林様:岩崎さんにお願いして本当に良かったです!

岩崎さんにお願いして本当に良かったです!

ご旅行の内容

ご旅行期間

2日間

移動距離

合計471㎞

内容とルート

標高4460mのマリンチェ山登頂と、5000m峰イスタシワトル山4800m地点までのトレッキング

ルート:

メキシコシティホテルでピックアップ⇒マリンチェ山登頂⇒マリンチェ山山麓の大自然の中で一泊⇒イスタシワトル山⇒メキシコシティホテルでドロップオフ

ご感想

マリンチェ山山頂4460m

2024年5月27日、マリンチェ山登頂 初めての4000m峰。前日は緊張と楽しみで寝れませんでした。スタート地点で既に3000m、そこから高度をあげついに富士山越えの未知の領域へ。4200m付近から10mも進むと息が上がり、もう諦めようかと思いましたが、後ろを見ると天気最高。大絶景。休んでは登り、ついに4461mの頂きに登頂できました。

2024年5月28日 イスタシワトル山トレッキング 4700m付近の5合目までのトレッキング。スイスを思わせるような緑の景色から荒々しい火山の山容まで楽しめました。お天気が心配でしたが、とてもいい天気でポポカテペトル山も綺麗に見れました。いつか、山頂にも登頂したい素敵なお山です。

2日間、岩崎さんにお願いして本当に良かったです。シティーの観光だけでは体験できないこと、現地に在住してる岩崎さんだからこそ、面白い話もたくさん聞かせていただきました。個人のツアーは高いと感じますが、お金には変えられない価値のある経験をさせていただきました。 次回、メキシコに来た際にはまたお願いしようと思います。アーロンにもよろしくお伝えください。 この度は誠にありがとうございました。

林武志・裕美

メキシコガイドの岩﨑功からのお礼

林武志・裕美 様

この度は当方の登山ツアーサービスをご利用頂き誠にありがとうございました。

天候が少し心配でしたが、ちょうど崩れる前に両峰の登山を安全に行うことができホッとしております。

未知の4000m以上の標高ということで出出しはキツかったかもしれませんが、そこは流石、ご経験が豊富なお二人でした。見事に持ちこたえられ、翌日の5000m近くという更なる高高度にも適応されました!

円換算しますと高く感じられるかもしれません。こればかりは円安とメキシコの物価高というダブルの要因によるもので私共も頭を悩ませている状況です。メキシコはマックのコンボ最安値が1200円、ラーメンが2000円強という世界ですから・・・

一般的なスペイン語の混載登山ツアーでも、相場はお一人様あたり5~7万円、イスタシワトル山登頂となると10万円近くなるところ、当方は有資格の日本語サポートで、2、3名様でご利用頂きますと相場より安くご利用頂けます。

日本では登山ブームと聞きますが、ただ登るだけではなく、大自然を楽しみながら登山をされるお二人は、本当に山がお好きなんだなぁと感じました。そして何よりも、笑いが絶えないステキなご夫婦です!

ぜひ次回はイスタシワトル山、5220mからの絶景をご覧ください!

今回はメキシコの山にご興味を持って頂き、メキシコの大自然を歩いて頂き、そして当方のサービスをご利用頂き、重ね重ねメキシコガイドとしてお礼申し上げます。

またメキシコの山でお会いできることを心より楽しみにしております!

岩﨑 功