復活祭(セマナサンタ)も佳境。シーフードが売れてます。(笑)

ロゴ,メキシコ,観光,ツアー,ガイド

メキシコはコロナ禍において入国規制がない、数少ない「今行ける海外旅行先」です。 成田から直行便でたったの12時間、2022年の海外旅行、メキシコ観光は弊社におまかせください。  

メキシコ在住16年目のメキシコガイド兼ドライバーが、

「メキシコの素顔を世界に!をモットーに、

複雑で広大なメキシコを【お得】で【楽】で【濃厚】完全プライベート日本語ツアーで、 メキシコの数々の遺跡からグルメ、地方の見所、そしてメキシコの雄大な山まで、 尽きる事のないメキシコの魅力をお得にご案内しております!  

自己犠牲、いつもじゃ不健康だけど・・・

 

👆4月10日からキリスト教の復活祭が始まっています。

メキシコはシーフードを食べます。

さてさて、 キリストの復活祭、 セマナサンタもいよいよ佳境に入ります。 今日メキシコは水曜日、 日本は木曜日。   街中では、 「クアレスマ用のメニュー」というものが、 あちこちのレストランで掲げられるようになりました。 クアレスマというのは、 2/3でも書いたと思いますが、 日本語で四旬節。 「40」という数字はキリスト教ではシンボリックな数字ですよ~ ということでした。   基本、 キリストさんが処刑された金曜日だけなんですが、 クアレスマの期間中はお肉を控える人も多いようで? レストランだけではなく、 市場やスーパーでは、 ある「魚」が売られるようにもなります。 さらには、(苦笑) 僕が行きつけのパン屋さんにも、 セマナサンタバージョンのエンパナダが登場します。 エンパナダってパイのような生地で具材を詰め込んだものなんですが、 その具体というのがバカラオと、 メキシコのシーフードの王様、エビです。 👆普段はありません~。  

この時期に欠かせないあの魚

その「ある魚」とはクリスマスにも登場するもので、 メキシコでは「バカラオ」と呼ばれています。 👇中央市場の魚売り場。バカラオの山積み 強いて言えば「ギンダラ」なんですが、 日本人が食べなれているギンダラとはちょいと異なる。 なんか脂っこい?というか、(苦笑) 違うんですよねぇ。 でも、 このなんか脂っこいバカラオが、 メキシコ料理になるとうまいんです。(苦笑) 👆これ、僕の大好物のメキシコ料理の一つかも?(笑) メキシコ料理というは間違いかもしれません。 これもヨーロッパ文化との融合ですから。  

なぜお肉を食べない?

ところでなんで金曜日にお肉を食らっちゃダメなのかというと、 金曜日ってキリストさんが十字架に架けられた日。 当時、てか今も?(苦笑) お肉ってパーティーとかお祝い事に関連づけられます。 「お肉!」っていうとなんか贅沢に感じるのは食い意地が張った僕だけ?(苦笑) はい、 すくなくても僕にとってお肉は贅沢品。 ステーキなんていったら、 食べる数日前からヨダレたれマックス状態。   でも、 キリストさんが大きな苦痛を感じながら亡くなられたその金曜日に、 自分たち信者が、 “贅沢な”お肉を食らっていいですかい?と、 一種の自己犠牲を払うという意味です。 だから、 普通に考えれば、 カトリック教徒が8割を占めるメキシコ、 このクアレスマやセマナサンタというのは、 お肉屋さんにとっては、 ちょっと泣くに泣けない時期でもあるようです。(苦笑)  

木曜日と言えば最後の晩餐。

木曜日はあの最後の晩餐の日。 キリストさんには12人の使徒がいたそうですが、 この中にフゥダスというおっさんがいたようです。 フゥダスという名がつく人物は、 少なくても二人いて、 キリストさんの弟子はフゥダス・イスカリオテ、 もう一人は聖人でもあるフゥダス・タデオ。 前者のフゥダス・イスカリオテさんの方の様子が変なんですよね。 絵の中でもちょっと不穏な様子。 👇左から4人目の白髪 しかも・・・ この絵👇、 「フゥダスの口づけ」といいますが、 口づけされているキリストさんが嬉しくなさそうですね。 目から殺気を感じます。 キリストさんの悪い予感は的中し、 フゥダスにオリーブ畑におびき出されて逮捕されてしまいます。 そして翌日金曜日、 今日、観光名所となっている、 ヴィア・ドロローサを十字架を担がされてカルヴァリオ(ゴルゴタの丘)に上り、 十字架に架けられるという事件に繋がります。  

メキシコシティは連休になると静かになる。

メキシコはクリスマスの時期に匹敵するバケーションシーズン。 果たして今年のイースター連休のホテルの稼働率はどんなものか。 はい、てなわけでして、 今週は街中は交通量が少ない様子。 仕事納めは今日、水曜日。 基本明日(木曜日)から4連休という会社が多いです。 木曜日は仕事しても、 金曜日はさすがにお休み・・・となります。 月曜日にも空港にいったんですが、 やっぱり多かったです、旅行者。 家族連れでどこかリゾートにでも行くのでしょうかね~。   我が家はどう過ごすのかというと・・・ 僕は仕事。(笑) 👆有難いです。   明日か明後日か明々後日に、 もう少し復活祭、 セマナサンタについて書こうと思います~。   では今日はこの辺で~   [su_button url="https://mexicoct.com/category/blog/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="バックナンバーはこちら!"]メキシコ発【キオテ通信】[/su_button] 一番下に関連記事が表示されるようになりました~ 画面を一番下👇👇👇までスクロール~ 【お一人のお客様同士のライドシェア】 [su_button url="https://mexicoct.com/rideshare/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc=""]お得なキオテのライドシェア詳細はこちら[/su_button]

SNSにてメキシコの写真と動画を多数アップしています!

#MexicoCompleteTravel

20年近くメキシコの社会にどっぷり浸かり生活している私から見た「メキシコの素顔」を、文章、写真、動画でご紹介しております。 ぜひフォローをお願いします!

Facebook

Instagram

メキシコ旅行相談窓口

[su_button url="https://mexicoct.com/new/contact/" style="flat" background="#ce608d" size="10.8" wide="yes" center="yes" radius="0" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]お問い合わせはこちら[/su_button] 【人生のリバイバルコーチング事業】 私岩﨑はICF(インターナショナル・コーチング・フェデレーション)認定ライフコーチング業も営んでいます。 皆さんが一度限りの人生、限りある人生を有意義に生きられるようお手伝いさせて頂きます。 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 [su_button url="https://koiwasaki.com/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]ラテン式人生のリバイバルコーチング事業はこちら[/su_button]
]]>

シェアする