こんなところにまで見られるカトリックとメソアメリカの習慣の融合。
メキシコ在住16年目、
「メキシコの素顔を世界に!」をモットーに、
複雑で広大なメキシコを【お得】で【楽】で【濃厚】な完全プライベート日本語ツアーで、 メキシコの数々の遺跡からグルメ、地方の見所、そしてメキシコの雄大な山まで、 尽きる事のないメキシコの魅力をお得にご案内しております。 メキシコはコロナ禍において入国規制がない、数少ない「今行ける海外旅行先」です。 成田から直行便でたったの12時間、2022年の海外旅行、メキシコ観光は弊社におまかせください。こんなところにまで見られるカトリックとメソアメリカの習慣の融合。

👆ロスカ・デ・レジェスというパンを手作り
皆にとって待ち遠しいレジェス・マゴス(東方の3賢者)
昨日はレジェス・マゴスのお話をしました。 https://mexicoct.com/blog/reyesmagos/ メキシコをはじめ、 ラテンアメリカ諸国では、 年が明けた1月6日に祝われる、 カトリックの行事の一つですよ~ということでしたね。 そこでこの日はクリスマスのサンタクロースの代わりに、 レジェス・マゴス(東方の3博士)が子供たちにプレゼントを持ってきます。 だから1月6日の朝というのは、 多くの子供たちにとってはとっても待ち遠しい日なんですね。 んで、 楽しいのはなにも子供たちだけじゃありません。(苦笑) おとなもみんなで楽しめます。(笑) なにをどう楽しむかというとこれ👇
ロスカ・デ・レジェス(パン)の習慣
こんなお人形さんが、 切った一切れの中から出てくることがあります。 これ、 キリストさんです。
レジェス・マゴス(東方の三賢者)が去ると・・・
タマルの日。 メキシコではタマルの日とは呼ばれないのですが、(苦笑) カトリックの行事でカンデラリア祭というのがあります。 2月2日です。 キリストさんがお生まれになったことを「報告」すると書きましたが、 2月2日がその報告の日。 伝統的には赤ん坊のキリストさんを起こして、 服を着させてあげるんです。 現代では、 少なくてもメキシコではそれを再現する行事は減っているようですが、 中にはまだそれを守っている地域もあるようです。 それでそのタマル。 タマルってこれまでに何度か書いてきていますが、 メキシコ料理の一つです。 皆さんがご存じのタコスよりも、 ずぅ~と歴史が古いメキシコ料理。 メキシコ料理はタマル無くしては語られないのです。 👇これ
なぜ2月2日がタマルの日?
なんでタマルで、 なんで他の料理ではないのかっていう話ですが、 メソアメリカ時代から、 人々は神によってトウモロコシから創られたと考えられてきました。 ポポルブ(Popol vuh)というマヤの歴史書があるんですが、 それにある伝説によるとですね、 神様はいくつかの「材料」から人間の創造を試みたそうなんですが、 最終的にトウモロコシ製がうまくいって、 命を吹き込むことができたと。 タマルはトウモロコシ由来の料理の中でも、 特に象徴的な食べ物として、 むかぁ~しから、 メキシコの人達のご先祖さんによって食べられてきたのです。 え、タコスじゃなくて!?(笑) タコスはメキシコ料理の中でも比較的新しいお料理なんです。 2月2日というのは西暦で、 これっていうのはカトリックの習慣に合わせたもの。 でももともとメソアメリカには西暦なんてものはなくて、 キリストさんの生誕というのは知られていなかった。 メシカやマヤをはじめとするメキシコのご先祖様たちは、 彼らの独自の歴を持っていたということは、 これまでにも幾度か書いてきました。 で、この2月や3月という月は、 今もですが、 当時の人々の生活にとってはとっても大事な時期だったんですね。 なぜかって作物を植える時期だから。 日本も春は田植えの時期。「春」は今も昔も大切な季節
てことで、 メソアメリカ各地では農業に関わるいろんな習慣が行われていました。 その一つが、 アステカで知られるメシカ。 春分の日前後にはトラカシュペワリストゥリ(Tlacaxipehualistli)っていう、 多産や作物の神シペトテック(Xipe totec)を祝う行事が行われていました。
SNSでもどうぞ!
#MexicoCentralTours [su_button url="https://facebook.com/mexicoct/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: facebook-square" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]facebook[/su_button] [su_button url="https://www.instagram.com/koiwasaki.mex/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: instagram" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]instagram[/su_button] メキシコ旅行無料何でも相談窓口はこちら☟ どしどしお問合せ下さい! [su_button url="https://mexicoct.com/new/contact/" style="flat" background="#ce608d" size="10.8" wide="yes" center="yes" radius="0" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]お問い合わせはこちら[/su_button] または、 メール ko@mexicoct.com ライン koiwasaki-mx 友達追加はこちら☟