今週末はメキシコ革命記念日で連休です。はい、また連休です。(笑)


ロゴ,メキシコ,観光,ツアー,ガイド

世にあるメキシコ旅行について、

毎日行き当たりばったりにメキシコから好き勝手に書いている、

ゆるすぎるメキシコブログ【キオテ通信】の時間です。

 

メキシコ在住16年目、

「メキシコの素顔を世界に!をモットーに、

複雑で広大なメキシコを【お得】で【楽】で【濃厚】完全プライベート日本語ツアーで、

いつかまた戻ってきたくなるメキシコ旅行を提供している、

メキシコ観光省認定日本語ツアーガイド兼ドライバーの岩﨑コウで御座います。

 

メキシコの数々の遺跡からグルメ、地方の見所、そしてメキシコの雄大な山まで、

尽きる事のないメキシコの魅力をお得にご案内しております。

 

今週末はメキシコ革命記念日で連休です。はい、また連休です。(笑)

詰め込み式の勉強は意味ないよね(苦笑)

やれやれ、

昨日は弾丸登山、

今日は4時に起きてテスト勉強しようとおもったんですが、

結局起きられず6時に起きて、

そこから4時間猛ダッシュで復習したのでした。(苦笑)

実地テストとペーパーと二つあるんですが、

実地は授業でやった20数か所の建造物の歴史や特徴、建築士、

そして各建築要素をプレゼンするというのもの。

何があたるかは宝くじ方式です。(苦笑)

中には有名なものもあれば、

それほど有名でないものある。

 

結果は・・・

実地は散々でした。(沈)

 

聞いたり読んだりする分には理解できても、

実際に喋ると単語が出てこなくなったり。(苦笑)

ま、単なる練習不足なんですけどね。

 

この辺をマスターするにはまだまだ時間が必要です。

そもそも建築物の名称ですら覚えるのに一苦労。

バロックなので年代も同じようなもので、

その建造物に関わる人物も多岐にわたり、

そこに描かれるレリーフが何を意味するのか。

バロックはその根端がカトリックなので、

やっぱり宗教的な要素を理解していないとバロックも理解できないんです。

この聖人が誰であれが誰でとか、

ぶっちゃけ僕にはどれも同じ人に見えちゃいます。(苦笑)

👆メキシコシティのサグラリオ・メトロポリタノ

 

メキシコっていう同じ土地にいて、

テオティワカンやマヤのピラミッドや

アステカで知られるメシカの生贄から、

いきなりホセ(ジョセフ=キリストさんのお父様)さんの登場ですよ。(苦笑)

世界が違いすぎますが、

メキシコの文化ってそういうことです。

 

連休が増えてウキウキ(笑)

さてさて、

そんな僕のテスト惨敗の体験談は置いといて、

今日の本題です。

 

僕的には11月から年末モードになってですね、

なんとなくウキウキしてくるんですよねぇ。(苦笑)

 

まだ2カ月も残してもう年末気分で

浮かれているのもいかがなものかと思うんですが、(苦笑)

そう感じさせられるのは連休が増えるから。

 

3月~4月のセマナ・サンタ(サンタクロースじゃなくてイースター)、

5月5日のシンコ・デ・マジョ、

そこからぶっ飛んで9月16日の独立記念日まで祝日がないんですね。

連休もタイミング次第なので、

祝日があっても連休にならず「不発」になることもしばしば。

でもお勤めしている人達は、

社内で調整したりして、

「去年はあんたが休んだんだから、

今年はあたしが休ませてもらうよん」

なんていう「交渉」をして、

飛び石を無理矢理くっ付けるっていう作業を毎年するのです。

 

早いと半年ぐらい前から聞こえ始めるのです。(苦笑)

いや、年始にその年の休暇プランを打ち出す人もいます。

僕もサラリーマン時代にはよくしていました、

同僚との「予約」会議。(笑)

 

いかに有給を減らさず長く休みを取るかってことに、

年間のエネルギーの7割ぐらいを使っていて、(苦笑)

毎年約3週間の休みをとってする旅行を楽しみにしていたものです。

 

そんな首を長ぁくして待っていた年一度の長期休暇だって、

今のようなライフスタイルになればいつだってできちゃいます。(笑)

極端な話、

今すぐ日本に帰りたいと思えば、

まだ飛行機間に合いますしネ。

だから、

あれだけ7割ものエネルギーを使って

休むことばかり考えていたサラリーマン時代の「努力」が、

今ではとってもちっぽけなものになってしまったことを、

懐古して懐かしく感じているのです。(苦笑)

 

メキシコ革命?メキシコ独立?

それで何の連休なのかというと、

「メキシコ革命記念日」です。

この祝日は11月20日なんですが、

法律で11月の第3月曜日と決められているんですね。

だから今年は15日なんですが、

15日がメキシコ革命記念じゃないんです。

 

「ん??」と思った人もいるでしょう。

9月にも何か似たような祝日があったような?

 

9月は「独立」記念日。

11月は「革命」記念日。

 

両方とも日本では馴染みがないですよね~。

あとは「クーデター」という言葉もあったり、

とにかくどれも二つのものの「離別」を意味する単語のようです。

 

独立は支配者から離れて自立すること。

クーデターは同じ支配層が別の支配層のポジションを乗っ取ること、

革命は被支配層が支配層のポジションを得ること、

と簡単にいうことができるでしょう。

 

クーデターは暴力的、

革命は非暴力的と区別する人もいますが、

キューバ革命もメキシコ革命も「血みどろ」の戦いでした。

👇ゲバラとカストロがキューバ革命の作戦を練ったとされる場所(メキシコシティ)

メキシコの独立戦争(運動)が始まったのが1810年9月16日、

それに合わせて独立記念日を9月16日にしているんですが、

正式に独立したのは今からちょうど500年前の1821年だった、

ということは8月に書きましたね。

メキシコ革命も同じで、

1910年11月20日に始まって、

「革命」が成されたのは1917年なんですね。

でもその後もゴタゴタは続き、

ご存知の方も多いエミリアノ・サパタが暗殺されるのは1919年のこと。

 

メキシコ革命の複雑に絡み合った人間関係を理解するには、

10億年ぐらい必要なのでこのブログでは書きませんが、(苦笑)

独裁政権後の世の中というのは「混迷」がつきものです。

次なる権力を巡っての混乱。

 

複雑な登場人物は一旦おいといて、

そもそも「メキシコ革命」ってなんで起こったのか。

その100年前の独立と何がどう違うのか、

ってことについて、

次回もうちょい詳しく書こうと思います~。

 

ではまた。

 

メキシコ発【キオテ通信】バックナンバーはこちら!

一番下に関連記事が表示されるようになりました~
画面を一番下👇👇👇までスクロール~

【お一人のお客様同士のライドシェア】

お得なキオテのライドシェア詳細はこちら

SNSにてメキシコの写真と動画を多数アップしています!

#MexicoCompleteTravel

20年近くメキシコの社会にどっぷり浸かり生活している私から見た「メキシコの素顔」を、文章、写真、動画でご紹介しております。

ぜひフォローをお願いします!

Facebook

Instagram

メキシコ旅行相談窓口

 

【人生のリバイバルコーチング事業】
私岩﨑はICF(インターナショナル・コーチング・フェデレーション)認定ライフコーチング業も営んでいます。
皆さんが一度限りの人生、限りある人生を有意義に生きられるようお手伝いさせて頂きます。
詳しくはこちらのホームページをご覧ください。

ラテン式人生のリバイバルコーチング事業はこちら