僕の親愛なる古き良き友人ガブリエル君へエールを送って来ました。

   

メキシコ在住16年目、

「メキシコの素顔を世界に!をモットーに、

複雑で広大なメキシコを【お得】で【楽】で【濃厚】完全プライベート日本語ツアーで、 メキシコの数々の遺跡からグルメ、地方の見所、そしてメキシコの雄大な山まで、 尽きる事のないメキシコの魅力をお得にご案内しております。   僕の親愛なる古き良き友人ガブリエル君へエールを送って来ました。 👆10年ぐらい前の僕ら。僕もまだ20代でした。   今日はメキシコ旅行ではなくて、 メキシコで現地の人と生活しているとこういう事もありますよ~ ってことを書いています。   やっぱり「友」っていいです。(笑)   僕が初めてメキシコの地を踏んだのは、 カナダへの移住計画が早々にとん挫した2005年のこと。 カナダで知り合って数人のメキシコの友人を訪ねに来たのが最初のメキシコでした。   その時に知り合ってから、 以来ずっと親交を深めてきた僕の大の友人、 ガブリエル君。   彼は僕がメキシコの地で知り合ったメキシコ人の中で、 最も古い友人になります。 もうかれこれ16年の付き合い。   彼こそ超典型的な? というかイメージ通りのメキシコ人という、 なかなかの大雑把な人なのです。(苦笑)   何がどう大雑把? ありとあらゆることが大雑把で、 おそらく「普通」の日本の人なら付き合い切れない感覚?(苦笑)   まぁまぁ詳細は良しとして、 僕と彼は極端に言えば「両極」な気質で、 僕は強いて言えばまだ「マジメ」なほうで、(苦笑) 一応物事をきちんとやろうとするし、 約束は守ります、 という人間。 一方彼はその反対、 と言えば大体想像つきますよね。(苦笑)   いえいえ良いんですよ。 ここメキシコは彼の国ですから、 それで立派に生活できるなら誰も何も文句をいう立場にありません。 彼とは友人であって、 利害関係もないから損もしません。   ところが今週あることがきっかけで、 彼の資金がショートしてしまったんです。 ここも詳細は書きませんが、 僕は「これはちょっと良くないな」と思って、 彼と話す事にしたんです。   僕が首を突っ込むことではないんですが、 ちょっと大変だったんです、いろいろ。 しかも資金がショートしたため、 今回は僕が助け舟を出した形。 だから僕には発言権があります。   彼はホントいい奴で、 笑いが絶えない男なんです。 どんなに苦しい時にもいつも屈託のない笑顔と笑いが、 その場の雰囲気をパッと明るくしてくれるのです。 僕と真逆の性格の彼、 (とは言っても僕だって今は根暗ではないですよ・苦笑) 「普通」なら全く合わないと思うようなギャップですが、 僕が今こうしてメキシコ社会にどっぷりつかり、 不自由なく生活できるようになったのは、 彼との付き合いがあったからとも言えます。 どうしたら怒らず損せずに、 彼のような大雑把な人と友人関係を築けるか。 彼のお陰で僕は大分丸くなり、 他にどんな人がこようが、 「まぁそれぐらいあるよね」って思えるようになったんです。(苦笑) 細かいことでイチイチ目くじら立てて正論で理屈でまくし立てても、 彼のような人とは付き合うことができません。 それで損するのは自分だけ。 所変われば国変われば、 自分とは真逆の人の方が多いんです。 人と付き合うことが出来なければ、 それだけ自分の世間が狭まりますね。 それは勿体ないよねってことで、 僕は自分を柔軟にしようと思ったんです。   そんな彼も、 今回はちょっと度が過ぎてしまったようで、(苦笑) さすがの僕も「ちょっとそれヤバいよね」 ってことになって、 彼と奥さんを呼び出して話をしたんです。   「おい、お前、大丈夫か?」と。   いつもは冗談ばかり言い合う仲ですが、 今回ばかりは僕は真剣。 というのも彼には奥さんと子供さんもいるから。   これも僕が首を突っ込むことではないんですが、 一応今回僕は「株主」なので、 物申す権利はあるんです。   この16年間で、 面と向かってこうやってガチで説教したの、 これが初めて。   彼も僕の真剣な眼差しにいつもの笑顔はありません。   僕は「次はもうないからね」って、 最後通告。   2時間ぐらい話し込んだのち、 彼は一緒に呼び出した彼の奥さんと僕の前で、 「更生」を誓ったのでした。   彼、いいお父さんなんですよ。 だからこそ彼には真剣に出直して欲しい。 僕の親愛なる友として、 願うことはそれだけです。   いつもは僕が彼の笑顔から元気を貰っていて、 今回はかなり真剣な愛の鞭になってしまいましたが、 これがきっかけになって、 奥さんと子供さんと元気に、 そして幸せに過ごしてもらいたいんです。   僕には友達は少ないですが、 今も親交がある友人達とは皆長い付き合いになっています。 時として、 友人として自分の死角にあるものを、 厳しくも優しく教え合えるのも「友達」としての大事な要素だと思うんです。   ガブリエル君、 またみんなでゲラゲラ笑いまくって、 夜を明かす日が来るのを、 心から願っているからね。   そんなことで、 親交が深い彼との絆の話。 人とのつながりが薄くなっている現代ですが、 やっぱり友っていいよねって思う瞬間だったのです。   それでは12月最初の週末、 楽しくお過ごしください~   [su_button url="https://mexicoct.com/category/blog/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="バックナンバーはこちら!"]メキシコ発【キオテ通信】[/su_button]   【お一人のお客様同士のライドシェア】 [su_button url="https://mexicoct.com/rideshare/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc=""]お得なキオテのライドシェア詳細はこちら[/su_button]  

SNSでもどうぞ!

#MexicoCentralTours [su_button url="https://facebook.com/mexicoct/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: facebook-square" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]facebook[/su_button] [su_button url="https://www.instagram.com/koiwasaki.mex/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: instagram" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]instagram[/su_button]   メキシコ旅行無料何でも相談窓口はこちら☟ どしどしお問合せ下さい! [su_button url="https://mexicoct.com/new/contact/" style="flat" background="#ce608d" size="10.8" wide="yes" center="yes" radius="0" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]お問い合わせはこちら[/su_button] または、 メール ko@mexicoct.com ライン koiwasaki-mx 友達追加はこちら☟ Add friend 必ず24時間以内に返信を差し上げております。 もし返信がない場合には、技術的な問題で届いていない可能性が考えられます。 大変お手数ではございますが、フェイスブックメッセンジャーまたはお電話下さい。 050-5539-7594(国内通話料金が掛かります) 呼び出しや応答までに若干時間が掛かります。 また、時差(日本−15時間)や通信状況によってお電話を受けられない場合が御座います。 その場合は後ほど着信番号にお電話させて頂きます。何卒ご了承ください。 【人生のリバイバルコーチング事業】 私岩﨑はICF(インターナショナル・コーチング・フェデレーション)認定、 ライフコーチング業も営んでいます。 皆さんが一度限りの人生、 限りある人生を有意義に生きられるようお手伝いさせて頂きます。 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 [su_button url="https://koiwasaki.com/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]ラテン人生のリバイバルコーチング事業はこちら[/su_button]]]>

シェアする