ロシア製ワクチン、スプートニク(Sputnik)2回目の接種完了(嬉!)と僕の日常。(笑)

  あなたの1日、ココから始まります。(笑) 役に立つお得なメキシコ情報をほぼ毎朝発信!  

メキシコ在住16年目、

「メキシコの素顔を世界に!をモットーに、

複雑で広大なメキシコを【お得】で【楽】で【濃厚】完全プライベート日本語ツアーで、 いつかまた戻ってきたくなるメキシコ旅行を提供している、 メキシコ観光省認定日本語ツアーガイド兼ドライバーの岩﨑コウです。   メキシコの数々の遺跡からグルメ、地方の見所、そしてメキシコの雄大な山まで、 尽きる事のないメキシコの魅力をお得にご案内しています。   今日も呑気にメキシコから書いています~(笑)   ロシア製ワクチン、スプートニク(Sputnik)2回目の接種完了(嬉!)と僕の日常。(笑)   1回目のワクチンから約2ヵ月。 今日無事にロシア製ワクチン、 スプートニク(Sputnik)の2回目の接種を終えました~。(嬉)   まだワクチン接種証明書の更新がされていないんですが、 一両日中にはされるでしょう。 コレ☟です。左が一回目、右が2回目(今日) 政府のホームページでダウンロードできるんです。 (個人情報とそれを含むQRコードは加工しています) 現在のメキシコのワクチン接種はこんな感じ☟ 2回接種を終えている人の割合は今月14日時点で33%ぐらいです。 摂取回数は一人2回とすると国民全体の約40%ほど。 (出典:EL ECONOMISTA) 昨日の感染者数はこんな☟感じ。 (出典:EL ECONOMISTA)   累計感染者数は350万、 死者数は27万に達していますが、 死亡率は下がっているようです。 8月までの死者数の推移☟ 8月は第3波で死者数が大幅に増加してましたが、 それでも第2波と比べれば死亡率は低下しているようです。 (出典:EL ECONOMISTA)   スプートニクのワクチン在庫切れ問題って言うのがあって、 いったいいつになるのかとヤキモキしていたわけですが、 今週初めに政府より通達がありました。   日本はどうなっているのか知りませんが、 メキシコは地区ごとに、 苗字のABCD順で日が割り当てられます。   同じ場所、 同じ時間でしたが、 今回はすげぇ人が多くてですね、 順番待ちの列が800mぐらいあって、 午後あきらめ気味で列に並んだんですが、 進むのが早くて、 その30分後にはワクチンを打ち終えていました。   1ブロック10人のグループに分けられるのですが、 ワクチン接種待ちの着席時間も1分ぐらい、 接種後の様子見の時間も10分ぐらいと、 計1時間も掛からずに会場を出ることができました。 接種場所☟ 接種後の様子見☟   針が入った瞬間は、 なぜか前回の5倍ぐらい痛かったのですが(苦笑) 前回感じたようなちょっとしためまいのような症状もなく、 帰りのタクシーの中で居眠りをしたぐらいで、 特に違和感を感じません。   その居眠りも、 午後の麗らかな日差しも相俟って催した眠気なのか、 ワクチンなのかは不明。(苦笑)   ともあれ、 今日は午後のランニングと筋トレはお休みし、 静かにしていようと思います。(笑) 午後のって言うのは、 実は朝も歩くか走るかしているんです。 山のトレーニングを本格させた3月以降、 朝は6時起きで日によって、 3、40分のウォーキングか、 10キロ走をします。 午後に予定があって走れない場合には、 朝走っちゃうようにしています。 ちょうど生活がモノトーンかしていたっていう事もあって、 なるべく朝のフレッシュな状態の時に、 こういう書き物をばぁーっと終わらせてしまおうという僕の思惑です。   もう数日は経過を注意してみておこうと思います~。   今週のメキシコは、 一昨日・昨日の独立記念日でショートウィークなんですね・ 気が付けば今日は金曜日。 九月も残すところ半分を切り、 僕の38歳も第4コーナーを周りきって、 直線の残り35mぐらい。(笑) 去年はアカプルコでワーケーションも兼ねて僕の誕生日を過ごしましたが、 今年はオアハカのビーチにでも行こうと思っているんですが、 インターネットが弱いっぽいんですねぇ・・・ 行くなら1週間ぐらい行くことになるのですが、 ネットが安定しないとミーティングもままならないので、 どうしようか悩んでいます。   僕もワクチン2回目を終えた事ですし、 11月、12月にかけてツアーのご予約も頂いており、 コロナ禍⇒本格的な旅行再開に向けてですね、 一度ユカタン、カンペチェ、タバスコ、チアパス各地の様子を 見て回ってこようと思っています。 オアハカのイエルベ・エル・アグァのように、 突然閉鎖されてしまう事もあるので、 情報の更新が必要なんですね~。   こんな感じです、 メキシコのコロナの様子と僕の日常。(笑)   日本政府としては、 ワクチンもそうですが、 コロナの経口薬の開発を急ピッチに進めているようでう、 あと4~5ヵ月の辛抱だって言っているようですが? (勘違いでしたらすみません) 来年しょっぱなから、 一先ず安心して、 国内旅行ができるようになると良いですね。   ワクチン終わっても、 引き続きマスクはちゃんとして、 なるべく人混みは避けるなど対策はちゃんとしつつ、 経済活動を進めましょ~   では良い週末を~   [su_button url="https://mexicoct.com/category/blog/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="バックナンバーはこちら!"]メキシコ発【キオテ通信】[/su_button]   【お一人のお客様同士のライドシェア】 [su_button url="https://mexicoct.com/rideshare/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc=""]お得なキオテのライドシェア詳細はこちら[/su_button]  

SNSでもどうぞ!

#MexicoCentralTours [su_button url="https://facebook.com/mexicoct/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: facebook-square" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]facebook[/su_button] [su_button url="https://www.instagram.com/koiwasaki.mex/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: instagram" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]instagram[/su_button]   メキシコ旅行無料何でも相談窓口はこちら☟ どしどしお問合せ下さい! [su_button url="https://mexicoct.com/new/contact/" style="flat" background="#ce608d" size="10.8" wide="yes" center="yes" radius="0" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]お問い合わせはこちら[/su_button] または、 メール ko@mexicoct.com ライン koiwasaki-mx 友達追加はこちら☟ Add friend 必ず24時間以内に返信を差し上げております。 もし返信がない場合には、技術的な問題で届いていない可能性が考えられます。 大変お手数ではございますが、フェイスブックメッセンジャーまたはお電話下さい。 050-5539-7594(国内通話料金が掛かります) 呼び出しや応答までに若干時間が掛かります。 また、時差(日本−15時間)や通信状況によってお電話を受けられない場合が御座います。 その場合は後ほど着信番号にお電話させて頂きます。何卒ご了承ください。 【人生のリバイバルコーチング事業】 私岩﨑はICF(インターナショナル・コーチング・フェデレーション)認定、 ライフコーチング業も営んでいます。 皆さんが一度限りの人生、 限りある人生を有意義に生きられるようお手伝いさせて頂きます。 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 [su_button url="https://koiwasaki.com/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]ラテン人生のリバイバルコーチング事業はこちら[/su_button]]]>

シェアする