昨日から来月20日まで休みになるようです。 23日からは食品店や薬局など生活必需品を扱う店舗を除いて全て […]

2020年3月18日メキシコブログ【キオテ通信】Ko Iwasaki

愛する人を亡くすという事

3月17日   今日は亡き母の命日。   2年前の今日。 ちょうど桜が満開だったこの日、 突然この世からいなくなってしまった母。   僕は18で大学に行くために上京して以来、 メキシコに来る […]

メキシコの観光ガイド岩﨑功がビーチでポーズをとる
2020年3月16日メキシコブログ【キオテ通信】Ko Iwasaki

自信が無い⇒自分の文化が無い

フォービスによると、 「仕事で成功する自信があるか」 という質問調査を22ヵ国でしたそうです。   その結果は、、、   日本は22ヵ国中最下位。   日本は自信が無い国ナンバーワンなのです […]

2020年3月13日メキシコブログ【キオテ通信】Ko Iwasaki

【今】を生きるメキシコの人に学ぶこと

日本は今や高齢化社会。 これから更にそれが進み超がつく高齢化社会になります。 それとも、もうなっているのか?   そんな時に真っ先に考えるのはおカネ、 らしいです。   年金があるというものの、 それ […]

2020年3月11日メキシコブログ【キオテ通信】Ko Iwasaki

【3.11】あれから9年

ちょうど9年前の今日。   あの痛ましい震災がありました。   僕は震災の直接の被害者ではありませんが、 あの日の事を昨日の事のように覚えています。   あの日は出張でグアナファト州のイラプ […]

2020年3月10日メキシコブログ【キオテ通信】Ko Iwasaki

【国際女性デー】烏合の衆

いやー、やっぱりでしたね。 昨日のデモ。 【国際女性デー】の“女性”によるデモ。   以前にも何回かあったので、 今回も「やっぱりね」 という感じでした。   近年の、 女性に対する暴力や差別や偏見に […]

2020年3月8日メキシコブログ【キオテ通信】Ko Iwasaki

サルサフェスティバル IN ベラクルス!

今年も毎年恒例の熱い熱いサルサフェスティバル(Salsa Fest)がベラクルスで開催されます! このイベントの特徴は、 サルサ界の大物の生演奏がタダで楽しめることです! タダですよ!(交通費と宿泊費は掛かりますが) 普 […]

2020年3月8日メキシコブログ【キオテ通信】Ko Iwasaki

【国際女性デー】メキシコでは女性による大規模スト“9M”

【国際女性デー】メキシコでは女性による大規模スト“9M”   コロナウイルスが世界を震撼させていますが、 こちらは“まだ”そこまで来ていません。 いや、多分このまま適当な感じで行くのだと思います。 今のメキシコ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 114
  • ページ 115
  • ページ 116
  • …
  • ページ 118
  • »

最近の投稿

2人の女性がテオティワカン遺跡の全景をバックにピラミッドの上に立っている

【お誘い】第4回メキシコ旅行無料相談会&お茶会 IN 東京&大阪

2025年4月23日
メキシコツアーでの社内の様子

Y様ご一行様:個人では行けないような遺跡や洞窟や渓谷などにも行けました!

2025年5月3日

メキシコの治安の話。自分で身を守るのが前提、その上で・・・

2025年4月23日
メキシコ,観光,ツアー,ガイド,塩,サポティトラン

メキシコの塩田で働いてみません?テワカン-クィカトゥラン自然保護区のサボテン渓谷で昔のメキシコを体験~

2025年4月22日
旅行者と記念撮影するオアハカの住民

M様:私たちの幸せな記憶に深く刻まれたことは間違いありません。

2025年4月20日

そのメキシコ旅行、無防備にも程があるよねの巻。

2025年4月19日

【ベラクルス観光のすゝめ】実は皆さんが知るあの人もココに降り立った

2025年4月18日

【ベラクルス】メキシコのヨーロッパ化はアメリカ大陸のヨーロッパ化の幕開けです。

2025年4月16日

ただ美味しいだけじゃない大衆料理ポソレとは。

2025年4月15日

どうやって、メキシコにカトリック教は根付いたのか?

2025年4月14日

カテゴリー

  • トラベルガイド
  • お客様の声
  • メキシコブログ【キオテ通信】

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年9月
  • 2018年5月

| ホーム|選ばれる理由|サービスと料金|ライドシェア|サービスの流れと注意点|よくあるご質問|お客様の声|観光ルート例|メキシコ発【キオテ通信】|あなたのガイド紹介|メキシコ旅行の魅力|メキシコで登山|ビジネス総合サポート|安全への取り組み|お問い合わせ|

ロゴ,メキシコ,観光,ツアー,ガイド

Copyright © Mexico Complete Travel All Rights Reserved

PAGE TOP