【カトリック最終回】聖母グアダルーペってなんなの?
メキシコ在住15年目、
「メキシコの素顔を世界に!」
をモットーに、
メキシコ公認ツアーガイド兼ドライバーの岩﨑コウです。
こうして生まれたグアダルーペ様
グアダルーペとは
前回はこちら👇
グアダルーペ寺院の建設
全然興味ない方には長々とすみませんでした。(汗笑)
僕も全然カトリック教徒じゃないのに、
5本目のカトリックの話題です。(苦笑)
またいつかやるカモしれませんが、(笑)
今回のシリーズは最終回。
多分、
カトリックに興味がない方にも、
話のネタになるという意味では
今回が一番ためになるものだと思います。(笑)
興味が全くなかった僕でも「へぇ~」となりましたから、
ご安心下さい。(笑笑)
聖母グアダルーペの“グアダルーペ”ってなに?
なぜマリアではない?
これまでの過去4回のシリーズで、
頻繁に「グアダルーペ」
というワードが出てきました。
メキシコ旅行やツアーでも、
「グアダルーペ寺院ツアー」とか、
「褐色の聖母グアダルーペ」と、
よく聞かれますが、
そもそも“グアダルーペ”っていったいだれ?なに?
って思われた方も少なからずいらっしゃると思います。
一言でいっちゃえば女性の名前なんですけどね。(笑)
今50代、60代の女性より上の世代では特に一般的な女性の名前です。
日本ですと例えば、
和子さんとか、
清子さんとか、
文子さんというようなお名前です。
この名前、
実は語源がアラブなのです。
「・・・」
メキシコのアラブの関係
「何でメキシコがアラブと関係あんのよ?」
って思われた方も多いでしょう。
その歴史はスペイン史に端を発します。
スペインがあるイベリア半島というのは、
711年にアラブ人に侵入され始めます。
日本では奈良時代が始まりました。
その後一部のキリスト教徒は抵抗するも、
多くは“平和に”共存していたようです。
しかぁ~し、
1031年にイスラム勢力が分裂すると、
それに乗じて抵抗するキリスト教徒が増えます。
一時キリスト教側が劣勢になるも、
1212年の決戦でアラブ側に勝利し、
その後アラブ人は衰退していきます。
そんな戦いが1492年まで続き、
スペイン南端のグラナダ地方からアラブ人が撤退したのを機に、
レコンキスタ(国土回復運動)は完成するのです。
日本は応仁の乱の25年後、
室町時代でした。
ヨーロッパでは大航海時代が幕を開けていましたね。
1492年はコロンブスが西への航海(俗に知られているアメリカ大陸“発見”)に出た年です。
てなことで、
スペインは約800年に渡って、
アラブ人(文化)に支配されていた経緯があるんです。
メキシコにあるアラブ文化圏の影響
だ・か・ら、
スペイン語にはアラビア語に端を発する言葉が多くあります。
Café コーヒー
Limón ライム
Naranja オレンジ
Ojalá ~だといいなぁ
Guadalajara グアダラハラ市
Azúcar 砂糖
Aceite オイル
Zanahoria ニンジン
Hasta ~まで
などなどなどなど、
その数4000以上になるとか。
だ・か・ら、
メキシコのアコルマンやチョルーラなどに現存する、
メキシコにおける初期のヨーロッパの建築物には、
アラブの建築要素が見られます。
☝☝☝例えばこれです。(アコルマン/岩﨑撮影)
上部のとんがり帽子なっている部分をアルメナスといいます。
グアダルーペの由来
そして、
“グアダルーペ”も多分に漏れず、
アラビア語が由来なのです。
guadaはwadi=川、
lupeはal-luben=小さい、狭い(諸説ある)、
つまり「小さな川」
という意味です。
それで何で小さな川かと言いますと、
これはスペインのエストゥレマドゥラ地方にある
「グアダルーペ川」
から命名されています。
☝この川です。(グーグルマップより)
上記のレコンキスタ(国土回復運動)の終盤、
スペインのエストゥレマドゥラ地方からアラブ人が
撤退した際に、
グアダルーペ川の畔に聖母マリアが“出現”し、
社を建てるように言われたようです。
☝エストゥレマドゥラ地方(グーグルマップより)
それを
“Nuestra se ñ ora de Guadalupe”
(ヌエストゥラ・セニョーラ・デ・グアダルーペ)
名付け、
その後レコンキスタ(国土回復)の象徴として敬われます。
☝
“Nuestra se ñ ora de Guadalupe”
(ヌエストゥラ・セニョーラ・デ・グアダルーペ)
そしてその社があった場所に、
1398年に
サン・ヘロニモ修道院を建設します。
☝サンヘロニモ修道院
ここでコロンブスは、
1492年の航海に先立ち、
当時のスペイン王イサベルと面会し、
グアダルーペ像に航海の成功を祈願したのです。
そして1493年、
大陸“発見”が終わり謝意を伝える為にも訪れています。
なんでメキシコにグアダルーペなのか
それで、
何でこの歴史と、
大西洋の反対側のメキシコが繋がるのかといいますと、
メシカ(アステカ)帝国を征服したスペイン人大将、
エルナン・コルテスの出身地がエストゥレマドゥラだったから。
☝エルナン・コルテス
コルテスは自身の故郷で起きたこの“奇跡”を、
メソアメリカ(メキシコ)での“精神征服”に使うべく、
同じような“聖母出現ストーリー”を用いたのです。
そしてそれが今日も、
80%のメキシコ国民の精神基盤となっているのです。
これでバッチリ、
月とスッポンの
ヨーロッパとメソアメリカ(メキシコ)が繋がりましたね。(笑)
ではまた~
メキシコ発【キオテ通信】バックナンバーはこちら!
一番下に関連記事が表示されるようになりました~
画面を一番下👇👇👇までスクロール~
【お一人のお客様同士のライドシェア】
お得なキオテのライドシェア詳細はこちらSNSにてメキシコの写真と動画を多数アップしています!
#MexicoCompleteTravel
20年近くメキシコの社会にどっぷり浸かり生活している私から見た「メキシコの素顔」を、文章、写真、動画でご紹介しております。
ぜひフォローをお願いします!
View this post on Instagram
メキシコ旅行相談窓口
【人生のリバイバルコーチング事業】
私岩﨑はICF(インターナショナル・コーチング・フェデレーション)認定ライフコーチング業も営んでいます。
皆さんが一度限りの人生、限りある人生を有意義に生きられるようお手伝いさせて頂きます。
詳しくはこちらのホームページをご覧ください。