日本の建国と同時期にメキシコで起こっていたこと。
メキシコ在住16年目、
「メキシコの素顔を世界に!」をモットーに、
複雑で広大なメキシコを【お得】で【楽】で【濃厚】な完全プライベート日本語ツアーで、 メキシコの数々の遺跡からグルメ、地方の見所、そしてメキシコの雄大な山まで、 尽きる事のないメキシコの魅力をお得にご案内しております。 メキシコはコロナ禍において入国規制がない、数少ない「今行ける海外旅行先」です。 成田から直行便でたったの12時間、2022年の海外旅行、メキシコ観光は弊社におまかせください。ご先祖様を知れば今を大事にできる。

日本ができた日、日本になった日
今日は朝から胃が痛むので、 ちょいと短めで失礼します。(泣) ア・ミ・マネラ(A mi manera)を聞きながらお読み頂ければメキシコらしくなると思います。 [su_youtube url="https://youtu.be/9F_BRjGi3L8"] 単なる偶然なんですが、 日本の建国の日と、 僕のメキシコ生ブログ【キオテ通信】の誕生日が同じなんですよね。(苦笑) だから何だってことですが、(苦笑) 昨日はキオテ通信2周年記念について投稿しました。 そこにはキオテが何なのかとか、 どうして始めたのかということを つらつらと書いたわけですが、 モノゴトの起源を知ると疑問がスカッと晴れることがあるので、 僕はできるだけ「根っこ」を見るようにしています。 話は飛びますが、 今のウクライナ―ロシア情勢だって、 ロシアが一方的に仕掛けている感がありますが、 歴史を紐解くとロシアが怯える理由も分かるような。 昨年の1月に西日本を車で一周していたんですが、 その際に淡路島に行ったんです。 ホントにざっとなんですが、 「お~ここが古事記に登場する2神が下界をグルグル搔きまわして日本が生まれた場所なのねぇ」 なんて思いながら、 おのころ神社や伊弉諾神社、江島などを周ったのでした。 日本の建国に関係する、 奈良県の橿原神宮なんかも、 「日本の歴史が始まった場所」として、 もっと注目され、 外国人にも必ず案内したい場所です。 神武天皇が即位したその日が、 紀元前660年2月11日という話。 これを日本の建国の日としているわけですが、 この日付の信ぴょう性には賛否両論あるようですね。 「だいたいそれぐらい」ということです。同じころ海の向こうメキシコでは・・・
で、 紀元前660年といえば、、、 海の向こうメキシコでは、 オルメカという大文化が佳境に入りつつありました。 オルメカというのは、 今日メキシコがあるエリアの南半分、 メソアメリカと呼ばれるエリアのちょうどくぼんだ部分、 テワンテペック地峡のメキシコ湾側に興った、 メソアメリカで最初の文化圏のこと。 👇この辺り


オルメカからマヤへの変遷期
そのオルメカから引き継がれた時代をイツメニョ、 またはミヘ―ソケ(Mixe-Zoque)というのですが、 この時代にですね、 マヤの文字にも繋がる「文字」や暦が発明され、 セイバ(マヤの木)を中心にした宇宙観など、 オルメカでは見られなかった文化的要素が発達し、 マヤへと変遷します。 ちなみに、 マヤ暦一つクエンタ・ラルガ(ロングカウント}暦で、 最も古いものはこのトレス・サポテスから出土しています。 👇右のものがトレス・サポテスから出土した石碑Cに刻まれたクエンタ・ラルガ暦。7.16.6.16.18=AD32年を表します。 左はクラシコ期のマヤ最後の大都市トニナから出土した最後のクエンタ・ラルガ暦。10.4.0.0.0=AD909年を意味します。 暦の読み方は現地で丁寧にご説明します~ (出典:Arqueologia Mexicana)



SNSでもどうぞ!
#MexicoCentralTours [su_button url="https://facebook.com/mexicoct/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: facebook-square" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]facebook[/su_button] [su_button url="https://www.instagram.com/koiwasaki.mex/" target="blank" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: instagram" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]instagram[/su_button] メキシコ旅行無料何でも相談窓口はこちら☟ どしどしお問合せ下さい! [su_button url="https://mexicoct.com/new/contact/" style="flat" background="#ce608d" size="10.8" wide="yes" center="yes" radius="0" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]お問い合わせはこちら[/su_button] または、 メール ko@mexicoct.com ライン koiwasaki-mx 友達追加はこちら☟