メキシコの冬の風物詩ピニャタ(ピニャータ)とは。
メキシコ在住16年目、
「メキシコの素顔を世界に!」をモットーに、
複雑で広大なメキシコを【お得】で【楽】で【濃厚】な完全プライベート日本語ツアーで、 メキシコの数々の遺跡からグルメ、地方の見所、そしてメキシコの雄大な山まで、 尽きる事のないメキシコの魅力をお得にご案内しております。メキシコの冬の風物詩ピニャタ(ピニャータ)とは。

クリスマスになるとピニャタが・・・
とうとう明日はクリスマスイブ。 日本もクリスマスムード全開だと思いますが、 みなさんはいかがお過ごし? メキシコではポサダという、 季節的宗教的行事の期間ですが、 クリスマスが宗教的行事でない日本では、 「ただの」って言ったら怒られるのかもしれませんが、(苦笑) 「ただの」ショッピング期間なのでしょう。 昨夜も拙宅のお隣さんでは、 「ポサダ」をしていました。 このポサダっていうのは先日のブログで少し説明してあるので、 ここでは割愛しますが、 そのポサダという行事に登場するのが「ピニャタ」というもの。 日本語のサイトでは「ピニャータ」と書いているものが多いです。

ピニャタとはなんぞや
さてさて、 それでそのピニャタまたはピニャータとは何ぞやっていう話ですが、 その起源には諸説あり、 どれが現代版ピニャタのご先祖さんなのかはハッキリしないのです。 一つはマルコポーロが中国からロバや牛のカタチをした Pignattaというものをイタリアに持ち帰ったという記録があるそうです。 その意味は「なべ」。 中国ではそれを春節になるとそれに豆をいれる習慣があったとか。 それを今のピニャタのように つるして叩いて割っていたのかは わかり兼ねるところではありますが・・・ それがスペインに伝わり、 スペインの植民地、 ヌエバ・エスパーニャに持ち込まれたというもの。 メキシコでは正式には1586年に、 ポサダの原型となる、 「アグィナルドのミサ」が テオティワカンに近い アコルマンのサンアグスティン教会で執り行われたという記録があります。 ピニャタもこの宗教的行事の一環で取り入れられ広まったと言いう説。
地域が違えばピニャタも違う
マヤ圏といえばカカオの原産地。 今のようにお菓子ではなく、 カカオを中に詰めていたようです。 アステカで知られるメシカ圏では、 この時期、 今のクリスマスの前、 12月6日~20日ぐらいまで、 パンケッツァリストゥリという、 メシカの神ウィツィロポシュトゥリの生誕を祝う祝賀行事が行われていたんです。 そこで神々に形どった素焼き製の「ピニャタ」に、 フルーツやトウモロコシなどを入れたものを割っていたとか。 言うまでもなく、 パンケッツァリストゥリ(Panquetzalistli)というのは、 スペイン人によって利用され、 後のポサダに繋がるものとなり、 スペイン人の布教という大義名分のもと、 ポサダとピニャタはセットで受け継がれ、 広まったというもの。 ☟パストレラという劇。布教の一環で後にポサダへと繋がります。
ピニャタは楽しいけれど・・・
日本に「日本ピニャータ協会」という組織まであるようで、 その存在はメキシコに留まらず、 中米をはじめアメリカや、 遠くはインドにも広まっているようです。 日本の方からも、 「メキシコでピニャタしたい!」というお問合せを頂いたことがあります。 僕の返答はもちろん「OK」。 でも一つ条件付きで。(苦笑) というのも、 ピニャタだけをガンガン叩き割るってことは、 少なくてもメキシコではしないんですね。 ピニャタをするにはシチュエーションが大事なんです。(笑) 先ずはポサダっていう、 まさにこの時期のクリスマスの期間。 あとは、 誕生日などの人が集まる機会ですね。 「ゲーム」だけが独り歩きしてしまっているかのような、 「ピニャタ」。 これにもちゃんと歴史があるんです。 明日はクリスマスについて少し書きたいと思います~ [su_button url="https://mexicoct.com/category/blog/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="バックナンバーはこちら!"]メキシコ発【キオテ通信】[/su_button] 一番下に関連記事が表示されるようになりました~ 画面を一番下👇👇👇までスクロール~ 【お一人のお客様同士のライドシェア】 [su_button url="https://mexicoct.com/rideshare/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc=""]お得なキオテのライドシェア詳細はこちら[/su_button]SNSにてメキシコの写真と動画を多数アップしています!
#MexicoCompleteTravel
20年近くメキシコの社会にどっぷり浸かり生活している私から見た「メキシコの素顔」を、文章、写真、動画でご紹介しております。 ぜひフォローをお願いします!View this post on Instagram