【まだまだ続く短編キオテ通信】オトミ、テオティワカン、メシカ、サポテカ・・・から一気にマヤへ(!)
メキシコ在住16年目、
「メキシコの素顔を世界に!」をモットーに、
複雑で広大なメキシコを【お得】で【楽】で【濃厚】な完全プライベート日本語ツアーで、 メキシコの数々の遺跡からグルメ、地方の見所、そしてメキシコの雄大な山まで、 尽きる事のないメキシコの魅力をお得にご案内しております。【まだまだ続く短編キオテ通信】オトミ、テオティワカン、メシカ、サポテカ・・・から一気にマヤへ(!)

👆なぜか大行列のオアハカのトラジュダ屋台。
99.9%の旅行者がメキシコを知らずに帰国!?
この変化がメキシコ旅行の光焔万丈なところ。 これでも同じ国の中なんですよ~。 あっちに行ってこっちにいって、 またピューンと飛ぶとまた別の世界。 いったいいくつの「別の世界」があるんかい、 と思うほど、 変化に富むのがメキシコの凄い所。 でもこれだって、 行く人がアンテナを張っていないと、 そんな変化にすら気付かずに日本へ帰国、 何てことがもはや「普通」にもなってると思うんですが、 行ったのに気付かなかったら、 ちょっと悲しいよねって話。 いえいえ、 旅行は旅行でも、 いろんなタイプの旅行がありますから、 「気付かなくても」旅行にはなるのでご心配なく。(笑) つい一ヶ月半前にも来たエリアですが、 ガイドの僕だって新たな発見がありそうでワクワク。 毎回行くたびに、 前回よりも少し勉強していくので、 アンテナの感度も毎回少しずつ強くなっているのです。マヤといっても広大です
マヤ圏は広大です。 年代の幅も広ければ、 都市の数、 建築物の種類や、 言葉だって。 マヤ語と一口に言ったって、 少なくても13の「マヤ語」があるのですよ~。 ん~、 よく分からないと思いますが、 マヤ語と言う木に、 13の枝があると言えば分かりますでしょうか。 オアハカのオトマンゲ語族だって、 10に分かれています。 「マヤ暦!」 「チチェンイッツァ!」 といっても、 その背景って、 超超超超超が付く程複雑で、 私達の興味を掻き立てるのですよ~。 でも少しでも分かって来ると、 ジグソーパズルのように穴が埋まり、 全体像が見えてくるのです。 全体像が見えてくれば、 あなたはメキシコの達人です。 てなわけで、 また明日も4時起きなので今日はこの辺で。 では~ [su_button url="https://mexicoct.com/category/blog/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="バックナンバーはこちら!"]メキシコ発【キオテ通信】[/su_button] 一番下に関連記事が表示されるようになりました~ 画面を一番下👇👇👇までスクロール~ 【お一人のお客様同士のライドシェア】 [su_button url="https://mexicoct.com/rideshare/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc=""]お得なキオテのライドシェア詳細はこちら[/su_button]SNSにてメキシコの写真と動画を多数アップしています!
#MexicoCompleteTravel
20年近くメキシコの社会にどっぷり浸かり生活している私から見た「メキシコの素顔」を、文章、写真、動画でご紹介しております。 ぜひフォローをお願いします!View this post on Instagram