メキシコ登山ツアーをお探しの人必見!海外登山ガイドの実態を暴露(1/2)
#メキシコ の旅行事情、生活事情を赤裸々につづっている #メキシコブログ 「キオテ通信」です~。
難しい #遺跡 の話から、一般的な生活の話、僕のボヤキなど、
その日に思いついた話題をかいて1000本以上、
たぶんメキシコに関するブログでは最大です。(誇!)
ガイド証なんか何かを保証するもではありませんが、
心構えの最低ラインの通過儀礼です。
ライセンス取って分かりましたが、
やっぱりやった人はボトムのところが違います。
持っていなければ、
メキシコにおいてはスタートラインにすら立っていないアマちゃんです。
Facebook
Instagram
メキシコの山をなめちゃいかんよ。

👆メキシコ最高峰、北米3位の高峰シトラルテペトゥル山、通称ピコ・デ・オリサバ山5636m
登るだけじゃない海外登山
なんか、衝撃のタイトルを付けましたが、(苦笑) ようは注意喚起ということです。 「 #海外登山 」と括ったわけですが、 まぁ、広く一般に「 #海外ツアー 」とすることもできるのですが、 話が大きくなりすぎるので、 一応今回は「海外登山」に限って書こうと思います~。 海外登山と言いましてもこれまた広いお話でして、 おそらく、 海外登山を目指される方というのは、 日本国内の登山では百戦錬磨の方が多い、 と僕は勝手に想像しています。 ただ、海外登山、 とりわけ僕の場合はメキシコにいるので「 #メキシコ登山 」となると、 そのハードルは一気に上がると思っています。 僕は一応30年以上前の子供時代に、(汗笑) まだ山小屋でイタリアンのメニューが無い時代の(苦笑) #日本の登山 を知っている人間ですが、 「山小屋でカレーが出る」こと自体ものすごい事なんですよ?(笑) 今の日本では当たり前と思っている人が大半だと思いますが。 いや、それ以前に、 山小屋と呼べる小屋があること自体、 一種の贅沢と言えるかも。(笑) はい、メキシコにもあります“山小屋”。 ただ、それらって避難小屋なんですよね。 管理人なんて居ません。 暖房なんてありません。 もちろんおトイレも。 ご飯なんて・・・(苦笑) それに加えて、 メキシコでは「安全対策」というのがあります。 ルートがいくつかある山があるんですが、 どこからでも登ってヨシというわけじゃないんです。 ルートによっては“山賊”が出やすい場所も。(・・・) あと、 いわゆる「登山道」というのもあって無いようなもの。 遭難など、万一の場合の救助のこともあります。 てかそもそも #スペイン語 なので、 少しぐらい英語ができたって文字通り話にならない。(沈) 登るだけなら誰でもできるんです。 体力と身体さえあれば。「ガイドなんて皆同じ」は誤り
その周りの“対策”の部分のハードルがグンッと高くなる、 それが #国内登山 と #海外登山 の大きな違い。 じゃあ、現地でその道のプロ、 “ガイド”を探せばいいじゃないか。 「 #ガイド 」である自分がこんなことをいうのもなんですが、(苦笑) ぶちゃけ「ガイド」なんて自分で名札を付ければそれで「ガイド」になれちゃいます。 形だけはね。 実際にそうしている人はごまんといる。 ちゃんとしているはずの日系の旅行会社のメキシコ在住の「 #日本人ガイド 」さん達だって、 その大半は実は法的にガイドじゃありません。(・・・) もし、 大手さんのメキシコツアーに参加されたら見て下さい。 合法的なガイドさんであればガイド証↓を持っていますから。

あなたのメキシコ旅行を託す人って誰?
とは言えですね、 ある“抜け道”があるのでそれを使って、 一応“合法的”にはやっているようですが、 詰まるところ、 これってやっぱり心構えの問題。 ちゃんとお客様からお代を頂くプロとして、 メキシコという異国の地で、 その土地に敬意を払うという意思表示の部分、 最低ラインのところです。 知識が有る無い以前に。 繰り返しになりますが、 「ガイド」と自分で名札を付けちゃえさえすれば 「ガイド」と名乗ることは可能ということ。 話を #海外登山ガイド 、 #メキシコ登山ガイド に戻すと、 果たしてメキシコで、 この最低ラインをクリアしているメキシコ登山ガイドは何人いるかということ。 そして更に、 日本側においても、 「マジメ」な海外登山ガイドはどれほどいるのかという話。 「メキシコ登山」と探すと、 「 #オリサバ山 」という山の登山ツアー情報が出てきます。 僕の所にもたまに依頼を頂きます。 ただですね、 この山、 遠目には #富士山 のようにも見え、 一見なだらかで簡単に見えるんですが、、、 つづきは👇 https://mexicoct.com/blog/mountaintour-2/ [su_button url="https://mexicoct.com/category/blog/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="バックナンバーはこちら!"]メキシコ発【キオテ通信】[/su_button] 一番下に関連記事が表示されるようになりました~ 画面を一番下👇👇👇までスクロール~ 【お一人のお客様同士のライドシェア】 [su_button url="https://mexicoct.com/rideshare/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc=""]お得なキオテのライドシェア詳細はこちら[/su_button]SNSにてメキシコの写真と動画を多数アップしています!
#MexicoCompleteTravel
20年近くメキシコの社会にどっぷり浸かり生活している私から見た「メキシコの素顔」を、文章、写真、動画でご紹介しております。 ぜひフォローをお願いします!View this post on Instagram