静岡県生まれ、(元)静岡県民、静岡県出身として一言(苦笑)
メキシコの旅行事情、生活事情を赤裸々につづっているメキシコブログ「キオテ通信」です~。
難しい遺跡の話から、一般的な生活の話、僕のボヤキなど、
その日に思いついた話題をかいて1000本以上、
たぶんメキシコに関するブログでは最大です。(誇!)
だから僅か8.9キロの区間のために、
将来の日本の目玉「リニアモーターカー」が走らないことの方が、
日本という国にとって大きな損失になります。
リニアモーターカーに乗りくる外国人が増えました。
初めての日本観光、楽しかったです。
2度目、3度目、4度目ははぜひ静岡へ。
ぜんぜん理に適うと思うんです。
日本の観光は特にインバウンドで勢いに乗せる必要があります。
じゃんじゃか外貨が流れ込めば、
国内経済の潤いにも寄与し、
健全な物価上昇も望め、
旅行業界からその他の産業にも波及的にお給料が上がり・・・
あがった可処分所得でメキシコ旅行へ・・・(笑)
いい流れじゃないですか。
大いに結構。
静岡出身者として大賛成。
Facebook
Instagram
リニアモーターカー、大いに結構!

👆富士川SAからの眺め~
リニアは静岡に悪なのか?
川勝知事が辞職を表明。 嬉しいか嬉しくないかという二択の返答しかないとすれば、 僕は「嬉しい」という立場。 まだ後継者が工事再開を表明したわけじゃないですが・・・ 大井川の水の心配とか、 いろいろ知事がリニア工事に反対していた理由はあるようですが? 本当の所は誰にもわからないとしても、 もうここまで来ているんだから「やるしかない」でしょ!? なんか、 JRの27年開業断念を「区切り」として辞職表明したようですが? なんじゃそれ。 もし環境や水源が心配なら「中止」にしないと。 「延期」じゃどっちみち影響は避けられないですよね。 それとも、 「自分はやった」という自己満なのか。 「静岡県を通り過ぎちゃう問題」というのは分らんでもありません。 でもですね、 掛川市(旧小笠郡大須賀町)という、 ため息が出るほどの田舎生まれ、田舎育ちからすると、 「新幹線でお客さんがドンドコ降りて来る」ことによる恩恵は微塵も感じませんので、(苦笑) ぶっちゃけ個人的(家庭的)には何の問題もなし。 観光に限っていえば、 それなりにPRしていけば、 行きたい人、これから行きたいと思う人という需要の発掘は可能。 たぶん、 最初は目新しさにリニアモーターカーに乗る人は増えると思いますが、 初期の新幹線みたいに、 いずれは落ち着くもんじゃないですか。 だから、 静岡県にお目当ての何かがあるのであれば、 遅かれ早かれ、 「行く人は行く」のです。 「美味しいカツオ、美味しい干物が食いたい!」 と思えば、 既に一度乗ったリニアモーターカーに必ずしも乗る理由は見つからず、 たぶん普通に新幹線や車で、 焼津、沼図、御前崎に行くと思うんですよ。 食欲は乗り物欲に勝りますから。(笑)外国人旅行者は日本の人以上に冒険的
しかもですね、 外国人旅行者って、 日本の人以上に冒険心旺盛だと思うので、 東京、大阪、京都、広島・・・とある程度有名所へ行ったら、 あるいは行かなくても? 必ず地方のレアでローカルな場所を求めて旅行するでしょう。 静岡県袋井市の法多山とか。 お団子も美味しいよ~(笑)

それ言ったらもう老害、ご退陣を
あ、あと、 新年度の訓示での失言? 切り取られて間違った解釈がされたのか? または本当なのか? 僕にはわかりません。 でも、 僕の母ちゃん、ミニトマト栽培を本業にしてました! 僕の父ちゃん、教育楽器の製造で僕を育ててくれました! 知能が低い? あなたは東大だから知能が高い? だったら日本全体の国益を真剣に考えたらどうだい? どれだけ弱って見えるか知ってるんかい? 廃れた掛川市南部を何とかしてくれい! とまあ、 この人の為に失われた~年?は何だったのか。 まだ後継者がリニア工事を許可するのか分かりませんが、 頼むから早く開業してくれ~。 僕は静岡県で税金は一円も払っていませんが、 静岡出身ということで言う権利はあるでしょう。 家族も住んでるし。 その一億円の退職金、 一部でも静岡県の観光PR にでも使ったらどうなんですかい? これは引き際を間違えましたな。 はい、てなわけで、 自分のことしか考えない政治家さん、 もう早く退いて下さい。 そして県民も国民も、 そういう政治家さんをもう選ばないこと。 僕はもう日本には住まないと思うので、 若い優秀なリーダーがもっと前に出て来てほしいです。 そのために、 被選挙権を選挙権と同じ18歳にするとか、 20でもいいですが、 必要な法改正も進めましょう。 そして自分のキャリアと人生の「終活」にしか興味がない老害は早くご退陣を~。 そんなわけでして、 リニアモーターカー元年には必ず日本へ帰って乗ります!(笑) あ、メキシコ旅行も良いですが、 静岡旅行もよろしくお願いしますね。(笑) 温泉あり、海の幸あり、歴史あり、 ぜひお立ち寄りください~ [su_button url="https://mexicoct.com/category/blog/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="バックナンバーはこちら!"]メキシコ発【キオテ通信】[/su_button] 一番下に関連記事が表示されるようになりました~ 画面を一番下👇👇👇までスクロール~ 【お一人のお客様同士のライドシェア】 [su_button url="https://mexicoct.com/rideshare/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc=""]お得なキオテのライドシェア詳細はこちら[/su_button]SNSにてメキシコの写真と動画を多数アップしています!
#MexicoCompleteTravel
20年近くメキシコの社会にどっぷり浸かり生活している私から見た「メキシコの素顔」を、文章、写真、動画でご紹介しております。 ぜひフォローをお願いします!View this post on Instagram