会社も良い、製品も良い、理念も良い、でもお金を払う気にならないワケ。(苦笑)
成田から直行便でたったの12時間、2022年の夏休み、年末年始の海外旅行、メキシコ観光は弊社におまかせください。
必ず24時間以内に返信を差し上げております。
もし返信がない場合には、技術的な問題で届いていない可能性が考えられます。
大変お手数ではございますが、フェイスブックメッセンジャーまたはお電話下さい。
050-5539-7594(国内通話料金が掛かります)
呼び出しや応答までに若干時間が掛かります。
また、時差(日本−15時間)や通信状況によってお電話を受けられない場合が御座います。
その場合は後ほど着信番号にお電話させて頂きます。何卒ご了承ください。
【人生のリバイバルコーチング事業】
私岩﨑はICF(インターナショナル・コーチング・フェデレーション)認定、
ライフコーチング業も営んでいます。
皆さんが一度限りの人生、
限りある人生を有意義に生きられるようお手伝いさせて頂きます。
詳しくはこちらのホームページをご覧ください。
[su_button url="https://koiwasaki.com/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]ラテン人生のリバイバルコーチング事業はこちら[/su_button]]]>
メキシコ在住17年目のメキシコガイド兼ドライバーが、
複雑で広大なメキシコを【お得】で【楽】で【濃厚】な完全プライベート日本語ツアーで、 メキシコの数々の遺跡からグルメ、地方の見所、そしてメキシコの雄大な山まで、 尽きる事のないメキシコの魅力をお得にご案内しております! 育児期間中につき、 投稿が断続的になっております~。 落ち着きましたらほぼ毎日投稿に戻します。・・・(苦笑)

👆テーマとは関係ありません。(苦笑)
こういう仕事していると、 結構いろんなお話を持ち掛けられるんです。 まぁ、 それ自体は良いことでして、 僕もできることなら「協働」することも厭わないスタンスです。 基本、 来るもの拒まずなので、(笑) お話を頂けること自体は素直に嬉しいのですよ。 やっぱりこういう「自営業」という形態で仕事していると、 自分の殻に閉じこもりがち。 適度に外の空気に触れることも必要になってくると思っているのですが、 この「空気」を選ばないと結構大変になると思うんです。 自営業だけに。 つまり防御がないだけに、 打たれたら打たれただけの衝撃がきますから、 時間も資金も吸い取られ、 気付いたら蛹の抜け殻になってはちょいと辛い。 会社員なら、 少しぐらいヘマしたって、 査定に響くぐらいで、 基本的に「罰金」は無いとおもいますが、 自分でやっていると、 おカネ、時間問わずに、 出て行ってしまったらそこまで。 だからどうしても慎重にならざるを得ません。 美味しそうな話ほど。 出て行くものがおカネだけならまだしも、 時間だったり、 さらには自分の信用だったりですね、 思わぬところに影響が出るリスクだってあるわけです。 僕はずっと営業畑でやってきて、 あるじゃないですか、 一応の常識みたいなの。 「それ、先言えよ」みたいな。(苦笑) 「言いましたよ~」って言われたって、 書いたもので残してないし、 言った言わない論争になる。 この時点で売り手として負けです。 買い手としては「もういいや」ってなります。 今回の僕のは「勧誘」でして、(苦笑) 「とりあえず外の世界もみてみるか」という軽いノリで、 とりあえず話だけ聞くことにしたんです。 今話題になりつつあるビジネスなんですが、 皆さんの中にもご存じの方、 いらっしゃると思います。 だからそれ自体は良いと思うんです。 でも。 「なんか、やだな」と感じてしまったのは、 結局その会社でも商品でも販売システムでも無ければ、 話をした「人」なんですよね。 一言でいえば「自分勝手な人」。(苦笑) だから話に重みがないというか、 「とりあえず~しとけば大丈夫よ~」みたいな。(苦笑) 「あんた、何様?」と言いたくなるような人、 たまにいるじゃないですか。(苦笑) でも話がキャピキャピそうに聞こえるから、 結局掌で転がされちゃう人(買わされる人)が多いと、 その人が暗に自分で言ってしまっていたのがまた痛々しい。(沈) 心に刺さってこないと感じつつ、 いったい、 この人の話はどこまで行くのか、 興味本位でしばらく聞いていました。 でもその人が話せば話すほど、 だんだん綻びが出てくるんですね。 「え、ちょっとそれ違わね?」 ってツッコミたくなる衝動を抑えつつ聞いていたんですが、 結局、 「やっぱ、この人うさんくせぇから、面倒だしやだな」 ってなっちゃいました、最後は。(苦笑) 「あ~、この会社さん、この製品、良いのにもったいないね」と思っちゃいます。 だって、 この人の人間性が会社の理念や良心に沿うものなら、 「おカネを払う」という可能性はあったかもしれないのに、 こ人の胡散臭さから、 この会社のビジネスにならなかったんですね。 その人:3年で非の打ち所がない百戦錬磨だと。 僕:「はぁ」。 それでも今回のこの件、 僕にはとても勉強になってですね、 もし僕がその人立場だったらどう振舞うか、 って考えたんです。 今のガイド業、コーチング業の営業が、 「胡散臭くなっていないか」とか。(苦笑) 僕の場合はこれを防ぐために、 情報は予め全て開示し、 ご納得いただいた上でご購入頂くことを徹底しています。 商談内容は全てメールなどで書いたもので残っていますから、 言った言わないにならない。 だから皆さんも、 僕のサービスをご利用前にですね、 不明な点はいつでも何でも聞いて頂いて、 納得してメキシコにいらして頂ければ幸いに存じます。(笑) そしてみなさんも、 「怪しい勧誘」にはご注意を。(苦笑) あ、 そうそう「怪しい勧誘」で思い出したんですが、 僕の場合これが初めてじゃないんです。 学生の頃に「ホニャララ学会」という宗教団体から、 高校の同級生から勧誘を受けました。 「だまされて」(苦笑) ついていったんですが、 気付いたら一軒家の居間で、 これまた怪しげなビデオを見ていました。 そして、 更に気付いたら数万円もする像などの宗教グッズを勧められていました。 僕:「お前らだれだよ」 相手さん:「ホニャララ学会です」 僕:「それ、先言えよ」 ではまた~ [su_button url="https://mexicoct.com/category/blog/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="バックナンバーはこちら!"]メキシコ発【キオテ通信】[/su_button] 一番下に関連記事が表示されるようになりました~ 画面を一番下までスクロール~ 👇👇👇👇👇👇 【お一人のお客様同士のライドシェア】 [su_button url="https://mexicoct.com/rideshare/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc=""]お得なキオテのライドシェア詳細はこちら[/su_button]SNSでもどうぞ!
#MexicoCentralTours [su_button url="https://facebook.com/mexicoct/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: facebook-square" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]facebook[/su_button] [su_button url="https://www.instagram.com/koiwasaki.mex/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: instagram" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]instagram[/su_button] メキシコ旅行無料何でも相談窓口はこちら☟ どしどしお問合せ下さい! [su_button url="https://mexicoct.com/new/contact/" style="flat" background="#ce608d" size="10.8" wide="yes" center="yes" radius="0" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]お問い合わせはこちら[/su_button] または、 メール ko@mexicoct.com ライン koiwasaki-mx 友達追加はこちら☟