「~しかない」毒をメキシコ旅行でデトックス。(笑)

ロゴ,メキシコ,観光,ツアー,ガイド

メキシコ在住16年目、

「メキシコの素顔を世界に!をモットーに、

複雑で広大なメキシコを【お得】で【楽】で【濃厚】完全プライベート日本語ツアーで、 メキシコの数々の遺跡からグルメ、地方の見所、そしてメキシコの雄大な山まで、 尽きる事のないメキシコの魅力をお得にご案内しております。   メキシコはコロナ禍において入国規制がない、数少ない「今行ける海外旅行先」です。 成田から直行便でたったの12時間、2022年の海外旅行、メキシコ観光は弊社におまかせください。

その思い込み、疑いましょう。(笑)

  なんか、 このサムネ画像とデトックスってどう関係あるのって思うんですが、(苦笑) 解毒にはパワーが必要ですからね。(笑)   世の中にはいろんな毒があります。 コロナも含めて全部はできないけれど、 一部を「解毒=デトックス」しません?というお話です。   なんか、 年始早々凄惨な事件がありましたよね・・・ 憂鬱になりますねぇ~。   開口一番僕の感想を書かせて頂くと・・・ 「何それ?」 です。(苦)   同じ場所にずっといたり、 同じ人達とずっと関わるだけだったり、 同じ快適生活環境にずっといたりすると、 あたかもその場所、その人たち、その生活環境が「正しい」、 他は「間違い」と錯覚する人、 この事件の場合は未成年ですが、 そういう「錯覚」しっぱなしに生きている人が 大人も含めて50億人ぐらいいるようです。 かくいう僕もその一人なんですが、(苦笑) 周りの流れに乗っていないと「間違い」と、 自分で勝手に決めつける。   でも無理もないですよね。 文字通り周りを人工的な塀で囲まれて、 外が見えず、 その壁の内側にいる人たちや、 その壁の内側で起こる物事の範囲内でしか、 自分の頭で思考できなくなります。   僕だって、 いまメキシコの観光業がヤバい状態で、 ヤバいヤバいと言い続けていると、 その他の例えば飲食業者さんとか、 職を追われた人たちのことなんて、 気が付いたら自分の頭の中にはなく、 自分のことで精いっぱい。 そんな「自分のこと」っていう壁のなかで、 これはいい、あれは悪いなんて勝手に決めつけているのです。   もちろん、 僕の場合は「自己責任」ですけどね。(苦笑)   ~高校だか~大学だかその偏差値がなんなのか、 勉強ができなかった僕にはよくわかりませんが、(涙) それが教育を受けている子供の頭を占有しているとすれば、 なんか未来が暗くみえますね。   僕が子供のころは夢もなく、 将来像も見えず、 それを「スポーツ」っていうのでごまかそうとしていました。 大して運動もできないくせに。(沈) でも結局学校ってそれが全てだったんですよね。 「勉強も部活も頑張ってやっている」 という何事も「がむしゃらに頑張っている」という体でやっていれば、 だめでも「しょうがないな」で済んじゃってました。 「頑張ること」が大事なんだと。 それでおカネが貰えないとか、 家賃が払えないとはならなかった。   大学に入ってそれにうんざりして、 やっとハッと気づいて「これだけじゃなくね?」 ってようやく疑ったんです。 僕は心が弱い人間なので、(弱) そんな疑いが晴れないまま生きられない。 だから自分で実証する道を選んだのでした。 それがダメだったらしかたないよねってなるだろうと打算して。   まぁでも、 自分の特性も少しはわかっていて、 それまでの惨めな人生の反動から、 好きなことにはめっぽうハマるタイプでして、(笑) 気が付いたら今メキシコという誰も知らないような国で、 のこのこと生きているわけでございます。 しかもずっと貧乏で育った自分としては、 良すぎるくらいの生活をしながら。(笑)   んでですね、 この「~しなかい」マインドってかなりの曲者なんです。 受験のことしか頭にない子供だけじゃなくて、 大人だってそういう思考の人、 かなり多いのでは?   日本の国力を削ぎ落している張本人。 既得権益心棒者たちだって、 「~しかない」マインドの塊です。   「海外旅行ってやっぱりキレイなビーチリゾートしかないよね」とか、 「海外旅行って憧れのパリスしかないよね」とか、 「メキシコってピラミッドしかないよね」とか、 「メキシコ料理ってタコスだけでしょ」とか、 なんか、 僕としては「もったいないねぇ」としか思えないんですよね。 自分で自分の世界を狭めちゃってる。   実は僕、 これまでにヨーロッパには一度も行ったことがなく、 関心すらなかったんです。 パリとかロンドンとかローマとか、 全然興味なかったんです。   でも、 メキシコを少しだけ知るようになって、 そういったヨーロッパとの関係もあり、 まずはメキシコと関係がある場所や国に行ってみたいと感じ始めています。 メキシコと直接的に関係がなくても、 家系図のように辿っていくと、 思いもよらない人物や土地につながることも。 エッフェル塔の上にあるレストランで優雅なメシとか、 結構どうでもいいんですが、(苦笑) そんな歴史を辿っていくヨーロッパの旅。 楽しみです。(笑)   僕は自分がみじめな学校生活送ったということもあり、 頑張っても勉強ができなかったというトラウマもあり、(苦) だから今になって教育には興味があって、 将来的には何か、 メキシコの観光を通じて、 教育関係のプロジェクトなどにも関われたらなぁなんて思っています。   決して満面の作り笑顔でリア充感を出そうしているわけではなくて、 自分が今メキシコで好き勝手にやりつつ、 でも家族や友達と楽しく幸せに暮らせているという事実、 そこから振り返ってみた僕の貧相な学生時代。   後悔ではなくて、 「あの時ああいうことに目を向けられていたらなぁ」とか、 「ああいう大人に助けられたこともあったなぁ」とか、 それこそ壁に囲まれた教室での勉強や、 自分の力ではどうにもならないこともある受験競争以外にも、 子供のときに頭の中にスペースを作って、 自分で考えて、 自分で行動してみることって、 自分で結果を考察して、 自分で何か成果を出してみること。   すっげぇ大事だと思うんです。   今僕が子供のころにタイムマシンで戻れるとしたら、 やってみたいことが100億個ぐらいあります。(笑) 繰り返しますが、 それって後悔ではなくて、 今だから感じられる教育現場の改善の余地だと思うんですよね。 もちろん学校教育だけじゃなく家庭教育でもです。   こじつけるわけじゃありませんが、(苦笑) メキシコ観光ってそういう点で、 「いろんな」ものが見られ、 体験できる場所なんです。 変化に富みまくったメキシコという国、 小国がいくつも集まったようなメキシコという国は、 そんな「~しなかい」マインドをぶっ壊すのに最適なんです。(笑)   そんな各々がもつ「~しかない」マインドをぶっ壊しまくり、 まずはいろんなものを受け入れ、 そしていろんな違いを楽しめるという社会。 果たしてそれって僕の幻想に過ぎないのか、 また僕が実験台になって、 実証実験してみたいと思っています。(苦笑)   ではまた~   [su_button url="https://mexicoct.com/category/blog/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="バックナンバーはこちら!"]メキシコ発【キオテ通信】[/su_button] 一番下に関連記事が表示されるようになりました~ 画面を一番下👇👇👇までスクロール~ 【お一人のお客様同士のライドシェア】 [su_button url="https://mexicoct.com/rideshare/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc=""]お得なキオテのライドシェア詳細はこちら[/su_button]

SNSにてメキシコの写真と動画を多数アップしています!

#MexicoCompleteTravel

20年近くメキシコの社会にどっぷり浸かり生活している私から見た「メキシコの素顔」を、文章、写真、動画でご紹介しております。 ぜひフォローをお願いします!

Facebook

Instagram

メキシコ旅行相談窓口

[su_button url="https://mexicoct.com/new/contact/" style="flat" background="#ce608d" size="10.8" wide="yes" center="yes" radius="0" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]お問い合わせはこちら[/su_button]   【人生のリバイバルコーチング事業】 私岩﨑はICF(インターナショナル・コーチング・フェデレーション)認定ライフコーチング業も営んでいます。 皆さんが一度限りの人生、限りある人生を有意義に生きられるようお手伝いさせて頂きます。 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 [su_button url="https://koiwasaki.com/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]ラテン式人生のリバイバルコーチング事業はこちら[/su_button]
]]>

シェアする