【まだまだ続く短編キオテ通信】やっぱりこういうのがこれから増えるであろう旅の姿だと思うんです?(笑)
メキシコ在住16年目、
「メキシコの素顔を世界に!」をモットーに、
複雑で広大なメキシコを【お得】で【楽】で【濃厚】な完全プライベート日本語ツアーで、 メキシコの数々の遺跡からグルメ、地方の見所、そしてメキシコの雄大な山まで、 尽きる事のないメキシコの魅力をお得にご案内しております。やっぱりこういうのがこれから増えるであろう旅の姿だと思うんです?(笑)

いやぁ〜楽しかったぁ〜。(笑)
僕がお客様を楽しませる立場なんですが、逆に僕が楽しませて頂きました。(嬉!) 今回の総走行距離は約3000キロ。 日本列島縦断と同じ距離。 それを9日でやったんですが、 ん〜、史上稀に見る超濃密なご旅行なりました。 遺跡などの文化だけでなく、 メキシコの大自然も3箇所でご堪能頂きました。 人間の歴史は自然との融合によって成されてきました。 自然なくしてテオティワカン、チチェン・イッツァなどの遺跡はなかったのです。 遺跡の写真だけじゃなく、 それ付随する民芸品や食べ物などの文化的要素や、 生活習慣や言語、、 そして自然との共存を意図した建造物の配置や宗教観。 それらを文字通り身をもって感じられる旅。 長距離移動すればいいってものではないですが、 行く先々で五感で感じる旅。 これぞ、旅の本質です。何回やっても飽きないメキシコ旅行
僕も何度も行っている場所も多いですが、 感じるものって毎回違うんですね。 だから飽きない。 お客様から頂いたご質問がわからないことあります。 「そういえばそこ見えてなかったな」と。 しかもとても単純なことで。(苦笑) トラカシペウァリストゥリを知っていていいけれど、(苦笑) 目の前にある単純な疑問もすごく大事。 次の発見にもなります。 発見があるうちは飽きませんからね〜。 発見が無くなった時、 人間腐り始めると思うんです、 過去の自分みたいに。(苦笑) また明日からもう少し詳しく書きます では〜 [su_button url="https://mexicoct.com/category/blog/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="バックナンバーはこちら!"]メキシコ発【キオテ通信】[/su_button] 一番下に関連記事が表示されるようになりました~ 画面を一番下👇👇👇までスクロール~ 【お一人のお客様同士のライドシェア】 [su_button url="https://mexicoct.com/rideshare/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc=""]お得なキオテのライドシェア詳細はこちら[/su_button]SNSにてメキシコの写真と動画を多数アップしています!
#MexicoCompleteTravel
20年近くメキシコの社会にどっぷり浸かり生活している私から見た「メキシコの素顔」を、文章、写真、動画でご紹介しております。 ぜひフォローをお願いします!View this post on Instagram