2022年も大変お世話になりました。良いお年をお迎えください。(2/2)

ロゴ,メキシコ,観光,ツアー,ガイド

  世にある旅行や海外生活について、 ほぼ毎日行き当たりばったりに、 メキシコ現地から好き勝手に書いている、 ゆるすぎるメキシコブログ【キオテ通信】です。   成田から直行便でたったの12時間、 アメリカ・カナダの各都市から5時間以内、 2022年の年末年始の海外旅行、2023年の春休み旅行、ゴールデンウィーク、そして夏休み、 メキシコ観光は弊社におまかせを。

メキシコ在住17年目のメキシコガイド兼ドライバーが、

複雑で広大なメキシコを、 【お得】で【楽】で【濃厚】完全プライベート日本語ツアーで、 数々の遺跡からグルメ、各地の見所、そして雄大なメキシコの山まで、 尽きる事のないメキシコの魅力をお得にご案内しております!   育児期間中につき、 投稿が断続的になっております~。 落ち着きましたらほぼ毎日投稿に戻します。  

日本のお正月、恋しいです。(涙)

 

👆コッパーキャニオンの“裏側”で

伝統って大事と感じることが増えたような

昨日の続きです~👇 [su_button url="https://mexicoct.com/blog/oomisoka2022-1/" color="#ffffff" size="5" text_shadow="0px 0px 0px #FFFFF"]1/2[/su_button]   僕は人生の約半分を日本で過ごしたので、 いくら海外生活が長くなっても、 たまに日本の習慣が恋しくなることがあります。 その最たるものが日本の年末年始です。   2020年の年末、 2021年の年始に、 年末年始というものを約20年ぶりに日本で過ごしたんですが、 やっぱり良かったですよ日本の年末年始。 ご飯もおいしいし。(笑)   前回書いたような習慣、 除夜の鐘と甘酒とか、 門松やしめ縄、 鏡餅とか、 子供の頃にやったなぁ、作ったなぁという記憶が今でも毎年蘇り、 懐かしく、 そして恋しくも感じるのです。   昨今はそういった習慣や伝統を軽視する風潮があるようですが、 僕はとても残念な気持ちになります。 何もかもが合理主義という名の下に動いてしまい、 そういった「科学的根拠のない信仰」に基づく昔から続く習慣が途絶えると、 たぶん、 僕ら人間という動物は路頭に迷い続け、逆に非合理に生きる生物になるでしょう。 (そもそも人間自体非合理ですが・・・)   自然環境下で生まれたウミガメ君たちは、 厳しい自然の生存競争の中を生き延びれば、 必ず生まれた砂浜に戻ってきます。   カナダ南部、アメリカ北部で生まれたモナルカ蝶(オオカバマダラ)、 今でも謎ですが、 一年前に親が越冬した森へ迷うことなく、 4000キロもの距離を飛びます。 初夏にはまた生まれ故郷へ4000キロを飛び帰郷します。 地図も持たずに。   生まれ故郷、 自分が沿った環境への想い、 というか生き物が本来持ち合わせている「感覚」って、 やっぱり大事にしたいとおもうんですよね、僕は。   といはいっても、 仕事場であるメキシコのことで手がいっぱいで、(汗) 満足に自分の生まれ故郷のことを知らない自分が恥ずかしくなるんですが、(沈) 子供もできたことですし、 その辺もしっかり重んじていこうと思ってま~す。  

2023年は海外旅行が盛り上がる

来る2023年、 早々にお客様に立て続けに使っていただき、 いつも通り余裕なくバタバタと、(苦笑) 第一四半期を過ごしそうな予感です。 海外旅行者も、 当初の予想の20万を超え、 30万人以上がこの2022年の年末年始に海外へ飛び立ったようです。   2023年もコロナは消えませんが、 ウィズ・コロナが一層加速するのでは感じています。 更に、 学者さんの予想に反して、 円安も緩和に向かっています。 120円台で落ち着いてくれば、 海外旅行もよりしやすくなるのではないでしょうか。 前回書いたように、 もちろん100%確実ではありませんが。(苦笑)   そんないろんな要素が混ざって混ざって直接的にも間接的にも、 自分の生活に良くも悪くも影響を与えるってことを再認識すると、 やはり最後は自分を信じるってことになります。   高額で怪しい情報商材もありますが、 特に若い人は騙されずにですね、(苦笑) こういう時代だからこそ余計に外よりも内を重視して、 自分が心底納得できる2023年にしたいと思ってます。  

感謝の気持ち①

こういう難しい状況にも関わらず、 僕を頼ってメキシコまで来ていただいたお客様、 本当に感謝の一言に尽きます。   ありがとうございました。   2022年はムリでも、 いつもSNSで反応いただいている皆様、 メールやラインなどで個別にご連絡いただき、 遠く離れたメキシコにいる僕を良くしていただいている皆様、 今年も「ボッチ」と感じないよう、 助けていただきありがとうございました。(笑) これがですね、 ホントに何もないと寂しいんです。 一人でやっている身なので。 そんな時に頂ける皆様の温かいメッセージ、 とても心が温まります。   いつも思いつきで書いているメキシコブログなので、 中には不愉快にさせてしまうような、 露骨な表現などがあったかもしれませんが、 意図して書いたことではありません。 ご容赦いただければ幸いです。   毎回僕の率直な気持ちと、 メキシコの素顔を可能な限りそのまま伝えられるよう心掛けております。 自己紹介にも書いていますが、 僕はあまり建前とか忖度というのが性に合わないようでして、(苦笑) 可能な限りありのままに伝えるということを、 私生活でも仕事でも心がけ、 裏表のないシンプルな生活をしているつもりです。   これまでに興味がなかった外国、 これまで遠いと思っていたメキシコ、 一度出てみるとですね、 実はそうでもないってことに気付かれることもあると思います。   僕は世界を股に掛けるワールドトラベラーではなく、 メキシコに特化した観光ガイドですが、 僕の“露骨”なメキシコブログ【キオテ通信】で、(笑) 皆さんが少しでも新たな世界、新たな文化と関わっていただけるきっかけになれれば、 メキシコ観光ガイドとして嬉しく思います。  

ちょっと宣伝になりますが・・・(苦笑)

僕の仕事は「メキシコ観光ガイド」なんですが、 初めてで不安な方々に手軽にメキシコ旅行をしていただけるよう、 ガイド以外のサポートにも力を入れております。   つまるところ、 「パスポートを持って飛行機に乗っていただくだけで、 一生記憶に残るメキシコ旅行をご案内します」 というがコンセプト。   お客様だけのメキシコ観光ルートから、 移動、ホテルの予約、日本語でのご案内、 そして緊急時のサポートと、 ココだけで簡単にステキなメキシコ旅行が完結します。   ですので、 あんまり気負わず、 難しく考えず、 ちょっと遠い親戚やご友人に会いに行くような感覚で、 メキシコ旅行を気軽に考えてみていただければと思います。  

感謝の気持ち②

はい、宣伝はここまでにしまして、(笑) 皆様の2023年が最高の1年になりますよう、 太平洋の向こうのメキシコから心よりお祈り申し上げます。   僕を使っていただいたお客様、 SNSで反応いただいたフォロワーの皆さま、 個別にメッセージをいただいた皆様、 そして心の中で「メキシコ行こう!」とお考えの皆さま(笑) 同じく心の中で応援していただいている方々、   今年一年本当にありがとうございました。   来年こそはメキシコで、 これまでより多くの皆様にお会いできることを楽しみにしています。   それでは皆様良いお年をお迎えください。   [su_button url="https://mexicoct.com/category/blog/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc="バックナンバーはこちら!"]メキシコ発【キオテ通信】[/su_button] 一番下に関連記事が表示されるようになりました~ 画面を一番下👇👇👇までスクロール~ 【お一人のお客様同士のライドシェア】 [su_button url="https://mexicoct.com/rideshare/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000" desc=""]お得なキオテのライドシェア詳細はこちら[/su_button]

SNSにてメキシコの写真と動画を多数アップしています!

#MexicoCompleteTravel

20年近くメキシコの社会にどっぷり浸かり生活している私から見た「メキシコの素顔」を、文章、写真、動画でご紹介しております。 ぜひフォローをお願いします!

Facebook

Instagram

メキシコ旅行相談窓口

[su_button url="https://mexicoct.com/new/contact/" style="flat" background="#ce608d" size="10.8" wide="yes" center="yes" radius="0" icon="icon: chevron-right" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]お問い合わせはこちら[/su_button]   【人生のリバイバルコーチング事業】 私岩﨑はICF(インターナショナル・コーチング・フェデレーション)認定ライフコーチング業も営んでいます。 皆さんが一度限りの人生、限りある人生を有意義に生きられるようお手伝いさせて頂きます。 詳しくはこちらのホームページをご覧ください。 [su_button url="https://koiwasaki.com/" style="flat" background="#ce608d" size="5" radius="round" text_shadow="0px 0px 0px #000000"]ラテン式人生のリバイバルコーチング事業はこちら[/su_button]
]]>

シェアする