観光ガイドさん、コツコツやると変化が起こるよ、の巻。

ロゴ,メキシコ,観光,ツアー,ガイド

  世にある旅行や海外生活について、 ほぼ毎日行き当たりばったりに、 メキシコ現地から好き勝手に書いている、 ゆるすぎるメキシコブログ【キオテ通信】です。   成田から直行便でたったの12時間、 2022年の夏休み、年末年始の海外旅行、メキシコ観光は弊社におまかせを。

メキシコ在住17年目のメキシコガイド兼ドライバーが、

複雑で広大なメキシコを、 【お得】で【楽】で【濃厚】完全プライベート日本語ツアーで、 数々の遺跡からグルメ、各地の見所、そして雄大なメキシコの山まで、 尽きる事のないメキシコの魅力をお得にご案内しております!   育児期間中につき、 投稿が断続的になっております~。 落ち着きましたらほぼ毎日投稿に戻します。

凡人はコツコツしかないようです。(苦笑)

    ほぼ毎日自分のサイトのアクセス解析をして一喜一憂しているメキシコガイドの岩﨑功です。(苦笑)   本業はメキシコガイド兼ドライバーなんですが、 営業の部分でデベロッパーのようなことをしております。(苦笑) 要はサイトをごちゃごちゃいじってですね、 より良く動くようにする仕事。   ホント、技術関係は弱くてですね、 ほんのちょっとの事でも「エラー」みたいのが出るとビクッとするのです。(汗)   まだまだ本業が完全回復するには時間が掛かりそうですが・・・ 初年でいい夢見てしまったので、(苦笑) 「不可能じゃない」ということを知っているので、 今でも毎日粛々とやることをやって過ごしております。   サイトの運営一つとってももの凄く奥深くて、 ド素人にはもう何が何だか分からない、 多くの人が手を付けたがらない分野です。 でもココの部分てもの凄く大事。 だって会社でいう営業の部分ですから、 ここで「苦手だから」といって、 手を抜いたら売れる商品も売れやしません。   ITエンジニアでもいれば全部丸投げするんですが、 そんな余裕もないので冷や冷やしながら自分でやっております。(苦笑)   これまでに一番ひどかった「エラー」は、 サイトがバグってですね、 真っ白になってしまったこと。 これは参っちゃいました。 たしかこれまでに2回ほどありました。   普通の会社で言えば、 営業部員が全員下痢で出社できない状態。   この怒りというか不安をどこにぶつけたらいいのか分からず、(怒!) ただただオロオロしながら、 復旧作業に全神経を集中させるのです。   ここ1年半ぐらいは順調に来ていて、 目立ったトラブルもありませんが、 今使っているサイトのバージョンが古いので、 またいつバグがでるか安心できないんですよね・・・   早く「自社ビル」を建てたいんですが、 サイトってピンキリで、 高いものだと百万位以上することもザラ。   てなわけでして、 ただメキシコの勉強をして、 いろいろ知って、 ガイドだけしていればいいってわけじゃなくて、 「営業」の部分=「IT」の部分をある程度ちゃんとしないと、 そもそも論、仕事がこないんです。(苦笑)   でも一応曲りなりにですね、 独学ではありますが、 サイトの「健康状態」を可能な限り最適化するよう努めてきてですね、 Google様からも評価頂いているのか、 ここ最近でアクセス数の最高記録を更新。 閲覧時間や各セッションでのPV(表示回数)も上向き傾向にあるなど、 一応効果は出て来ている様子。   いつだか、どこかで書いた記憶がありますが、 「ガイド」になるだけならそれほど難しくありません。 メキシコへの愛とスペイン語が出来れば誰でもライセンスは取れちゃいます。   でも問題はそこから。(苦笑)   だいたい旅行会社で雇われているガイドさんは、 収入があまりよろしくない問題というのがあります。   しかも、 こういうコロナのような状況になると、 独立してやっていくだけのビジネススキルを養っていないと、 一瞬にして失職しちゃうという、 かなり不安定な職業です。   でも大半のガイドさんたちは、 たいてい「ガイド」には長けていても、 「ビジネス」となると全くの門外漢。 どうやって営業したらいいのか分からず、 加えてこのサイト運営。(苦笑)   相当体力がないと、 副業せずに食べていけず、 「本業」が疎かになるという負のスパイラルにハマっちゃいます。   このコロナ禍、 もう3年目ですが、 いい経験になってます。(汗笑) なんだかんだで、 一番難しいのって「継続」なんですよね・・・ それを痛感しております。   ブログがそうですが、 一番難しいのは何を書くかとか、 どうやって書くか、 じゃなくて、 どうやって続けるか、 しかもどうやって「毎日」つづけるか、 なんですよね。   僕のところにもよくDM来るんです。 「カンタンに売り上げを~倍する方法!」みたいに。(苦笑) そんな方法ありません。 地道にひたすらコツコツとやる、 最終的にはこれしかないんです。   地道に未来のお客様訪問をする、 それが僕が今できる唯一の事。 コロナで丸2年それをやって良く分かりました。   たまに苦し紛れなことを書くこともありますが、(苦笑) コツコツやっております、 メキシコガイドの岩﨑功です。   いろいろあると思いますが、 これからも末永くお付き合い頂ければ嬉しく思います。(笑)   [su_button url="https://mexicoct.com/category/blog/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="バックナンバーはこちら!"]メキシコ発【キオテ通信】[/su_button] 一番下に関連記事が表示されるようになりました~ 画面を一番下👇👇👇までスクロール~ 【お一人のお客様同士のライドシェア】 [su_button url="https://mexicoct.com/rideshare/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc=""]お得なキオテのライドシェア詳細はこちら[/su_button]

SNSにてメキシコの写真と動画を多数アップしています!

#MexicoCompleteTravel

20年近くメキシコの社会にどっぷり浸かり生活している私から見た「メキシコの素顔」を、文章、写真、動画でご紹介しております。 ぜひフォローをお願いします!

Facebook

Instagram

メキシコ旅行相談窓口

[su_button url="https://mexicoct.com/new/contact/" style="flat" background="#ce608d" size="10.8" wide="yes" center="yes" radius="0" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]お問い合わせはこちら[/su_button]   【人生のリバイバルコーチング事業】 私岩﨑はICF(インターナショナル・コーチング・フェデレーション)認定ライフコーチング業も営んでいます。 皆さんが一度限りの人生、限りある人生を有意義に生きられるようお手伝いさせて頂きます。 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 [su_button url="https://koiwasaki.com/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]ラテン式人生のリバイバルコーチング事業はこちら[/su_button]
]]>

シェアする