メキシコ最高峰シトゥラルテペトゥル山の登山日記・前編

メキシコ在住16年目、

「メキシコの素顔を世界に!をモットーに、

複雑で広大なメキシコを【お得】で【楽】で【濃厚】完全プライベート日本語ツアーで、 いつかまた戻ってきたくなるメキシコ旅行を提供しています、 公認日本語ツアーガイド兼ドライバーの岩﨑コウです。   今日もメキシコから呑気に書いてます~(笑)   メキシコ最高峰シトゥラルテペトゥル山の登山日記です。(笑)   前回はこちらから☟ [su_button url="https://mexicoct.com/blog/citlaltepetl-3/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc=""]シトゥラルテペトゥルってどんな山?[/su_button]     正直こんなにトントン拍子に登山が実現するとは思っていなかったです。   というのも、 僕の体がなまり切っていましたので、 マイナスの状態から5000m級の山を目指すのに もっと時間が必要だと思っていました。   コロナが終わったら登り始めようと考えていたんですが、 待てど待てど終わらないじゃないですか。(苦笑)   そんなとき、 去年の12月だかに一時期開山するという情報が出たんです。 年末年始で感染者数が増大し、 2週間ぐらいでまた閉鎖になりましたが。   「開くこともあるのね」ってことで、 トレーニングを始めたんです。   だから日本でも走りまくっていました。 皇居外苑の都民ランナーに交じったりして。(笑)   メキシコでは 一周1キロの公園を週6で走って、 スクワットなどの下半身の筋トレ、 あとは踏み台昇降運動です。 踏み台昇降って小学校のスポーツテストでもやりましたね。(笑笑)   いえいえ、 これ冗談抜きで結構効くんですよ。 山用トレーニングとしてはバッチリだと思います。(笑)   ランニングはここ最近は調子よくて、 10~15キロは疲れず走れるぐらいまで回復していました。   そんな折、 とうとう来ましたメキシコ第3峰イスタシワトル山開山、 そして今回のメキシコ最高峰シトゥラルテペトゥル山も開山。   これを逃せばまた閉鎖される可能性もあり、 次いつになるかわかりませんから。   それで思い切って登る事にしたんです。 10日間で2つに。(苦笑)   当日までの体調はすこぶるよく、 登頂は天候の要素を除けば、 90%ぐらいの自身はありました。   残りの10%は高山病。   というのも、 前回のイスタシワトル山で高度順化と睡眠を失敗し、 それが仇となって? 後半結構キツイ思いをしたからです。   だから今回は、 高度4000mぐらいから、 普通は車で行ってしまう区間をテクテクと歩いて行く事にしたんです。 ☝小屋まであと少し   4キロで700mぐらい上がる行程なので、 高度順化にはちょうどいい運動のハズでした。   そう、 「ハズ」なのでそうではなかったという事です。(沈)   4700m地点にある山小屋に到着時は何ともなく、 逆に元気満々で、 山小屋の掃除までして差し上げたのです。   ☝その夜に起こる事を知る由もなく、呑気に夕日を見ていました。(笑)   山小屋って言うのは、 ホントに小屋で、 日本の様に湯気がでるご飯が出て、 キレイなトイレもあって、 水も出て、 なんてもんじゃないんですよ。(笑)   ホントに寝るだけ。   テントは持っていて、 野営するつもりでいたんですが、 風が強くなりそうな気配がしてました。   僕のテントは山用ではなく、 ファミリーキャンプ用なので、(呆笑) そんな山の強風に耐えられないんですね。   ☝おカネがたまったらちゃんとしたの買います。   そんな風への恐怖心が芽生えてしまい、 急遽小屋での就寝に切り替えることに。   これが失敗だった。(泣)   何がって、、、、、、、、、     ネズミくん達です。(!?)   こんな4700mの高地にもネズミが居るのか!? って、 最初はそれに関心していたのですが、 次第に気持ち悪さに変わっていったのでした。(苦笑)   1匹、2匹ならいいですよ。 まだ。   違うんです、 「大量」にいるんです。   到着した時は明るく、 一匹たりとも見なかったんですが、 夜になると一斉に活動を始めるようですね。   ☝しりませんでした。(笑)   感覚的には、 夏に寝る時の蚊のようなもので、 規模がデカいバージョン。   僕の寝袋の上はカサカサカサカサ・・・ 僕のザックのあたりをカサカサカサカサ・・・ 終いには、 僕の頭周辺をカサカサカサ・・・   四方八方でカサカサカサ・・・   気が狂いそうでした。(苦笑)   でもそんな事より僕はどうにかして寝たかったのです。   「ネズミは仕方がない。」 「今ネズミと戦っても勝ち目はない。」 「ネズミの為にこのメキシコ最高峰への登頂が無くなる事だけは絶対に避けねば。」 「ネズミにいくら取り囲まれようが、 寝てしまえばこっちのもの。」 「しかも前回とは違ってまだ時間はある。」   そんな事を思いながら、 寝袋の中で横たわっていたんです。   時間は19時半。 起床まで6時間。   「まだ寝れる、まだ寝れる、 でも寝れない・・・」   睡魔との戦いではなくて、 不眠との戦い+ネズミ。   そんな事を考えている内に、 今度は頭が痛くなってきます。 そして若干の吐き気。   えぇっ、 「これって高山病じゃね?」 という心配をよそに、 頭の痛さが増していきます。   でも寝れば治ると考えて、 敢えて薬は飲まずに只々横たわって耐えたのです。   時はいたずらにすぎ、 気付けばもう24時。   もう僕の頭はパニック状態。   「またやってしまった・・・ また徹夜登山か・・・」   1時半。 目覚ましが鳴り起床するも、 頭ガンガン、 吐き気がして外に出るしまつ。 不眠による倦怠感マックス。   さすがに思いました。   「もう無理だ」って。   ダメもとで、 即効性が高い頭痛を飲んで、 もう45分程出発を後らせることにしたんです。   これが功を奏し、 なんとか“無事に”登山を決行できたのでした。   気持ち的には、 「なるようになれ、行ける所まで行っちまえ」   ☝これはダメなんですネ~ホントは。   そんな体調不万全で始めた登山はどこまで続くのか。   続きはまた明日~   注: 今日も投稿が遅れますがご容赦ください。  

【キオテQ&A】

今日はお休み Q. A.   【お知らせ!】 当メキシコ通信では、 皆様からのメキシコに関するご質問にお答えする企画、 【キオテQ&A】を始めました! 全てにお答えできるかはお約束でき兼ねますが、 皆様がお持ちの素朴な疑問をドシドシお送り下さい! 私メキシコガイドの岩﨑への個人的なご質問もどうぞ!(笑) 他の方々のご参考にもなるよう、 可能な限りキオテ通信の中でお答えさせて頂ければと存じます。 匿名をご希望の方は「匿名希望」、 非公開をご希望の方は「非公開希望」と書いてください。 その場合は頂いたメールまたはラインに返信を差し上げます。 それではたくさんのご質問をお待ちしております! ご質問はこちらどうぞ!☟ メール:ko@mexicoct.com LINE: koiwasaki-mx   [su_button url="https://mexicoct.com/category/blog/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="バックナンバーはこちら!"]メキシコ発【キオテ通信】[/su_button]

SNSでもどうぞ!

#MexicoCentralTours [su_button url="https://facebook.com/mexicoct/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: facebook-square" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]facebook[/su_button] [su_button url="https://www.instagram.com/koiwasaki.mex/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: instagram" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]instagram[/su_button]   メキシコ旅行無料何でも相談窓口はこちら☟ どしどしお問合せ下さい! [su_button url="https://mexicoct.com/new/contact/" style="flat" background="#ce608d" size="10.8" wide="yes" center="yes" radius="0" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]お問い合わせはこちら[/su_button] または、 メール ko@mexicoct.com ライン koiwasaki-mx ラインQRコードでもどうぞ☟ 必ず24時間以内に返信を差し上げております。 もし返信がない場合には、技術的な問題で届いていない可能性が考えられます。 大変お手数ではございますが、フェイスブックメッセンジャーまたはお電話下さい。 050-5539-7594(国内通話料金が掛かります) 呼び出しや応答までに若干時間が掛かります。また、時差(日本−15時間)や通信状況によってお電話を受けられない場合が御座います。その場合は後ほど着信番号にお電話させて頂きます。何卒ご了承ください。]]>

シェアする