今、メキシコ旅行がお得!ペソ安を活用する絶好のチャンス


ロゴ,メキシコ,観光,ツアー,ガイド

#メキシコ の旅行事情、生活事情を赤裸々につづっている #メキシコブログ 「キオテ通信」です~。

難しい遺跡の話から、一般的な生活の話、僕のボヤキなど、

その日に思いついた話題をかいて1000本以上、

たぶんメキシコに関するブログでは最大です。(誇!)

#円安 ドル高が続く中、「 #安い海外旅行 」ならメキシコ!

メキシコのマヤ遺跡チチェンイッツァ遺跡のエルカスティジョ

チチェンイッツァ遺跡のメインの建造物

最近、ニュースでも取り上げられている #円高ペソ安 の状況をご存知?

2024年6月2日の大統領選挙の後から続くペソの急落は、

#メキシコ旅行 を計画する絶好のチャンスです!

今回は、ペソ急落の背景とともに、なぜ今がメキシコ旅行に最適なのかをご紹介します。

ペソ急落の背景

今回のペソ急落の背景の一つにはメキシコの政治的不安定さがあります。

大統領選挙が6月2日に行われたんですが、

メキシコの新大統領として選出されたのは、

1980年代以降のネオリベラリズム政策から、

メキシコの「伝統的な社会主義的政策」への方針転換を掲げる左派政党MOREMA党のクラウディア・シェインバウム氏。

 

「第四の変革(4T*)」を掲げ、

スペインからの独立(1821年)、レフォルマ(1859年)、メキシコ革命(1910年)に次ぐ、

メキシコの政治と経済の大幅な改革を目指すことを表しています。

*TはTranformationの頭文字

 

で、この変革が何か簡単にいうと、

20個ある中で主なもだと社会福祉プログラムの拡充というのがあります。

 

1980年代のサリーナス政権から続いてきたメキシコのネオリベラリズム政策は、

市場原理を重視し、

経済の効率化と国際競争力の強化を目指したんですが、

同時に所得格差の拡大や貧困問題の深化といった課題も浮上しました。

これを是正しようという意図らしい。

 

ただ、社会福祉プログラムというのは補助金や奨学金を憲法で保障する内容を含むんですが、

そんなこと言ったって財源はどこから引っ張るんだい?というのが懸念。

 

例えば、

僕が嫌っている #マヤ鉄道 (苦笑)

「民衆のために!」とその他の公共事業にもバンバン金突っ込んで、

その財源てどうなるん?ということ。

 

このような政策が引き継がれ、

財政赤字の拡大やインフレの上昇を引き起こすのではないかという懸念が広がりました。

 

他にもあるようですが、

このような不安が投資家の間でペソの売りを誘発し、

結果としてペソ安が進行したようです。

 

メキシコ旅行が今お得な理由

  1. 円高ペソ安の恩恵: 現在の円高ペソ安の状況を活用することで、メキシコでの滞在費が大幅に節約できます。僕のツアー代もそうなんですが、比較的費用構成の中でも大きいホテル、レストラン代などが安くなります。単純計算で5月末比で10%ペソ安なので、そういった #メキシコ旅行費用 も自動的に10%下がります。(2024年6月12日時点)100万円の予算であれば10万円が為替だけで自動的に浮くということ。
  2. 多様な観光地: メキシコは豊かな文化と歴史、美しい自然景観が魅力です。 #古代遺跡 のテオティワカン、パレンケやチチェン・イッツァをはじめ、活気に満ちたメキシコシティ、そしてメキシコ大自然など、訪れるべき場所がたくさんあります。円高ペソ安を利用して、これらの観光地をお得に欲張って回りましょ~。
  3. ショッピングがお得: メキシコにはユニークなお土産がたくさんあります。地方の手作りの工芸品や美味しいテキーラ、シルバーアクセサリーなどをお得に購入することができます。円高ペソ安の今なら、もっと多くのお土産を買って帰れます~。
  4. #美食の旅: メキシコ料理は世界的に有名です。タコス、エンチラーダ、モレなど、本場の味を堪能できる絶好の機会です。ペソ安のおかげで、高級レストランから地元の人気店まで、幅広い選択肢をリーズナブルに楽しめます。

メキシコ旅行の計画

メキシコ旅行を計画する際には、いくつかのポイントを押さえておくと良いでしょう。

  • 各観光地の位置関係: メキシコといってもとっても広いです。ただ一般的に有名な観光地を訪れるだけでは充実度が下がります。どんなメキシコ旅行にしたいか、位置関係とご自身のご興味を照らし合わせながら効率よく満足できる旅程を計画された方が良いでしょう。私がお手伝いしますのでご心配なく。
  • 安全対策: メキシコは一部地域で治安が不安定な場所もあります。事前に安全なルート、安全地帯を調べるのは至難の業ですが、安心して旅行を楽しむための準備をしましょう。そのために私がお手伝いさせて頂きます。
  • 現地情報の収集: メキシコの旅行ガイドブックや現地発信のブログ、レビューサイトなどを参考にして、最新の観光情報を集めるのは常套手段ですが注意が必要です。中には不正確なものも多く存在するのも事実です。膨大な情報の中から正確な情報を探し出すのは骨が折れる作業。そんな面倒な作業を皆さんに代わって私がお手伝いします。

メキシコ旅行のおすすめ観光スポット

  1. #マヤ文明 の遺跡群: #パレンケ#カラクムル#ウシュマル#チチェンイッツァ#マヤ を代表する遺跡群でありいずれも #世界遺産 にも登録されています。その壮大な建造物群(通称 #ピラミッド )は必見です。
  2. #メキシコシティとその周辺 歴史と現代が融合した都市。フリーダ・カーロ博物館やテオティワカン遺跡はもちろん、アメリカ大陸の歴史を根幹から変えた数々の歴史的現場など、見どころが満載です。
  3. #メキシコの山あまり知られていないメキシコの自然、その中でも象徴的なのはメキシコの山です。4000m、5000m級の山が首都から3時間圏内に集中するため、一般のメキシコ観光に併せてアクセスしやすいのも利点。日本人唯一のメキシコ政府認定自然ガイドの私にお任せください。
  4. #ベラクルス外国人旅行者にとっては「秘境」です。ここはメキシコ観光のゴールデンルートから外れるため日本からのツアーはありません。しかし、遺跡、歴史、グルメと三拍子揃った「知られざるメキシコ」は、メキシコに行くなら外すことができない観光先です。
  5. #オアハカ文化と自然、その両方が多く残る地域です。一般的に知られる遺跡や観光地はもちろん、この地域特有の習慣や文化、自然も忘れてはならない見どころです。
  6. #チアパスオアハカ同様、文化&自然の観光素材が豊富にある地域です。「ここもメキシコなのか」と感じるほど、都市部のメキシコとは違った雰囲気を感じられるのが特徴です。
  7. #グアナファトとその周辺言わずと知れたメキシコの有名観光地です。スペインの植民地時代に銀の採掘で栄えた地域。歴史的にも重要な場所で、ステキな街並みもさることながら、歴史的背景も併せて観光すると良いでしょう。

終わりに

今、メキシコ旅行は非常にお得です!円高ペソ安を最大限に活用し、美しいメキシコの景色や文化、美食を堪能してください。このチャンスを逃さず、素晴らしい2025年のメキシコ旅行を計画してみてはいかがでしょうか?

何かご質問があれば、👇のお問い合わせフォームからいつでもお気軽にお問い合わせください~。

 

メキシコ発【キオテ通信】バックナンバーはこちら!

一番下に関連記事が表示されるようになりました~
画面を一番下👇👇👇までスクロール~

【お一人のお客様同士のライドシェア】

お得なキオテのライドシェア詳細はこちら

SNSにてメキシコの写真と動画を多数アップしています!

#MexicoCompleteTravel

20年近くメキシコの社会にどっぷり浸かり生活している私から見た「メキシコの素顔」を、文章、写真、動画でご紹介しております。

ぜひフォローをお願いします!

Facebook

Instagram

メキシコ旅行相談窓口

【人生のリバイバルコーチング事業】
私岩﨑はICF(インターナショナル・コーチング・フェデレーション)認定ライフコーチング業も営んでいます。
皆さんが一度限りの人生、限りある人生を有意義に生きられるようお手伝いさせて頂きます。
詳しくはこちらのホームページをご覧ください。

ラテン式人生のリバイバルコーチング事業はこちら