メキシコ観光する人は「ピラミッドを造らない方がいいよ」の巻。
メキシコはこの円安下でも比較的「安く行ける海外旅行先」です。
成田から直行便でたったの12時間、2025年の海外旅行、メキシコ観光は弊社におまかせください。
Facebook
Instagram
メキシコ在住20年目のメキシコガイド兼ドライバーが、
「メキシコの素顔を世界に!」をモットーに、
複雑で広大なメキシコを【お得】で【楽】で【濃厚】な完全プライベート日本語ツアーで、 メキシコの数々の遺跡からグルメ、地方の見所、そしてメキシコの雄大な山まで、 尽きる事のないメキシコの魅力をお得にご案内しております!「観光肥満」にならないように。(苦笑)

👆昔のメキシコの社会は「再生産」の「信仰」を基に成り立っていました。
今日はジョン・セバスティアンの「タトゥアヘス」を聴きながらどうぞ~ [embedyt] https://www.youtube.com/watch?v=AN9jsmZhSmg[/embedyt]#旅行 も糖質の摂取量にはご注意を(苦笑)
#旅 の目的は千差万別。 ビーチありグルメありピラミッドあり。 その楽しみ方は「n」の数だけあるのが #メキシコ 。 ただそれっていうのは、 知る人にしかわからないのです。 残念ながら知らない人にはわかりません。 なんて、 残酷な事ばかり言っていると嫌われて、 誰も僕の方なんて向いてくれない。(苦笑) だからといって、 ショーケースの中をケーキで埋め尽くすということはしない、 というのが僕の方針です。(苦笑) べつに嫌われることっていうのはもう慣れ過ぎていて、(苦笑) 例えば会社の上司がおかしなことをやり出せば、 僕はそれに異を唱えるか、 それが効かなければ命令を無視するとか、(苦笑) そんな事ばかりしていましたから、 そういう異端児はその本人からも嫌われるし、 その人を崇拝する人達からも真っ先に、 ここぞとばかりに岩﨑叩きが始まるという構図は、 11年弱務めた会社ではお馴染みの光景でした。 👆だから僕は組織ではやっていけない。(沈) でも、 そんな脳みそが大好きな麻薬(砂糖)ばっかりのケーキなんて、 世の中吐くほどあるじゃないですか。 形は違えど、 麻薬の塊であることには変わりない、 ひと時の癒しの種というのは、 現代のインターネットや書籍、 講演会などに溢れかえっています。 それらに糖質不足の人々が群がり、 ふたを開けてみれば得しているのは麻薬を作り出す人だけ、 という構造は古今東西変わらず、 その規模は年々肥大化してきているようにも思います。 そんな僕がこのメキシコの旅行業界に乗り込んで、 (といえばなんか勇者みたいで勇ましく聞こえますがそうではなくて・苦笑) 言い換えれば転職したのにはワケがあって、 その一つに、 ありきたりな #メキシコ観光 、 更には一般的な観光一般の在り方に疑問を抱いたんです。接種した糖質はエネルギーに変えないとブクブク太る
というのは、 旅行者も #旅行会社 も、 昔の海賊とかエジプトみたいだねって思ったんです。 海賊とかエジプトというのは、 スケールが大きいから例として出しただけで、 それって例えばメキシコならテオティワカンや、 アステカで知られるメシカのような帝国なども。 どういうことかというと、 今風にいえば、 「再投資されていない」ということ。 A ⇒B 現代の多くの国って資本主義っていうシステムの下に、 経済活動を行い生活しているのですが、 これって本来は「循環」が前提ですよね。 A⇒B⇒A⇒B・・・・・ 血液の循環が止まれば生物は死ぬのと同じように、 資本主義社会も同じだと思います。 ところがどっこい、 「稼ぐが勝ち」=「海賊」というのを資本主義だと勘違いしている人が多い。 僕は他の業界、他の国の観光業界のことは知りませんが、 観光、 とりわけメキシコ観光業界については、 この「循環=再投資」が適切になされていない、 と僕は思うんです。 (いろいろ👆要因はありますが) それってなにもサービスの供給側だけじゃなくて、 旅行者も、です。 つまり、 盗った財宝を自分ちの庭に掘った穴に隠し、 ため込むだけ、というもの。 その財宝が他のヒトやコトに再投資されないという状況です。 もちろんメキシコへの旅行者だけでなく、 僕のようなガイドや観光に携わる業者一般に広く同じことが言えます。 適切に還元が行われて初めて成り立つのが健全な資本主義社会、 そして理想的な観光の姿。 (👆はい、あくまで理想でそれが実現可能かは別問題) 非生産的なメキシコのピラミッドを建てて拝むだけでは、 次の生産が生まれません。 当時はそれが「信仰」としてなされていて、 それでよかったのでしょう。 でも社会のカタチは時代に応じて変容します。糖質過多で太らないために。
自分が行う事業、 自分が行う行為、 そして自分が行うメキシコ旅行が、 どう社会に還元を起こすのかということを、 これからは更に考える必要があると思うんです。 自分が「おっ!」「スゴイ!」と思ったこと、 感じたことを自分の言葉と行動で、 お友達や家族に共有すること。 でもですね、 「テオティワカンのピラミッド、デカかった!眺めさいこー!」 だけでは残念ながら何も還元されません。 だって、 デカい建造物や眺めの良い場所なんか、 べつにテオティワカンじゃなくたってたくさんあるじゃないですか。(苦笑) せっかくその場所に旅行に行くなら、 せめて何か一つでも、 「これだ!」ってものを、 自分のその後の生活に活かしたり、 日本のお友達やご家族に自分の言葉で伝え興味を掻き立てたり、 これが成されるとその旅行自体が、 旅行者自身にとっても、 業者にとっても、 「何も生まないピラミッドや財宝」という富から、 次に何かを生む「資本」に変容すると思うんですね。 メキシコ旅行には新しいものがたくさんあり、 深く、 そして至福の時間を皆さんに提供するでしょう。 それは事実で、 現に世界からの旅行者数は右肩上がり。 コロナ前の2019年には年間5000万人の外国からの旅行者数に王手を掛けました。 そんな中、 僕が提供させて頂くメキシコ旅行は、 単なる「あ~ピラミッドおっきかった~」という「富」だけではなくて、 それにプラスαで皆さんの日々の生活において、 そしてメキシコ各地の伝統や文化保全において、 次に何かを生み出す「資本」にすることが、 最終的な目標です。他人と接種カロリーを共有すれば肥満を防げる。
もちろん僕自身も、 売上から経費を差し引いた利益うちのいくばくかを、 メキシコ観光を通じて文化・自然保全に「効率よく」再投資できるよう、 ただいま専門家と計画を練っているところでございます。 これについては、 コロナが明けて海外旅行が十分に流動的になり、 ある程度の予測が可能になった時点で、 より正確な公表ができるようになると思います。 👆今はマズローの欲求5段階説の最底辺の部分ですから、 まずはここの欲求を満たさせて下さい。(苦笑) 利己が利己で終わらぬよう、(富) 利己が利他になるような消費活動を、(資本) #メキシコ観光 を通じて目指していければと思っています。 繰り返しになりますが、 SNSでメキシコのピラミッドと青い海を自慢したら、 少なくてもそれが何なのか、 どんな背景に感動したのかぐらいは、 一言でも書くようにしていきたいですね。(笑)一人の小さな行動がメキシコの観光を救います。
まずはそんなことが、 より良い資本主義社会、 より良い海外旅行、 より良いメキシコ旅行の第1歩になるのかなと「僕は」考えております。 皆さんはどうお考えでしょう? その補足説明として、 僕のキオテ通信のリンクも、無許可ご自由に張って頂いて構いません。 (コンテンツの盗用はNOだよ・苦笑) あ、念のために誤解がないように・・・ お客様に強制する「ルール」ではありませんのでご安心下さい。(笑) メキシコ政府から認可を受けたメキシコ観光ガイドとして、 メキシコの遺産を保護・プロモートする立場として、 そのように事業を進めていきたいという意思表示でございます。 僕のお考えにご賛同頂けない方々も、 「楽しく」メキシコ旅行をしていただけるよう、 最大限努めることには変わりは御座いません。 そんな風にですね、 「再投資」⇒「再生産」できるメキシコ観光、 旅行者の皆さんにもおススメさせて頂きます~ では良い週初めを~ [su_button url="https://mexicoct.com/category/blog/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="バックナンバーはこちら!"]メキシコ発【キオテ通信】[/su_button] 一番下に関連記事が表示されるようになりました~ 画面を一番下👇👇👇までスクロール~ 【お一人のお客様同士のライドシェア】 [su_button url="https://mexicoct.com/rideshare/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc=""]お得なキオテのライドシェア詳細はこちら[/su_button]SNSにてメキシコの写真と動画を多数アップしています!
#MexicoCompleteTravel
20年近くメキシコの社会にどっぷり浸かり生活している私から見た「メキシコの素顔」を、文章、写真、動画でご紹介しております。 ぜひフォローをお願いします!View this post on Instagram